現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 想像以上に走りがイイ!──新型メルセデス・ベンツCクラスのワゴンに乗る!

ここから本文です

想像以上に走りがイイ!──新型メルセデス・ベンツCクラスのワゴンに乗る!

掲載 更新
想像以上に走りがイイ!──新型メルセデス・ベンツCクラスのワゴンに乗る!

メルセデス・ベンツが現行Cクラスにステーションワゴンを設定したのは2014年のこと。日本におけるワゴンモデルの売り上げは、セグメント別でナンバーワンと人気だ。

2018年7月にマイナーチェンジされた新型Cクラスステーションワゴンは、メルセデス・ベンツがうたう「インテリジェントドライブ」を、さらにアップデートした。安全運転支援システムが進化したほか、通信サービスの「メルセデス・ミー・コネクト」も標準化した。

正統派セダンを求める人へ──ジャガーXE試乗記

さらに「C220dステーションワゴン アバンギャルド」を新設定。ディーゼルエンジン搭載モデルのこちらを今回試乗したが、走りがとてもよかった!

1950cc直列4気筒ディーゼルターボエンジンは、Eクラスに搭載するエンジンとほぼ同じで、194psの最高出力と、400Nmの最大トルクを発揮する。

従来のクリーンディーゼルより高出力化するいっぽう振動と騒音を低減した、とメーカーはうたう。排ガスも欧州の最新の規制(RDE=実炉走行試験規制)をパスしている。

高出力は間違いない。たしかに力がある。スタートから加速していき、そのまま速度を上げていくときの、スピードがスムーズにあがっていくさまは気持ちがいい。もちろんディーゼルエンジン特有の音はするものの、耳障りではなかった。

スポーティ志向のC200と比較してとりわけ印象的だったのは、当たりのやわらかい乗り心地だ。ダンパーのセッティングもよく、ふんわりと走る。それが1600rpmの低回転域から最大トルクを発生するエンジンのキャラクターとマッチしており、快適かつ重厚さすら感じる。

これには、やや重めのステアリングホイールの操舵感覚や、シートの座り心地、ボディの剛性感など、さまざまな要素も関連しているはずだ。それが総体となり、走りの高いクオリティにつながっている感じだ。

また、トルクがたっぷりあるので、どんな場面でも気持ちよく走れる。高速巡航がもっとも得意であると思うが、ワインディングロードでも力不足を感じない。上り勾配だろうが下り勾配だろうが、スイスイとこなしてしまう。

ひとことで言うと、“おとなっぽいステーションワゴン”である。中距離のドライブが多い人には、とりわけ、いいパートナーになると思う。価格は602万円と、BMW 320dツーリング(「Sport」グレードで607万円)と真っ向からぶつかる。走行性能では甲乙つけがたいし、BMWの4気筒ディーゼルターボエンジンはフィールがいいし、静粛性も高い。

ただし、3シリーズはセダンがフルモデルチェンジを受けたので、ステーションワゴンも間もなく新型に切り替わる。モデル末期の熟成感も捨てがたいが、安全運転支援システムが気になるなら最新仕様のCクラスがいいかもしれない。

ちなみにもう1台、「C180ステーションワゴン・アバンギャルド」にも試乗した。1.6リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載するモデルだ。試乗車は、電子制御可変ダンパーによる「アダプティブダンピングシステム」を組み込んだ「ダイナミック・ボディコントロール」システムを搭載していた。

試乗した第一印象は、意外なほどパワフルだった点。156psの最高出力と250Nmの最大トルクは、比較的控えめに感じられる数値かもしれないが、実際は期待以上で、速い。

低速では(路面状況もあるだろうが)ややゴツゴツとした乗り心地だったが、速度が上昇するにしたがって“ビシッ”とし、安定した。

また、比較的高速でのコーナリングの挙動は安定していて、姿勢変化も少ない。ダイナミック・ボディコントロールの真骨頂だ。エンジンは高めの回転域になるほど活き活きとし、かつ右足の微妙な動きでトルクのコントロールが出来る気持ちよさも魅力だ。

C180ステーションワゴン・アバンギャルドの価格は513万円。BSG(ベルトドリブンスタータージェネレーター)搭載の「C200ステーションワゴン・アバンギャルド」(576万円)もいいクルマで選択に悩みそうであるが、C180ステーションワゴン・アバンギャルドを選んでも後悔はしないと思う。気になるグレードがあればすべて試乗し、自分好みのCクラスステーションワゴンを見つけることをオススメしたい。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

727.0741.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8748.0万円

中古車を検索
Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

727.0741.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8748.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村