■各メーカーからEVが続々登場! レクサスが放つ新型EVはどんなモデル?
レクサスは、中国・広州市で2019年11月22日に開幕する広州モーターショー2019で、市販モデル第一弾となるEVを世界初公開します。
燃費1位「プリウス」に次ぐ意外なクルマとは? 国産セダン燃費ランキングTOP5
近年、EVをはじめとする電動車がさまざまな自動車メーカーから発表されていますが、レクサスはどのようなEVを発表するのでしょうか。
広州モーターショー2019は、2019年11月22日にプレスデ-がおこなわれ、12月1日まで公開されます。
レクサスは、この広州モーターショー2019で公開される市販モデル第一弾のEVを皮切りに、中国や欧州を中心に世界各地のニーズやインフラ環境に応じて適材適所で電動車ラインアップを拡大していくといいます。
※ ※ ※
2019年11月11日現在、このEVが新規車種として登場するのか、それともレクサスの既存モデルをベースにEV化されるのか、といった情報をはじめ、各種スペックについては明らかにされていません。
一方、2019年11月4日まで開催されていた東京モーターショーでは、マツダ初の量産EVとして同社が欧州で発売を予定している新型「MX-30」を世界初公開したほか、ホンダも市販予定モデルの「ホンダe」を出展しています。
量産EVで先行する日産も、SUVタイプの新たなEV「アリアコンセプト」を世界初公開するなど、数多くのEVが出展されました。
レクサスも、同社の電動化ビジョンを象徴するEVのコンセプトカー「LF-30 Electrified」を世界初公開しており、広州モーターショー2019で公開される新型EVによって、レクサスは自社ラインナップの電動化に向けて、さらに歩を進めることになります。
果たしてどのようなEVが登場するのか、11月22日の世界初公開が注目されます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長3.7mで「7人乗り」! トヨタの小型ミニバン「スパーキー」に反響殺到! 「売れる」「こういうのでいい」 スライドドア付きで新車当時132万円! お手頃な「実用モデル」は今欲しい1台
行っちゃダメ!! こんなディーラーは潰れる!? ディーラーで聞こえる「ダメなセリフ」3選
“約150万円”のトヨタ「ヤリス X」に反響多し! 「低燃費で経済的」「コスパ高ッ」「サイズ感がイイ」の声も! 5人乗り&“リッター20キロ超え”の「最安モデル」に注目!
スズキ「次期ハスラー!?」 タフな軽クロスオーバー「eWX」は“カクカク”デザイン採用! 斬新すぎる「“コの字型”ヘッドライト」のコンセプトモデルに注目!
「約106万円」で買える! スズキ最新「アルト」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「HYBRID X 4WD」に注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?