現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 30年以上前の国産旧車はどうやって維持してる…? 故障は多い…? ホンダビートの場合はこんな感じ! 【おもちのビート】

ここから本文です

30年以上前の国産旧車はどうやって維持してる…? 故障は多い…? ホンダビートの場合はこんな感じ! 【おもちのビート】

掲載 12
30年以上前の国産旧車はどうやって維持してる…? 故障は多い…? ホンダビートの場合はこんな感じ! 【おもちのビート】



●文:おもちのビート ●まとめ:月刊自家用車編集部

「あぁそうやって使うの!?」「知らなかった!」メッチャ便利!見落としがちなクルマの機能

愛車のビートは33年前のクルマ…どう維持する??

こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。

YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】”最新動画↓

私の愛車、そして私のチャンネル名の由来になっている「ホンダ ビート」は、1991年から1996年にかけて製造されたホンダの軽自動車です。私が乗っているのは1991年式なので、もう33年前のクルマになってしまいました。

このことを聞くと、「そんな古い軽自動車なんて、めっちゃ壊れるんじゃないか」という考えを持つ人も少なくないと思います。

普通に考えて30年以上前の工業製品ですから、当然ですよね。ゲームで言うとスーパーファミコンが出たくらいの時代のクルマです。

そう考えるとなかなか…

それだけ古いクルマを安全に乗るためには、現行車よりもメンテナンスに気を遣う必要がやっぱりあります。

今回の記事では、私がどのようなことを意識してビートのメンテナンスを行っているか、そして私が体験した故障や不具合について書きたいと思います。ビートだけではなく、少し古いクルマを維持していく上で考え方は一緒だと思いますので、よかったら参考にしてみてください。

消耗品は当然ながら定期的に交換。乗ってなくてもケチらずに。

すごく当たり前ですが、消耗品類の定期交換は必須です。
特に一番気にしているのは、エンジンオイルを始めとした油脂類の交換です。

エンジンオイルは半年に1回は必ず交換。
オイルフィルターも2回に1回は交換するようにしています。

―― 交換だけでなく、定期的にオイル残量もチェック。 ビートのエンジンはオーバーホール時期が近づいてくるとオイル消費が多くなる傾向があります。

そのほか、ミッションオイルやブレーキ・クラッチフルード、冷却水も必ず定期的に交換するようにしています。

私はセカンドカーなので走行距離はそこまで伸びないのですが、油脂類はどうしても空気に触れて劣化をするので、走っていなくても必ず交換するようにしています。

自分でやれる環境があれば自分でやっても良いですし、ビートは古いクルマですが、普通にディーラーや量販店にお願いしても断られることなく、ちゃんとやってもらえます。

―― 整備書を片手に、人生初のプラグコード&プラグ交換に挑戦。 この車を所有してから自分でできることが増えました。

軽自動車でも高級車でも、年数が経てば部品は経年劣化を起こす

消耗品の交換は当たり前として、ここからが古い車と付き合う上でのメンテナンスの本番です。

新しいクルマと古いクルマ、何が大きく違うかといえば、各部品の「経年劣化」でしょう。

この世の中にある「モノ」というのは、使っていると必ず経年劣化を起こします。これは軽自動車でも、コストを掛けて作られる高級車でも共通です。なんなら人間も同じです。私も年々おじさんになるのを悲しんでいる日々です。

―― 以前交換した冷却水タンクの新旧比較。 普通に乗っているだけでも、30年間で部品はここまで劣化します。

当然ながら劣化した部品を使い続けると、それが原因で不具合が発生してしまいます。なので、各所にある劣化した部品は、このクルマに乗り続けていく限り交換をし続ける必要があります。

ここが新しいクルマと古い車を維持する上での最大の違いですね。

経年劣化する部品の中では、特に
・ブッシュやホースなどのゴム製品
・燃料に関連する部品
・エンジンの制御に関連している電子部品

この3つの管理が大事かと思います。

「今は全然大丈夫でも、いつか急に壊れるかもしれない」
このような部品をどのタイミングで交換していくか。

これが古いクルマのメンテナンスを行う上での「キモ」かなと、ビートに乗りはじめて思いました。

―― クルマの下部にある、冷却水が通るパイプ。 いずれ錆で穴が空いてしまうので、問題が起きる前に交換です。

―― 停車中の振動がすごかったので、エンジンマウント&ミッションマウントも交換。 運動性能に影響はありませんが、運転手が経年劣化を感じやすい部品の一つですネ。

専門店の知識・ノウハウはすごい。

私の場合、主に消耗品関係の交換は自分で行っています。

その際にパッと見で変なところがないか(例えばオイル漏れやブーツの破けなど)は確認することができるのですが、「異常を異常だと判断する能力」が整備士の方に比べると劣っています。

経験の無い、ただの素人ですからね。

◆そこで、非常に頼りになるのが「ホンダビート専門店」です。

日本各地に存在するのですが、どのショップもホンダビートという車を長年に渡って様々な個体を見てきているので、色々なノウハウが積まれています。

実際に自分のクルマをお店で点検してもらうと

「ここはまだ大丈夫だから変えなくても良い」
「ここはそろそろ変えたほうが良い」
「ここは最近トラブル事例が多くなってきたから注意」

というアドバイスを貰えます。

―― 疑問に思ったことや、これからのメンテナンスの方向性について丁寧に教えてくれます。 実際の部品を見ながら具体的に説明を受けられるのも嬉しいところ。

自分が全然気にもしていなかった部分が劣化したり交換推奨だったりするので、第三者の目で見てもらうことの大切さは、専門店に出すと改めて感じます。

ところで、ビートって壊れやすいの?


