スバル「ヴィヴィオ」 ひときわ輝いた「スバルの軽」晩年の1台、どんなクルマ?
2018/02/03 11:10 乗りものニュース
2018/02/03 11:10 乗りものニュース
レトロ調軽自動車ブームのさきがけ
2012(平成24)年2月29日をもって軽自動車生産から撤退したスバルですが、「スバル360」から始まった長い歴史のなかには、数々の名車が存在します。そのなかから、今回スポットを当てたいのは、スバル最後の正統軽セダンとなった「ヴィヴィオ」です。
5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか
「ヴィヴィオ」は、1992(平成4)年3月にデビュー。「レックス」の後継車として開発された軽セダンで、3ドアハッチバックと5ドアハッチバックをラインアップ。
「渋滞」を避けたい カーナビへのプローブ情報、この夏からどう変わる? 転機は大震災
自分がデザインした電車を巨大スクリーンに投影できる…てきと~な鉄道展
「油槽船」有事下での基地間燃料輸送、どのくらいの危険度ならは燃料を運ぶのか? 【自衛隊新戦力図鑑|海上自衛隊】
高速が渋滞…下道に降りる目安は20km? 運転手が助手席の人に求めること2位は「道案内」、1位は?
ツーリングでも役立つ!充電ソケットが備わっている125ccバイク
トミカ × リアルカー オールカタログ / No.30 ダイハツ ハイゼット
ポルシェ『718ボクスター』最強モデルのルーフがついに開いた!浮かぶ「ヴァイザッハ」の文字
ボッシュ 次世代の車両コントロールシステム「ビークス・ダイナミック・コントロール2.0」を発表
ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ×9選〈アライヘルメット/SHOEI/アルパインスターズ etc.〉
3年ぶり! フレンチなオシャ顔バン「カングー」の祭典「ルノーカングージャンボリー2022」リアル開催へ
ボルグワーナー ヒョンデのAセグBEVに統合ドライブモジュール供給
ショッピングモールの立駐をふと見上げると「モコモコ」してる! 謎の皮膜の正体とは?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に