現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 仁義なき同門対決! トヨタの最新SUV「ハリアー」vs「RAV4」は街乗りか悪路かの単純な問題じゃなかった

ここから本文です

仁義なき同門対決! トヨタの最新SUV「ハリアー」vs「RAV4」は街乗りか悪路かの単純な問題じゃなかった

掲載 更新 33
仁義なき同門対決! トヨタの最新SUV「ハリアー」vs「RAV4」は街乗りか悪路かの単純な問題じゃなかった

 同じミッドサイズのSUVだが使い勝手面や装備は大きく異なる

「日本で育ったクロスオーバーモデル」と開発陣自ら日本市場の重要性をアピールする、トヨタの人気クロスオーバーモデルがハリアー。その新型は、2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したRAV4と同じトヨタ最新のGA-Kプラットフォームを使う、ある意味、兄弟車。

なんちゃってヨンクだらけの今こそ乗りたい「悪路御用達」の男前国産SUV4選

 誰もが、ひと目でハリアーはクーペライクな乗用車的スタイリングから、あるいはこれまでのハリアーのキャラクターから、都市型クロスオーバーモデルだとわかるだろう。

 一方、RAV4は現行型の5代目になってクロスカントリー志向を強めた。アドベンチャーグレードが象徴するように、世界初のダイナミックトルクベクタリングコントロールを採用するなど、アウトドア、悪路走破性にこだわったオールラウンダーへと舵を切っているのが特徴であり、見た目の印象とも合致する。

 ならばSUVブームのなか、しかしほとんど都会でしか使わず、悪路を走る機会などめったにない、高級ホテルのエントランスに似合う高級感あるSUVが欲しい……というユーザーならハリアー、走りそのものやアウトドアを楽しむ機会が多く、またアウトドアへの行程で悪路に遭遇するケースもままある。あるいは、悪路を走破するのが快感!! というならRAV4を選べばいい、という単純な結論になりそうだ。だが、じつは同じプラットフォームを使うトヨタのミッドサイズのSUV同士でも、かなり重要な使い勝手面、装備で大きな違いがあることを見逃してはいけない。

 新型ハリアーは、最低地上高がHVで190mm、ガソリン車で195mm。都会派クロスオーバーモデルとはいえ、悪路にも強いSUVと言える。ちなみにRAV4の最低地上高はHVで190mm、ガソリン車でグレードにより195~200mmだから、極端な違いはない。ただ、先にも触れたように、4WDシステムで優位なのは(より悪路に強いのは)、RAV4のダイナミックトルクベクタリングコントロールを備えたアドベンチャーグレードになる。それ以外のグレードになると、走破性に関しては、大きく変わらない。

 もちろん新型ハリアーには、ボイスコントロールで「空を見たい」と発声すると、自動で調光パノラマルーフが瞬時に透過モードになり、ダークガラスのようなパノラマルーフが障子越しのような透過ガラスルーフに変身。さらにデジタルルームミラーに、トヨタ初の前後ドライブレコーダー機能を持たせていて、それらはRAV4に望めない装備のひとつと言える(今後、RAV4にも装備される可能性はあるが)。

 トヨタセーフティセンスやSOSコールはRAV4、新型ハリアーのどちらにも標準装備されるから、実用装備の充実度、新しさでは新型ハリアーが優位と言える。

 ハリアーとRAV4の決定的な違いは荷室にある!

 だが、問題(!?)はここから。アウトドア志向のRAV4と、都市型の新型ハリアーの決定的な違いは、パッケージ、それも荷室にある。新型ハリアーはボディを後ろから見ると一目瞭然で、美しく高級感あるクーペシルエットを追求したため、ボディのリヤセクションをギューっと絞り込んでいる。

 そのため、荷室容量は先代ハリアーの456リットルに対して409リットルへと減少。RAV4がデッキボード下位置で580リットル(すべてVDA方式)だから、新型ハリアーの荷室はリヤボディの絞り込みによって、かなり容量減となっているのである。具体的には、先代ハリアーとRAV4がゴルフバッグ4セットを積み込み可能なのに対して、新型ハリアーは3個までとなる。

 新型ハリアーでも余裕ある最低地上高によってアウトドアを楽しむことはできるが、後席使用でキャンプの大荷物などを積み込むとすれば、RAV4と新型ハリアーの荷室容量差171リットルは見逃せないチェックポイントとなりそうだ。

 実測での両車の荷室寸法を紹介すると、RAV4は荷室フロア開口部地上高695mm、開口幅1130mm、開口高805mm、荷室フロア長1020mm、幅1150~1345mm、最低天井高805mm、床下収納あり、デッキボードの上下位置による容量可変が可能となる。

 一方、新型ハリアーは荷室フロア開口部地上高800mm、開口幅1055mm、開口高700mm、荷室フロア長975mm、幅1240mm、最低天井高700mm、床下収納あり、となる。つまり、RAV4に対して荷室フロアが高く、開口部が狭く、フロアの長さ、幅、高さともにリードされるわけだ。それでも決して狭すぎる荷室ではないものの、重い荷物の出し入れの容易性にかかわるフロアの高さが実用上の差になりそうだ(ハリアーは、異例にもリヤバンパーにウインカーを内蔵しているのが、荷室が高くなった一因か)。

 また、後席に家族や友達などのゲストを乗せる機会の多い人にとって気になる後席の居住空間にも違いがある。身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で、その背後に着座すると、新型ハリアー(パノラマルーフなし)は頭上に150mm、膝周りに200mmというスペースだ。RAV4になると、頭上に180mm、膝周りに210mmと、わずかとはいえ余裕がある。ちなみに両車ともにフロア中央に凸があるため、後席3人掛けは推奨しない。

 走行性能面でも両車のキャラクター、旨味は異なる。RAV4であれば、オンロード・オフロードでの曲がりやすさやエンジン高回転での気持ち良さ、悪路にもめっぽう強い、全グレード中で唯一カッコいい2トーンカラーが選べる、ガソリン車のアドベンチャーグレード(4WD)がベストグレード、買いである。

 新型ハリアーは逆に、高級サルーンを思わせる車内の静かさや、滑らかでスムースな走行性能が売りのHVを選ぶべきだと思える。ただし、HVでもFF、19インチタイヤ装着車の試乗経験では、乗り心地は硬めでゴツゴツ感が付きまとう。かといって、18インチタイヤは乗り心地面では明らかに上なのだが、路面によってロードノイズがけっこう大きめ。ベストグレード選びに悩まされる新型でもあったりする。ちなみに、同パワートレイン、グレード比較では、意外にも新型ハリアーのほうが重い。それは、装備が豪華すぎるのと、吸音、遮音材に+10kgの重量を使っているからだという。(写真は19インチ)

こんな記事も読まれています

20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
Auto Messe Web
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
ベストカーWeb
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース

みんなのコメント

33件
  • 確かに荷室の高さが気になったな。ハリアーはRAV4より高かったんだよ。荷物の出し入れは圧倒的にRAV4に軍配。荷物ガンガン積んでアクティブに使うならやっぱりRAV4やな
  • 「どちらでも、お好みでどうぞ」(トヨタ)でしょ。

    ネタ切れなんだろうけど、クソみたいな記事の量産やめてほしい。
    少なくても良いから、良質なレビューや解説記事を読みたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索
RAV4 Jの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村