現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GRカローラ世界初公開!日本発売は2022年後半…GRヤリスのエンジン強化版を搭載!!

ここから本文です

GRカローラ世界初公開!日本発売は2022年後半…GRヤリスのエンジン強化版を搭載!!

掲載 1
GRカローラ世界初公開!日本発売は2022年後半…GRヤリスのエンジン強化版を搭載!!

TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、米国カリフォルニア州ロングビーチにて、フォーミュラドリフト開幕戦前日にあたる現地時間3月31日に、新型車「GRカローラ」を世界初公開した。日本での発売予定は2022年後半だ。

基本骨格は、カローラのなかでもハッチバックモデルの「カローラスポーツ」。フロントフェンダーを片側20mm、リヤフェンダーを片側30mm拡大し、昔ながらのワイドフェンダーが野性味ある走りを予感させる。トレッドは、フロントで60mm、リヤは85mmワイドだ。GRモデルらしく大きく四角いフロントグリルも迫力満点。

ブリヂストン、ハイグリップスポーツタイヤ「ポテンザRE-08D」を発売【GR86/BRZ カップでも使用可】

迫力といえば前後のワイドフェンダーだ。フロントは60mm、リヤは85mmワイドトレッド化され、それを覆うようにわかりやすいオーバーフェンダーが装着されている。

エンジンは、GRヤリスにも搭載した1.6L直3ターボをさらに強化し、最高出力は224kW(300ps)/6500rpm、最大トルク370Nm(37.7kgm)/3000~5550rpmを達成。最高出力は28psアップしている。このスペックアップに寄与したのは、新たに開発された3本出しマフラーだ。バルブ付き3本出しマフラーを採用することで、排圧低減と消音性能を両立する。

また、GRヤリスにも搭載された電子式多板クラッチによる前後駆動力可変システム採用のスポーツ4WDシステム「GR-FOUR」を、GRカローラ用に最適化。GRカローラでは、駆動配分を制御する4WDモードと、アクセル応答性やステアリングなどを制御するドライブモードを分けたことで、ドライバーの好みや走行環境に応じた選択を可能としている。

さらにブッシュのピロボール化、スプリング、アブソーバー、アライメントの最適化も実施し、GR-FOURの最適駆動力配分を余すところなく路面に伝達。圧倒的な旋回性能を実現しているという。対向キャリパーブレーキを採用してサーキット走行も安心して楽しめる足まわりになっている。

トランスミッションはもちろんMTで、自動ブリッピング制御などの機能を備えた6速のiMT。ショートストロークのシフトレバーを採用し、ステアリングから自然に腕を下ろした位置に配置して素早いシフト操作を可能としている。さらに、ベースとなるカローラのMT車にはない、手引き式のパーキングブレーキも! ドリフト走行など限界域での車両コントールを視野に入れた本格スポーツカーなのだ。

ボディ剛性強化にも着手。GRヤリスと同じ、元町工場GRファクトリーで生産することで実現する高剛性基本骨格に加えて、リヤホイールハウス間や床下トンネル、燃料タンク前の床下にブレースを追加することで操縦安定性を高めた。また、形状自由度の高いSMC(Sheet Molding Compound)工法で成形されたCFRP素材のルーフパネルをGRヤリス同様に採用。剛性アップだけでなく軽量化にも寄与している。

また、メーターもGR車両専用に開発したフルTFTメーターを新規採用。レーシングカーをお手本にプロドライバーの意見を取り入れ、スポーツ走行時の視認性を高めているという。最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」も標準装備だ。

GRカローラ開発の経緯に関して、トヨタのプレスリリースには下記のようにある。

◇◇◇

カローラは、トヨタのWRC初優勝を飾った「TE25 カローラ」や、その後1000湖ラリーを制した「カローラ・レビン」など、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」の礎を築き、その走りを多くのお客様に愛していただいたモデルです。今回、「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」とのモリゾウこと社長の豊田の強い思いで、GRカローラの開発が始まりました。

開発にあたり、レースで勝つために鍛えたクルマを市販化するという、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践。具体的には、モリゾウ自らドライバーとして出走する、「水素エンジンカローラによるスーパー耐久シリーズ参戦※4」を通じ、レースという極限の環境下で新技術である水素エンジンを鍛えるとともに、車両を総合的に鍛え直しました。また、様々なシーンで安心して走りをお楽しみいただけるよう、サーキットはもちろん、負荷の高いダートや雪道においても走り込みを実施。マスタードライバーであるモリゾウや、レーシングドライバーの石浦宏明選手、全日本ラリーチャンピオンである勝田範彦選手、社内の評価ドライバーなど、様々な目線を持つドライバーよって壊れるまで走り込み、徹底的に鍛え上げました。

◇◇◇

■GRカローラ(北米仕様)主要諸元 ※開発目標値
全長×全幅×全高:4410mm×1850mm×1480mm(アンテナ含む。ルーフ高は1455mm)
ホイールベース:2640mm
トレッド:前1590mm/後1620mm
車両重量:1475kg
乗車定員:5人
エンジン型式:G16E-GTS
総排気量:1618cc
ボア×ストローク:87.5mm×89.7mm
圧縮比:10.5
最高出力:224kW(304ps)/6500rpm
最大トルク:370Nm(37.7kgm)/3000~5550rpm
トランスミッション:iMT(6速マニュアル・トランスミッション)
駆動方式:4WD(電子制御多板クラッチ式・3モード選択)
変速比(1~6速/後退):3.538/2.238/1.535/1.162/1.081/0.902/3.831
減速比:(1~4)4.058/(5、6、後退)3.45
差動装置:前後トルセンLSD
サスペンション:前ストラット/後ダブルウイッシュボーン
ブレーキ:前Vディスク(18インチアルミ対向4ポットキャリパー)/後Vディスク(16インチアルミ対向2ポットキャリパー
ホイール:18インチ グロスブラック 15スポークキャストアルミホイール
タイヤ:前後235/40R18(ミシュラン パイロットスポーツ4)
燃料タンク:50L

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • で、お高いんでしょ?
    性能が抜群でも景気が低迷している日本では買える人はかなり限られる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村