現在のトヨタ・ライズの納期は約3カ月という人気ぶり
ダイハツ・ラッシュ&トヨタ・ビーゴの事実上の後継車と言っていいのが、ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズ。ダイハツが企画、開発、製造している5ナンバーサイズのクロスオーバーSUVだが、その人気ぶりはハンパじゃない。なにしろトヨタ・ライズは2019年12月の新車販売台数でなんと、1位のトヨタ・カローラに次ぐいきなりの2位(トヨタRAV4は8位、トヨタCH-Rは15位)。ダイハツ・ロッキーもC-HRに迫る16位と検討しているではないか!! トヨタ・ライズの場合、納期は約3カ月。今も納期待ちのユーザーが、ボクの知り合いを含め、多数いるほどだ。
目の付け所はいいのに時代がついてこなかった! 登場が早すぎて消えたSUV5選
かつて勢いがあったC-HRが納期1~2カ月、日本カー・オブ・ザ・イヤー2019-2020受賞の今、ウケに受けているRAV4のガソリン車が約1カ月なのだから、まさに想定外!? の人気ぶりということになりそうだ。
今、クロスオーバーSUVの人気は世界的なものだが、多くは乗用車ベースのクロスオーバー。RAV4が売れに売れているのは、クロスカントリーモデルと言うべき、SUVとして一歩先まで踏み込める、本格的な走破性を(実際に使いこなすかは別にして)求めるユーザーが増えているからでもある。
が、日常の使い勝手と走破性を両立するクロスオーバーSUVは、主にアメリカ市場をメインターゲットとしているため、年々サイズアップ。もはや全幅1800mmも普通になっている(コンパクトカーであったはずのVWゴルフも全幅は1800mmである)。日本で使いやすいコンパクトなサイズで、しかも本格的な走破性を備えたSUVは、スズキ・ジムニー系ぐらいだった。ただし、ジムニーはかなりマニアックな存在。本気のクロスカントリーユーザー向けなのである。
つまり、2WD/4WDを問わず、最低地上高185mm、アプローチアングル20度、デパーチャーアングル32度という、悪路にしっかりと対応する走破性を持つ、5ナンバーサイズの乗用系クロスオーバーSUVはほとんどなかったのに等しいのである(デミオベースのマツダCX-3の最低地上高は160mmと、乗用車に毛の生えた程度)。
もちろん、販売絶好調につながるのは、そうした機動性だけではない。デザイン、カラー、価格なども大きく影響する。ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズの場合、ロッキーはいかにもSUVなフロントマスク、ライズはミニRAV4を思わせる佇(たたず)まいを備え、扱いやすい5ナンバーサイズであっても、存在感はれっきとしたSUVだ。ロッキーのオレンジ×ブラック、ライズのブルー×ブラックの2トーンカラーも商品力を増幅。一段とスタイリッシュさを増しているではないか。
そして、ダイハツ自慢の最新のスマアシ=先進運転支援機能を標準装備していながら(ライズXを除く)価格は、ロッキーのメイングレードのGで約200万円、ライズの最上級グレードでも約209万円と、たとえばCH-R、三菱エクリプスクロスあたりと比較しても、価格は圧倒的に手頃。しかも、エンジンは3気筒1リッターターボだから、自動車税も年間29500円と、1リッター超1.5リッター以下の34500円、1.5リッター越え、2リッター以下の39500円より安上がりというわけだ。
ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズの人気の要因はそれだけじゃない。
小まわり性能に優れながら広い荷室を持つ!
