現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 愛し愛された「マイナー車」たちの長所と消えた理由7選

ここから本文です

愛し愛された「マイナー車」たちの長所と消えた理由7選

掲載 更新
愛し愛された「マイナー車」たちの長所と消えた理由7選

 2017年もいよいよ押し迫ってきましたが、今年も華やかな新車が数多く登場し、それに呼応するかのように多くのクルマが新車市場から去っていきました。
 行く川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず。
 今年去っていったクルマたちの哀悼企画は別途お送りするとして、本企画ではこれまで生産中止となったなかで、特に当サイト編集部員が思い入れの深いクルマたちの「よかったところ」と「生産中止となってしまった理由」を、自動車ジャーナリストの渡辺陽一郎氏に解説してもらいました。
 墓石に花を添えるように、去っていったクルマたちのことも、時々でよいので思い返していきたいと思います。
文:渡辺陽一郎

■スズキキザシ 2009~2015年

月販台数二桁車たちの事情と理由と哀愁 29選

◎よかったところ

 スズキが欧州などの海外向けに開発したミドルサイズセダンで、3ナンバーサイズのボディに直列4気筒2.4Lエンジンを搭載した。

 一番の魅力は、オペルやヨーロッパフォードなど、地味で実用的な欧州製セダンの持ち味を濃密に感じさせたことだ。運転感覚もオペル風で、欧州車としては車両の向きを変えやすく、その代わりに後輪の踏ん張りは少し緩かった。従って走行安定性はいまひとつだが、ドライバーのコントロール領域は広い。乗り心地はタイヤが18インチだから硬く感じたが、17インチを履かせればバランスが向上したと思う。

◎生産中止になった理由

 もともと地味で売りにくいクルマだったが、グレードの設定方法も誤っていた。本革シートや18インチアルミホイールなどを標準装着して、価格が約280万円に達したからだ。過剰な装備を省き、17インチタイヤを履いた仕様を249万円くらいで設定すれば、マニアックなクルマ好きの間でもう少し人気を得られただろう。またミリ波レーダー方式の緊急自動ブレーキをオプション設定したのに、報道向けのニュース配信を行っていない。メーカーの売る気が乏しく、生産も長続きしなかった。

■日産スカイラインクロスオーバー 2009~2016年

◎よかったところ

 海外ではスカイラインが上級のインフィニティブランドで扱われ、そのSUVモデルとしてEX35が設定された。これを日本で販売する際に、同じプラットフォームを使って開発され、フロントマスクの形状も似ていることからスカイラインクロスオーバーと名乗った。

 最低地上高が150mm(4WD)にとどまるなどSUVの魅力は乏しかったが、走行性能、居住性、積載性の優れたスカイラインの5ドアハッチバックと考えれば魅力的であった。4名乗車が快適で、荷物も積みやすく、しかも運転感覚の上質なクルマは珍しい。

 しかも全幅が1800mmに収まり、外観のデザインが水平基調だから側方や斜め後方の視界も良い。V型6気筒エンジンの搭載と、運転のしやすさの両立も魅力だった。

◎生産中止になった理由

 スカイラインクロスオーバーは走行性能と実用性を高い水準で両立させたが、価格も高額だった。価格は2WD(後輪駆動)の370GTでも420万円、4WDで装備を充実させた370GT・FOUR・タイプPになると500万円を超えてしまう。エンジンはV型6気筒の3.7Lのみで、スカイラインセダンのような2.5Lは設定されない。またスカイラインにはクーペやセダンのイメージが強く、SUVのクロスオーバーはミスマッチだったことも災いした。

■ホンダHR−V 1998~2006年

◎よかったところ

 HR-Vは1.6Lエンジンを搭載するコンパクトなSUVだ。発売は1998年だから、SUVが人気を得る前だが(SUVの人気を高めた初代エクストレイルの発売は2000年)、初代RAV4(1994年)、初代CR-V(1995年)はすでに発売されて、相応の人気を得ていた。

 発売時点のHR-Vは3ドアボディのみで、全長を3995mmに抑えた5ナンバー車だ。外観は直線基調でカッコ良く、新世代のスポーティカーと受け取られた。

 全高は1590mmだから、今日のヴェゼルやジュークと同程度だ。当時のSUVでは背が低く、運転感覚も軽快で話題になった。

◎生産中止になった理由

 1999年には5ドアボディを加えてファミリーユーザーにも対応したが、2001年にフィットが発売されるとHR-Vは顧客を奪われて売れ行きを下げた。また当時のホンダは、オデッセイ/ステップワゴン/ストリーム/モビリオといったミニバンに力を入れていたから、HR-Vは2006年に生産を終えた。

 しかし2013年12月になると、コンパクトSUVのヴェゼルが発売されている。コンセプトはHR-Vにきわめて近く、進歩的なクルマだったことを改めて裏付けた。

■ホンダエディックス 2004~2009年

◎よかったところ

 エディックスは1795mmのワイドな全幅を生かし、3人掛けの可能なシートを前後に備えた。2列シート車だが、6名乗車が快適に行える。

 そして中央席には、前後ともに長いスライド機能が備わり、特に前側の中央席は後方に270mmスライドできた。後方に寄せるとエアバッグの展開範囲からはずれるため、チャイルドシートも装着できる。従って3人家族なら、全員が横並びに座り、同じ風景を眺めながら移動できた。独特の楽しい気分を味わえて、後席を畳めば広い荷室になるから実用性も優れていた。

