「シーマ現象2021」
今日び「日産シーマ」と検索すると、伊藤かずえさん一色。
【画像】さあ、ディテールに酔いしれましょう 日産シーマ詳細【伊藤かずえの個体も】 全83枚
だがシーマは今日もなお現役であり、ニッサンの最上級に位置している。ハイブリッドモデルのお値段930万円越えという、押しも押されぬ高級車なのである。
それでも、日産シーマという名前を聞いて、多くの人が想像するのは薄べったくて丸みを帯びたボディを与えられ、「シーマ現象」と呼ばれるほどの大ブームを引き起こした初代(Y31型)なのである。
初代シーマのデビューは1988年。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
同じ欧州車を標榜した上でも、雰囲気の捉え方を変えた事で両車の方向性が見出されたんじゃないのかな?
運転して楽しいのはシーマだと思った。
要は、マークⅡVSローレル クラウンVSセドリックの比較とも同じく
トヨタと日産の考え方の違いかと。