現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?

ここから本文です

工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?

掲載 31
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?

 2023年12月に5代目へとモデルチェンジをはたしたスズキ スイフト。クルマ好きにこそ愛されるクルマとしてその名を轟かせているが、新型開発にあたっては若者や女性からの支持を増やしたいという思いがあったらしい。新型スイフトに試乗したテリー伊藤はどのような感想を抱くのか!?

※本稿は2024年5月のものです
文:テリー伊藤/写真/西尾タクト
初出:『ベストカー』2024年6月10日号

工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?

■よく言えば「正常進化」だが……

2023年12月に登場した5代目スズキ スイフト。MTでもラクに運転できる。ISGの効果で発進トルクに余裕があるのもいい

 これが5代目だという新型スイフトである。

 スイフトは玄人好みというか、クルマをよく知っている人にウケのいいコンパクトカーで、逆に言えば、普通の人にはよさが伝わりにくい面がある。

 今回、新型スイフトを作るにあたって、開発陣は若者や女性からの支持を増やしたいという思いがあったらしいが、その目標は達成できたのか? そこを気にして乗ることにした。

 試乗車は1.2Lの5速マニュアルミッション。これだけでマニア受け確定である(笑)。MT車を運転できる若者、女性はかなり限られそうだ。

 もちろん、CVT車もあるから問題はないのだが、MTで喜ばれること自体が玄人受けのままである証し。

 世の中にはMTに慣れ親しんだ高齢者もいて、そういう人たちのために用意している理由もあるらしいのだが、それよりもMTマニアのための仕様というイメージが先立つ。やはりスイフトというのはそういうクルマなのだ。

 乗り味はとても軽い。クラッチペダルもシフトもとても軽く、MTでも運転はラク。まったく気を使うことなく走らせられる。

 逆にそれだけに、これがCVTだったとしたら、走りの印象がまったく残らないのではないか? と思ってしまった。それくらい、なんの苦もなく走らせられるのだ。

 もしかしたら、この点はクルマにそれほど関心のない若者や女性にはいいところかもしれない。そういう人たちはなるべく運転のストレスから逃れたいと思っているはずで、気を使わないで運転できるのはありがたいだろう。

 いわば「無味無臭」。それがいいことかどうかはわからないが、そんなフレーズが思い浮かんだ。

■イグニスのトラウマなのか?

5MTがあるのはハイブリッドMXだけ。クラッチはかなり軽い

 最近の軽自動車は至れり尽くせりで「工夫の鬼」のようなクルマになっているが、スイフトはそこまでではない印象だ。かゆいところに手が届く軽自動車に対して、スイフトはわりと「普通に」作られている。

 気になったのはリアシートで、エアコンの吹き出し口、フロントシート後ろのポケット、それに室内灯のすべてがない。あまりにも省略しすぎ。それでいくらかは安くできるのだろうが、端的にいって「不便」だ。もう少しユーザーの使い勝手を考えるべきではないか。

 軽自動車で見せるサービス精神が、なぜかスイフトではグンと下がる。少し前までは、軽自動車を買いに行った人が「値段が変わらない(あるいは安い)なら……」と購入車をスイフトに変えるというケースがそこそこあったというが、この作りでは、軽自動車からお客さんを奪うのは難しいのではないか。

 軽ワゴンのほうが室内は広いし、装備も充実しているし、遊び心もあって購買意欲がそそられる。しかし、小型車になると急に保守的になってしまうのだ。この件に関し、私にはひとつ思い当たるフシがある。「イグニスのトラウマ」である。

 スズキの小型クロスオーバー、イグニスはとてもカッコいいクルマで、私の周囲にもセンスよく乗っている仲間がいるのだが、一般的な人気は得られないまま販売終了になってしまった。

 スズキの開発陣はこれが「トラウマ」になっているのではないか。イグニスの失敗で、小型車は無難で波風が立たないデザインにするしかないと考えるようになったのではないかという推測である。

 おそらく、そのやり方は間違っておらず、新型スイフトは今までと同じくらいの支持は受けるだろう。しかし、新しいユーザー層を手に入れるのは難しいだろうし、これで5年、6年のモデルライフが保てるのかという疑問もある。