メンテナンスについて書いてきましたが、実際に私が経験した故障や不具合についてお話ししたいと思います。

まず結論から言ってしまうと、「走行中に壊れて道路の真ん中で止まってしまった」というトラブルは一度もありません。

私が経験した故障および不具合は以下の通りです。

・燃料噴射装置のパッキン破損によるガソリン微量漏れ
・ブレーキの固着によるブレーキ引きずり
・ドライブシャフトブーツ破損
・トリップメーター不動
・エアコン故障(2回)

一番怖かったのが、最初に書いたガソリン漏れです。

「なんか燃料臭いな・・・」と思って専門店で確認してもらったところ、燃料噴射装置のパッキンが破損していて、そこからガソリンが漏れていたことが発覚しました。

大量にドバドバ漏れていた訳ではなかったそうですが、お店の方から「車両火災になってもおかしくないレベルの漏れ具合ではありました」と言われて、肝が冷えました。

この件があってから、燃料系の交換推奨部品に関してはケチらずに交換するようになりました。

―― Oリングの変形によるガソリン漏れ。もし引火していたら……

一番最後に書いたエアコンに関しては、ホンダビート最大の故障ポイントです。

全くエアコンが壊れないと言う奇跡の個体もありますが、基本的には壊れます。というより、車両を買った時は大体壊れています。

壊れているのがスタンダードで壊れていない車両の方が少ないです(ガチです)。

―― 私のビートは2回壊れました。 最終的にはエアコンに関する部品を全て新品に交換し、修理から2年経った今も問題なく動いてくれています。 3回目の修理は当分先が良いのですが……

「夏と雨の日は絶対に乗らない!!」という強い意志があるなら最悪エアコンは壊れていても大丈夫ですが、それ以外の方については一番お金を掛けて直す部品になりそうです。

一度直してもまた壊れる・壊れやすいというのがネックですね…

古いクルマのメンテナンスは、劣化部品の交換費用との戦いです。

ビートを所有し初めて丸5年。

幸いにも大きな故障は発生していませんが、点検に出す度に、劣化している部品の交換費用見積書とにらめっこをするルーティーンを繰り返しています。

もちろん、気になっている箇所を全部交換しちゃえば良いのですが、そうなってくると行き着くところは「フルレストア」になってしまいます。

無限にお金が掛かってしまうので、「どのラインまでやるか」で頭を悩ませています。

そんな中、私が意識しているのは

・消耗品はあまり乗っていなくても定期的に交換
・燃料系統で交換推奨を受けたらケチらずに全部交換
・その他の交換推奨部品は重要度と金額を加味しながら決める

この3つです。

―― 先日の車検では、燃料タンクの錆と燃料ラインの劣化が確認されたので全て交換。 全然予想していなかった痛い出費ですが、車が燃えるより100倍マシです。

古いクルマは普通のクルマに比べたら確かにお金は掛かるのですが、めちゃくちゃ壊れる訳でもなく、メンテナンスをちゃんとやっていれば普通に乗れてしまうんだな、と言うのが所有してきた中での感想です。

