現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1モナコGP、予選のクラッシュでベストタイム抹消の可能性? ドライバーたちが検討を求める

ここから本文です

F1モナコGP、予選のクラッシュでベストタイム抹消の可能性? ドライバーたちが検討を求める

掲載 1
F1モナコGP、予選のクラッシュでベストタイム抹消の可能性? ドライバーたちが検討を求める

 F1モナコGPが今週末開催される。抜けないモナコ・モンテカルロでのレースは予選が非常に重要となるが、一部のドライバーは、予選で赤旗を出したドライバーのベストタイムを抹消するよう、働きかけているようだ。

 モナコでの予選で黄旗や赤旗が出た場合、大きな混乱を招く可能性があるのは、すでに歴史が証明している。

■角田裕毅の来季はどうなる? 今のところRBに”満足”も「RBやレッドブルよりも良いオファーがあれば考えてみる」

 2006年、フェラーリのミハエル・シューマッハーはルノーのフェルナンド・アロンソが自身の暫定ポールタイムを更新するのを阻止するため、ラスカスにマシンを停めた。

 これが故意だと判断したレーススチュワードはシューマッハーにペナルティを科し、シューマッハーは最後尾からレースをスタートすることになった。

 しかし、故意ではない、あるいは故意だと証明できないような事件も同様に問題になっている。

 例えば2014年にニコ・ロズベルグ(メルセデス)がポールポジションを獲得した際、暫定トップに立っていたロズベルグがミラボーでコースオフ。これにより黄旗が振られ、チームメイトのルイス・ハミルトンがタイムを更新するチャンスを失った。

 また2022年の予選Q3では、セルジオ・ペレス(レッドブル)がポルティエでクラッシュ。こちらもチームメイトのマックス・フェルスタッペンがアタックのチャンスを失い、ペレスが3番手、フェルスタッペンが4番手に終わった。

 F1では黄旗や赤旗の原因となったドライバーへのペナルティはないが、インディカーでは黄旗を出したドライバーはその区間のベストタイムを失い、赤旗の原因となったドライバーはベスト2ラップを失うという仕組みがある。

 このシステムは不正行為を排除するだけでなく、スポーツマンシップに反する行為が結果に影を落とすのを防ぐものでもある。

 フェラーリのサインツJr.は、インディカーのようにラップタイムを抹消するアイデアを再検討すべきだと主張した。

「ストリートサーキットでは、僕たちドライバーの間で、明らかにわざと赤旗を出しているドライバーを見つけたケースがある」

「FIAは、それが故意であることについて、それほど納得していないようだ。でもドライバーとして、何が意図的で何が意図的でないかは分かるからね」

「FIAが今週末にどのようなアプローチを取るかは興味深い。モナコではいつも話題になることだ」

「ショーのためにも、フェアプレーとフェアなレースのためにも、予選では不必要なリスクを冒さずに全力を尽くしたい」

 GPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)の理事を務めるジョージ・ラッセル(メルセデス)や、アルピーヌのエステバン・オコンも同様のコメントを出している他、ペレスもサインツJr.の意見に賛同している。

「それは賢明なことだと思う。というのも、過去にドライバーたちが問題を起こし、他のドライバーたちが1周もできなかったことがあったからだ」とオコンは語った。

「それはFIAがモニターするべきことだと思う」

 ペレスは「間違いなく、そうあるべきだと思う」と付け加えた。

「ここ数年、僕たちはそういうことが実現するようプッシュしてきたが、なかなかうまくいっていない」

 2022年のペレスのクラッシュを受け、こうしたアイデアを採用するよう一時的に機運が高まったが、FIAはこれ以上の対策を講じる必要はないと考えていたようだ。

 しかし木曜日のドライバーたちのコメントを聞く限り、金曜夜のドライバーズブリーフィングでこの問題が取り上げられることになりそうだ。

こんな記事も読まれています

フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
motorsport.com 日本版
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
motorsport.com 日本版
アロンソ、予選Q3進出逃すも11番手は”予想以上の結果”「Q1が限界だと思っていた」
アロンソ、予選Q3進出逃すも11番手は”予想以上の結果”「Q1が限界だと思っていた」
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1、“重いシャシー”がたらい回しに。チーム内でのローテーション制が続くとオコン予想
アルピーヌF1、“重いシャシー”がたらい回しに。チーム内でのローテーション制が続くとオコン予想
motorsport.com 日本版
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
motorsport.com 日本版
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
motorsport.com 日本版
今のF1は“天国から地獄”。フェラーリ代表が語る新常識「週末ごとにグリッドは変わる」前戦カナダでチームは突如失速
今のF1は“天国から地獄”。フェラーリ代表が語る新常識「週末ごとにグリッドは変わる」前戦カナダでチームは突如失速
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • min********
    これは検討に値しますね。暫定ポール取ってしまえば、簡単に他の車を落とすことができる。そしてモナコは抜けない。
    タイム抹消に賛成します。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村