現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【クロカン列伝13 ハイラックス ピックアップ編】商用車トラックから若者が憧れるスポーツピックアップに大変身!

ここから本文です

【クロカン列伝13 ハイラックス ピックアップ編】商用車トラックから若者が憧れるスポーツピックアップに大変身!

掲載 更新
【クロカン列伝13 ハイラックス ピックアップ編】商用車トラックから若者が憧れるスポーツピックアップに大変身!

1980年代、「クロカン」ブームを支えた4WDが、各自動車メーカーから続々と発売された。この連載企画では、今でいうSUVとは、ひと味もふた味も異なる「泥臭さやワイルドさ」を前面に押し出したクロカン4WDを紹介する。第13弾は「ハイラックス」だ。

スポーツピックアップという新たなジャンルを作ったハイラックス
1980年代後半、購買意欲の盛んな若者たちの間で「リーバイス501」、「アヴィレックスB-3」、「バンソンの革ジャン」などのアメリカンスタイルが流行していた。そして渋谷の公園通りには車高を上げた派手なピックアップトラックがずらりと並らんでいたのもこの時代だ。そんなアメリカンカジュアルを目指す若者を支えたピックアップの代表格が「ハイラックス」だった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

ハイラックスは1968年、トヨタと日野自動車が業務提携を結び、トヨタ「ライトスタウト」、日野自動車「ブリスカ」の2種のピックアップを統合したことからスタートする。初代ハイラックスは、3名乗りで積載量は1000kg、荷台長は1850mm。トヨエースと同じ1.5Lの2R型エンジン(最高出力70ps)を搭載し、フロントはコイルタイプのダブルウイッシュボーン、リアはリーフリジッド仕様だった。

1972年に登場した2代目は、歴代初となる3速ATを採用し、それまではベンチタイプだったシートをセパレート式にして2名乗車に変更した。エンジンは従来の1.6Lに加え、105psを発生する2Lエンジンを設定した。

商用車からのイメージチェンジ脱却に貢献した3代目
そして1978年、カタログにはオレンジ色のハイラックスが表紙を飾り、「日本生まれのアメリカ育ち」とコピーを掲げ、大きくイメージチェンジを遂げた3代目が登場。フロントサスペンションはコイル式からトーションバー式に変更され、乗用車的な装備が与えられた。さらに翌年には、2Lガソリンエンジンの18R-J型(最高出力98ps)を搭載した4WDが登場するが、シングルキャブ、パワーステアリングなしの1グレードのみだった。

しかし、お世辞にも近代的とは言えず、前年に誕生した日産ダットサン4WDにリードを許した形での登場となった。しかし、1981年に2.2L直4のL型ディーゼルエンジン(最高出力72ps/最大トルク14.5kgm)を投入。さらに5名乗車のダブルキャブの追加するなど、「レクレーショナルビークル=RV」としての展開を開始した。

悪路走破性が高い4輪リーフリジッドサスペンションが功を奏して、ハイリフトやオフロード性能を追求したクロカン仕様など、個性に富んだカスタムモデルを作るユーザーも多かった。

1983年、4WDモデル初のモデルチェンジを実施した4代目が登場。シングルキャブとダブルキャブの2種のボディに、特徴的なブリスターフェンダーを備えた。エンジンは2L直4ガソリンの3Y-J型(最高出力105ps/最大トルク14.5kgm)と2.4L直4ディーゼルの2L型(最高出力83ps/最大トルク17.0kgm)を設定した。なお、ハイラックスサーフはこのモデルをベースにして登場した。

フォルクスワーゲン タローとしても販売された5代目ハイラックス
すでにRVの地位を確立していたハイラックスは1988年に5代目を投入した。ガソリンエンジンの3Y-J型に加え、ディーゼルエンジンは2.8Lの3L型(最高出力91ps・最大トルク19.2kgm)に換装し、ディーゼルエンジンとダブルキャブの組み合わせで直実に販売台数を伸ばしていった。また、アーチを描くボディラインや乗用車を意識したインテリアなどを採用したことでニーズの多様化に対応した。さらに1991年にはフロントサスペンションをダブルウイッシュボーン/トーションバーに変更し、快適性と走行安定性を向上させた。

1989年、このモデルはトヨタとフォルクスワーゲンとの連携により、「フォルクスワーゲン タロー」の名で販売された。「タロー」とは日本名「太郎」から命名された。

そして1997年に登場した6代目では、リアに2名分の補助シートを備えながら充分なラゲッジスペースを確保した、ワイドボディエクストラキャブを新設した。これにより、シングル、エクストラキャブ、ダブルキャブという豊富なバリエーションにより、さらに人気に拍車がかかった。

その後、RVブームが一段落するとピックアップの国内需要も落ち着き始め、2004年に国内販売を終了した。しかし、世界からのニーズは俄然高く、新興国向けに7代目ハイラックスを投入し、180カ国以上の地域で累計約1730万台を販売した。

また、2017年には第二次RVブームの到来と共に、2.4Lディーゼルターボエンジンとダブルキャブの設定でハイラックスが国内モデルとして復活した。このニュースはハイラックスファンだけでなく、オフロード4WDファンにも嬉しい知らせだった。世界のピックアップトラックモデルを牽引する存在として、今後も成長を続けて欲しい1台だ。

[ アルバム : ハイラックスサーフ ピックアップ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索
ハイラックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村