実際にショールームで静止した車両を確認すると、すでに説明したエクステリアの存在感だけでなく、インテリアの質感、カッコ良さ、装備の充実ぶりにも納得できるに違いない。
運転席のかけ心地は文句なく、視界の高さによるSUVらしい見晴らし感はもちろん、大型ディスプレーオーディオ、切り替え可能なメーター表示などにも新しさを感じる。あえて本格的な走破性を持つSUVを選ぶユーザーなら、アウトドアなどに出掛ける機会も多いはずだが、コンパクトなクルマ=荷室が狭い……では納得できないだろう。しかしダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズの荷室はクラス最大級の369リットル、大きく掘られたデッキボード下の収納スペースを含めれば、449リットル(2WD)にもなるのだから、余裕で荷物を積み込めることになる。
具体的には後席使用時の荷室奥行きは755mm、フロア幅1000mm、高さ740mm(2WD)もある。デッキボードを外せば高さは815mm(2WD)に達するから、観葉植物なども運びやすいのである。
しかも、人気の上級グレードには、自動ブレーキを含む基本的なスマアシ=先進運転支援システムのほか、上級車さながらの、後方から接近する死角の車両を検知してくれるブラインドスポットモニターや、バック時の安全性を高めてくれるリヤクロストラフィックアラートまで装備されるのだから、安心・安全にこだわるユーザーにもしっかりと応えてくれるのだ。
試乗すれば、3気筒1リッターターボとは思えない走行性能にも驚かされるはず。エンジンはアイドリング時を含め、3気筒感は皆無に等しく、回せばスムースかつ軽やかに速度を上げ、トルク感に至っては、下手な1.5リッタークラスより上なほどで、平たん路で加速後、アクセルを戻してもスルスルと走り続けてくれる豊かなトルクがあり、じつに走りやすいのだ。
コンパクトなサイズのクルマを求めるユーザーにとってさらにうれしいのは小まわり性の良さ。最小回転半径は16インチタイヤで4.9m、上級グレードの17インチでも5mだから、Uターンはもちろん、狭い道の走行、料金所の幅寄せなどもラクラク、快適なのである。
乗り心地は2WDの17インチタイヤ装着車だとやや硬めのタッチを示すものの、ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズの真打ちと言えそうな4WDを選べばマイルド感が出て、16インチタイヤ装着車なら2WD、4WDを問わず、ファミリーカーとして、愛犬とドライブするクルマとしても満足できる乗り心地になるというわけだ。
ダイハツ・ロッキーなら、ダイハツコネクトによるオペレーターサービス、車内Wi-Fiも利用でき(ライズも専用T-コネクトナビの装着でオペレーターサービスが利用可能)、つながるクルマとしての先進感、安心感、利便性もばっちり。
実燃費は2WD車の日常使いで14km/L前後と、数値的には車重1トン前後のクルマとしては驚くほどではないものの、決して悪くはない。と、5ナンバーサイズのクロスオーバーSUVとして、あらゆる点で納得、満足できそうなのが、ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズ。クロスオーバーブーム、SUVブーム真っ盛りの今、日本で売れない理由が見つからない……ほどの魅力がある新型車というわけだ(スマアシレスのトヨタ・ライズXを除く)。
デザイン、装備、先進運転支援機能、走行性能、積載性、つながる安心を含め、これまであるようでなかった、ジャストサイズ、ジャストフィットのクロスオーバーSUVと言えるダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズ。約3カ月の納期を楽しみに待つ価値は、十分にあると思える。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
もちろんトヨタ/ダイハツ車からの買い替えが
メインでしょうけど、ちょうどこの時期は
日産がジュークを終わらせると宣言して、
いつ出るのかも分からないキックスを
チラつかせてる間に、堪忍袋の緒が切れたユーザーを
囲い込むことに成功した。
つまりトヨタが日産の売れ筋に対して
「やっちゃえ」を発動した瞬間でもある。
次のやっちゃえはノートに対してでしょうね。
室内空間はヤリスよりノートの方が広いと言ったら
うちはルーミー(タンク)やシエンタがあるし
何よりノートより新型だと返り討ちにされ、
そしてとどめは車種別ナンバーワンミニバンを謳う
セレナに対してはブランドを統合したミニバンを
出したときがXデーではょうね。