 また中央席は前後ともにストリームの3列目よりも快適だから、エディックスは6名乗車時の快適性でも注目された。

◎生産中止になった理由

 エディックスが発売された2004年頃は、今ほど3ナンバー車が多くなかった。そのために全幅のワイドな3ナンバー車を購入するユーザーは、豪華で立派な外観を求め、全長が4285mmのエディックスでは物足りなかった。逆に全長の短いクルマを買う人は、ワイドなボディを敬遠する。ワイドで短いボディは日本のユーザーに合わず、合理性も理解されずに売れ行きは低迷した。

 また当時はステップワゴンとストリームの売れ行きが好調で、「3列のシートを備えること」に高機能で先進的なミニバンとしての価値を見い出す時代でもあった。エディックスはまさに時期尚早で成功できなかった。

■トヨタオーパ 2000~2005年

◎よかったところ

 全長を4250mmに抑えた5ドアハッチバックだが、プラットフォームは5代目ビスタと共通で、ホイールベースは2700mmと長い。そのためにボディ前後の張り出しを短く抑えたショートオーバーハングになり、カーブを曲がる時に慣性の影響を受けにくい。全高も1525mmと低めだから、走行安定性が優れ、高速道路を安心して移動できた。

 また後席を畳むとフラットな荷室に変更されて、床面積が広い。走行性能が優れ、なおかつ荷室も使いやすいユニークなクルマであった。

◎生産中止になった理由

 全長が短い割にホイールベースが長く、小回り性能が不満だった。最小回転半径は5.3mで、全長を考えると大回りになる。

 また後席を畳むとフラットで広い荷室になったが、このレイアウトを可能にするために背もたれの高さが低い。長いホイールベースによって後席の足元空間は広かったが、座面の形状も含めて座り心地は快適ではなかった。外観も個性的で、好みが分かれた。

 そしてオーパが発売された2000年頃は、ミニバンの人気が急上昇した時期だったから、2列シートで空間効率を重視するオーパは中途半端と受け取られた。

■トヨタWiLL Vi 2000~2001年

◎よかったところ

「WiLL」はトヨタ、花王、近畿日本ツーリストなどが連携した異業種合同プロジェクトで、若年層を対象に商品をそろえた。統一したロゴを設けてWiLLショップもオープンさせたが、成功しなかった。WiLL Viはビスタ店で販売している。

 車両のベースはヴィッツだが、独立したトランクスペースを備えたセダンになる。開発のテーマは「かぼちゃの馬車」で、リヤウインドーなどをそれらしい形状にしていた。インパネは食品のパンからイメージを膨らませた形状で可愛らしく、キャンバストップを選べることも特徴だった。

◎生産中止になった理由

 もともと長期間にわたって販売する予定はなかった。WiLLはシリーズ化され、Viの次はWiLL VS、WiLLサイファと続いたからだ。

 またボディの後部にトランクスペースを設けたから、後席の取り付け位置が前寄りで足元空間が狭く、4名で乗車すると窮屈だった。トランク容量も小さく、実用的にはクーペになる。エンジンは1.3Lでパワー不足は感じなかったが、運転感覚は少し腰高であった。

 いずれにしろ魅力が理解されず売れなかったが、今改めて眺めると、SUVに似ている印象も受ける。時期尚早の商品だったかも知れない。

■マツダMS‐8 1992~1997年

◎よかったところ

 マツダは好景気に乗り、1990年前後に販売系列を大幅に充実させた。従来からのマツダとフォード(オートラマ)に、ユーノス/アンフィニ/オートザムを加えている。この多系列販売戦略の中で生まれた姉妹車のひとつがアンフィニMS-8であった。マツダクロノス、フォードテルスター、ユーノス500、オートザムクレフと基本部分を共通化している。

 3ナンバーサイズの前輪駆動セダンで、ホイールベースが2610mmに達するから後席を含めて居住空間が広かった。

 またATレバーをインパネに装着して前席のシート幅と足元空間を広げるなど、セダンでありながら居住性を高める独自の工夫を施した。リラックスできる乗車感覚が特徴であった。

◎生産中止になった理由

 MS-8は多系列販売戦略の中で大量に開発された商品の中では優れていたが、販売戦略自体が失敗して売れ行きを低迷させた。もっと大切に売っていれば、セダンの主力商品になり、改良も受けて商品力をさらに高めただろう。

 特にリラックスできる内装のデザインには、20年以上を経過した今でも相応の魅力を感じる。失敗作で終わらせるのは惜しい商品であった。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
motorsport.com 日本版
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
日刊自動車新聞
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
レスポンス
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
くるまのニュース
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
バイクのニュース
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
AUTOSPORT web
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ベストカーWeb
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
Auto Messe Web
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
WEB CARTOP
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
モーサイ
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
モーサイ
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
LE VOLANT CARSMEET WEB
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
月刊自家用車WEB
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
driver@web
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
motorsport.com 日本版
【高速道路情報】ゴールデンウイーク期間の高速道路における渋滞予測について
【高速道路情報】ゴールデンウイーク期間の高速道路における渋滞予測について
Webモーターマガジン
※オージーケーカブト KAMUI-3 の新グラフィックモデル「KAMUI-3 RIDGE/カムイ・3 リッジ」が発売!
※オージーケーカブト KAMUI-3 の新グラフィックモデル「KAMUI-3 RIDGE/カムイ・3 リッジ」が発売!
バイクブロス
ブレンボ(Brembo)で続く持続可能な開発:再生可能エネルギー使用率75%を達成し、CO2排出量を削減
ブレンボ(Brembo)で続く持続可能な開発:再生可能エネルギー使用率75%を達成し、CO2排出量を削減
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

143.1192.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46.0125.0万円

中古車を検索
HR-Vの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

143.1192.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46.0125.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村