「案ずるより産むが易し」という言葉もありますが、買う前は不安でも、実際に所有してみるとなんとかなっちゃうものですね。

これからもホンダビートとの生活は、まだまだ続きそうです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

期間限定!! ロータス「エレトレ」がUberに仲間入り! なぜいまロンドンでEVの需要が高まっている?…あまり知られていない裏事情とは
期間限定!! ロータス「エレトレ」がUberに仲間入り! なぜいまロンドンでEVの需要が高まっている?…あまり知られていない裏事情とは
Auto Messe Web
アルピーヌV6ターボ/A610 UK版中古車ガイド(2) 部品をルノー車と共有 弱点は隠れたサビ!
アルピーヌV6ターボ/A610 UK版中古車ガイド(2) 部品をルノー車と共有 弱点は隠れたサビ!
AUTOCAR JAPAN
乗り心地自慢のJr.スーパーカー! アルピーヌV6ターボ/A610 UK版中古車ガイド(1)
乗り心地自慢のJr.スーパーカー! アルピーヌV6ターボ/A610 UK版中古車ガイド(1)
AUTOCAR JAPAN
F1サンパウロGP予選速報|赤旗5回の大波乱! 角田裕毅が3番手獲得。ノリスがポールポジション
F1サンパウロGP予選速報|赤旗5回の大波乱! 角田裕毅が3番手獲得。ノリスがポールポジション
motorsport.com 日本版
【詳細レポート】角田裕毅、雨のインテルラゴスで躍動! 3番グリッド獲得。赤旗5回のサバイバル予選はノリスが制す|F1サンパウロGP
【詳細レポート】角田裕毅、雨のインテルラゴスで躍動! 3番グリッド獲得。赤旗5回のサバイバル予選はノリスが制す|F1サンパウロGP
motorsport.com 日本版
今年も強すぎるau TOMS、誰よりも重いマシンで勝ち連覇に王手。「みんなが100%以上の仕事をしている」と山下健太
今年も強すぎるau TOMS、誰よりも重いマシンで勝ち連覇に王手。「みんなが100%以上の仕事をしている」と山下健太
motorsport.com 日本版
F1 Topic:エンジンの使用計画に懸念。ノーポイント回避のため6基目の投入を決断したレッドブル&HRC/ホンダ
F1 Topic:エンジンの使用計画に懸念。ノーポイント回避のため6基目の投入を決断したレッドブル&HRC/ホンダ
AUTOSPORT web
前日まで車両が決まらないのは“無駄”「ル・マン優勝車にすべき」とポルシェがルーキーテスト変革を提言
前日まで車両が決まらないのは“無駄”「ル・マン優勝車にすべき」とポルシェがルーキーテスト変革を提言
AUTOSPORT web
【MotoGP】3連覇風前の灯火のバニャイヤ、最後まで諦めず「何かが起きる可能性だってある。必要なら誰かにスリップストリームも貸すよ」
【MotoGP】3連覇風前の灯火のバニャイヤ、最後まで諦めず「何かが起きる可能性だってある。必要なら誰かにスリップストリームも貸すよ」
motorsport.com 日本版
全高約0.8m!? “レーザーパルス”で動く「斬新スーパーカー」! 450kgボディでめちゃ楽しそうな「シャパラル 2X」とは
全高約0.8m!? “レーザーパルス”で動く「斬新スーパーカー」! 450kgボディでめちゃ楽しそうな「シャパラル 2X」とは
くるまのニュース
835馬力のV12エンジンで最高速度345キロ! アストンマーティンの新たなトップモデル 新型「ヴァンキッシュ」の“エレガント”な走りとは
835馬力のV12エンジンで最高速度345キロ! アストンマーティンの新たなトップモデル 新型「ヴァンキッシュ」の“エレガント”な走りとは
VAGUE
敵か味方か「タコグラフ」! トラックドライバーも運送会社も「監視する」運行記録計の中身
敵か味方か「タコグラフ」! トラックドライバーも運送会社も「監視する」運行記録計の中身
WEB CARTOP
開発責任者が明かす「鈴鹿8耐、3連覇を達成したHRCファクトリーの真実:マシン編」24年型CBR1000RR-R SP
開発責任者が明かす「鈴鹿8耐、3連覇を達成したHRCファクトリーの真実:マシン編」24年型CBR1000RR-R SP
モーサイ
[15秒でわかる]ルノー『カングー』限定仕様…サハラの風景を表現
[15秒でわかる]ルノー『カングー』限定仕様…サハラの風景を表現
レスポンス
マルティンがスプリント勝利でタイトル獲得に大きく前進。バニャイアは痛恨の転倒リタイア/第19戦マレーシアGP
マルティンがスプリント勝利でタイトル獲得に大きく前進。バニャイアは痛恨の転倒リタイア/第19戦マレーシアGP
AUTOSPORT web
ポールスタートの64号車Modulo伊沢、厳しいレースに終わるも前を向く「ネガティブな気持ちはあまりない」
ポールスタートの64号車Modulo伊沢、厳しいレースに終わるも前を向く「ネガティブな気持ちはあまりない」
motorsport.com 日本版
ルクレールがスプリント予選3番手「マクラーレンは速いが、諦めずに挑戦し続ける」フェラーリ/F1第21戦
ルクレールがスプリント予選3番手「マクラーレンは速いが、諦めずに挑戦し続ける」フェラーリ/F1第21戦
AUTOSPORT web
ストレスなく万能に走りこなすメルセデス・ベンツの最新スポーツクーペ「CLEクーペ スポーツ」
ストレスなく万能に走りこなすメルセデス・ベンツの最新スポーツクーペ「CLEクーペ スポーツ」
@DIME

みんなのコメント

12件
  • タッカー
    旧車の維持のための第一歩は、太陽と雨風を凌げるガレージに保管する事。コレを最初に出来なければ、旧車は諦めた方が身のためだよ。
  • dar********
    「納屋物」と言う呼び方があるが、本当に地方の農家の農機具小屋などに古い車やバイクがキレイな状態で残っている事がある。地方の農家=貧しいと言うイメージは大ウソで意外にカネを持っている人が多い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

138.8145.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.0298.0万円

中古車を検索
ビートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

138.8145.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.0298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村