 きっとこの後、華やかにスイフトスポーツが登場するのだろう。私も期待はしているが、そうなるとスイフトの存在感はさらに薄まってしまう。

 5代目なら大胆なイメージチェンジを図ってもよかったのではないか。送りバントではなく一発長打を狙ってほしかったと思う。

●スズキ スイフトHYBRID MX 192万2800円(5MT)

スズキ スイフト。今回試乗したのはHYBRID MX(5MT)

 2023年12月登場。全長3860×全幅1695×全高1500mm、ホイールベース2450mm、車重920kg。

 プラットフォームは先代のキャリーオーバーで、エンジンは新開発の直3、1.2L+ISG(マイルドハイブリッド)。

 エンジン82ps/11.0kgm+モーター3.1ps/6.1kgmを発揮する。また、ISGなしの1.2Lもある。価格帯は172.7万~216.7万円(FF車)。

【画像ギャラリー】スズキの「冒険」も見てみたい!! 愛された4代目から新型5代目へと正常進化をはたしたスズキ スイフト(16枚)

投稿 工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
ベストカーWeb
新車で40万円の衝撃!! ツインこそ今じゃないか!?
新車で40万円の衝撃!! ツインこそ今じゃないか!?
ベストカーWeb
デザインは「?」 でも万能 そして安い! テリー伊藤、フォレスターに惚れ込む【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
デザインは「?」 でも万能 そして安い! テリー伊藤、フォレスターに惚れ込む【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
1.3Lターボってマジかよ!! [新型カプチーノ]普通車で開発中!? でも初代もスズキのホンキっぷりがヤバすぎた
1.3Lターボってマジかよ!! [新型カプチーノ]普通車で開発中!? でも初代もスズキのホンキっぷりがヤバすぎた
ベストカーWeb
[WR-V]バカ売れなのはやっぱ価格!! 装備も文句ナシも唯一のお願いが!!!!
[WR-V]バカ売れなのはやっぱ価格!! 装備も文句ナシも唯一のお願いが!!!!
ベストカーWeb
小さいのに存在感バツグン!! [ライズ/ロッキー]は車内も荷室も広々! ハイブリッドをオススメするワケ
小さいのに存在感バツグン!! [ライズ/ロッキー]は車内も荷室も広々! ハイブリッドをオススメするワケ
ベストカーWeb
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
ベストカーWeb
30年ぶりに[カプチーノ]復活へ!! 1.3Lターボ搭載で[FRオープンスポーツ]開発中!? 価格は300万円か
30年ぶりに[カプチーノ]復活へ!! 1.3Lターボ搭載で[FRオープンスポーツ]開発中!? 価格は300万円か
ベストカーWeb
小さな高級車[LBX]はさすがの仕立て!! 価格は460万円~と高価格帯も[3気筒]はちょっと気になる!?
小さな高級車[LBX]はさすがの仕立て!! 価格は460万円~と高価格帯も[3気筒]はちょっと気になる!?
ベストカーWeb
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
ベストカーWeb
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
ベストカーWeb
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[パジェロ]の弟分がスゴかった!! 超絶頑丈な背面タイヤ仕様がカッコよかったのよ
[パジェロ]の弟分がスゴかった!! 超絶頑丈な背面タイヤ仕様がカッコよかったのよ
ベストカーWeb
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
ベストカーWeb
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
燃費向上&安全装備充実で大幅魅力アップ! 三菱ミニキャブ トラック一部改良
燃費向上&安全装備充実で大幅魅力アップ! 三菱ミニキャブ トラック一部改良
ベストカーWeb

みんなのコメント

31件
  • hag********
    初めてのスズキ車新型スイフト購入から1週間。期待を上回る良い車で驚いています。
    国産T社・ドイツB社を数台乗り継いでのスイフト。コンパクトカーなので後席室内灯はあってもなくても。それよりも最新安全装備の充実やら、ドイツ車と同様に走行しての燃費21K超え、乗り心地や静寂性も感覚的には劣っていないと感じるし、街中・高速どちらでも走るのが大変楽しい。

    実際に乗ってみるとわかります。
  • オッス! オラ無職!!
    先代XLに家族が乗ってます
    何不足無く満足です リアに人乗せないので何も無くて構わないですねw
    買って5年なので次のフルモデルチェンジまでは買わないかな・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0398.9万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村