現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > GR86の燃費はどのくらい?ライバルのFRスポーツカーとも比較!(2021年~現行モデル)

ここから本文です

GR86の燃費はどのくらい?ライバルのFRスポーツカーとも比較!(2021年~現行モデル)

掲載 更新 8
GR86の燃費はどのくらい?ライバルのFRスポーツカーとも比較!(2021年~現行モデル)

FRスポーツカーであるトヨタ「GR86」。GR86のようなスポーツカーは一般的なファミリーカーとは違い、走行性能を重視しています。GR86に魅力を感じる方が注目するのも、おもにその走りでしょう。そのためGR86のような車は燃費を気にしながら乗るタイプのモデルではないといえますが、車の維持費の目安をつけるためにも車選びの際に燃費性能を確認しておくことをおすすめします。

ここでは、GR86の燃費性能について詳しくご紹介します。

「スバルBRZ&トヨタGR86プロトタイプ」スポーツカーに乗ってみたいなと思っているすべての人に(岡崎五朗レポート)

GR86のWLTCモードカタログ燃費・実燃費はこちら

トランスミッション   カタログ燃費(km/L)   実燃費(km/L)   

6MT   11.9~12.0   10.2   

6AT   11.7~11.8   10.7   

GR86の燃費はスバル「BRZ」と同等、マツダ「ロードスター」の燃費には後れを取っている

GR86は0-100km/h加速性能6.3秒を実現

GR86の特徴

GR86はスバルとの共同開発モデルであり、2021年10月に登場した現行型は2代目にあたります。なお、スバルの「BRZ」はプラットフォームなどの基本コンポーネントを共有する兄弟車です。

先代モデルの名称は「86」でしたが、現行型はトヨタのモータースポーツブランドである「TOYOTA GAZOO Racing」のグローバルモデルとして登場したため、名称に「GR」の名が冠されています。

FRスポーツカーとして走行性能を突き詰め、走る楽しさを存分に味わわせてくれる1台といえるでしょう。

GR86のカタログ燃費

GR86では、最高出力235ps、最大トルク250Nmを発揮する2.4L水平対向4気筒ガソリンエンジンを搭載。パワートレインはこの1種類のみで、ハイブリッド車などの設定はありません。

GR86のWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード   駆動方式   トランスミッション   カタログ燃費(km/L)   

RC   2WD(FR)   6MT   12.0   

SZ   6MT   12.0   

6AT   11.8   

RZ   6MT   11.9   

6AT   11.7   

GR86の実燃費

GR86に乗っているオーナーの実燃費データを収集しているサイト「e燃費」によると、GR86の実燃費(2024年3月18日時点)は、以下のとおりです。

トランスミッション   実燃費(km/L)   

6MT   10.2   

6AT   10.7   

カタログ燃費と実燃費で若干の差が生じていますが、これはGR86に限ったことではありません。実燃費は気温や乗員・荷物の重量、走行環境によって変わるため、カタログ燃費よりも悪化するのが一般的です。

GR86においても差が見られますが、それほど大きな数値ではありません。

GR86とライバル車のカタログ燃費を比較

GR86のライバル車としては、スバル「BRZ」が挙げられます。また、乗車定員など若干スペックが異なりますが、FRライトウェイトスポーツカーであるマツダ「ロードスター」、この2車種とGR86のカタログ燃費を比較してみましょう。

スバル「BRZ」

出典:スバル「BRZ」車種

2021年7月、GR86より一足早く販売が開始されたスバル「BRZ」。兄弟車ではありますが、フロントデザインやセッティングに違いがあり、GR86とは異なる乗り味が楽しめます。

BRZのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード   駆動方式   トランスミッション   カタログ燃費(km/L)   

R   2WD(FR)   6MT   12.0   

6AT   11.8   

S   6MT   11.9   

6AT   11.7   

STI Sport   6MT   11.9   

6AT   11.7   

パワートレインが共通であることから、BRZの燃費はGR86と同じ数値です。

マツダ「ロードスター」

出典:マツダ「ロードスター」特長

FR 2シーターオープンカーであるマツダ「ロードスター」。長い歴史を誇るモデルであり、走行性能の高さはもちろん、美しいたたずまいも高い評価を受けています。

ロードスターのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード   駆動方式   トランスミッション   カタログ燃費(km/L)   

S/RS/NR-A   2WD(FR)   6MT   16.8   

S Special Package

S Leather Package

S Leather Package V Selection   6MT   16.8   

6AT   17.2   

車両重量や排気量などが異なるため一概に比較することはできませんが、燃費の数値だけで見るとロードスターの燃費がGR86よりも良い数値となっています。

GR86の走行性能

出典:トヨタ「GR86」ギャラリー

GR86は先代モデルでは2.0Lであった排気量を2.4Lに引き上げたことに加え、「筒内直接噴射」と「ポート噴射」の2種類の燃料噴射方式を状況に応じて最適制御する専用ツインインジェクターを備えた「D-4S」を搭載した水平対向エンジンを搭載し、0-100km/h加速性能は6.3秒を実現。

またボディ剛性の向上や軽量化、GRならではともいえるモータースポーツからのフィードバックを反映した空力アイテムなどにより、運転する楽しさを実感できる高い走行性能を持つのが魅力です。

モータージャーナリスト・岡崎五朗さんの試乗記でGR86の走行性能を詳しくチェック!

GR86で爽快な走りを楽しもう

GR86は運転する楽しさを堪能できる、走りに主軸を置いたFRスポーツカーです。とはいえ燃料費は維持費の中でも大部分を占めるため、どの程度の燃料費が必要になるのかを把握し無理のないカーライフを送るために、燃費性能は確認しておくことをおすすめします。

よくある質問

Q1:GR86のカタログ燃費はどのくらい?

A:GR86が採用しているエンジンは2.4L水平対向4気筒ガソリンエンジンのみで、ハイブリッド車などの設定はありません。駆動方式はFRのみ、トランスミッションは6MT、6ATから選択可能です。GR86のWLTCモードカタログ燃費は、6MT車が11.9~12.0km/L、6AT車が11.7~11.8km/Lです。

Q2:GR86の実燃費は?

A:GR86の実燃費は6MT車が10.2km/L、6AT車が10.7km/Lです。カタログ燃費とは若干の差がありますがこれはGR86に限ったことではなく、実燃費は走行環境などさまざまな要因に左右されるため、カタログ燃費よりも若干悪化するのが普通です。GR86でも差が見られますが、それほど大きな数値ではありません。

※この記事は2024年3月時点の情報で制作しています

こんな記事も読まれています

アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞
【ホンダ フリード 新型】事前受注2万4000台…すでに納期9か月待ちのグレードも
【ホンダ フリード 新型】事前受注2万4000台…すでに納期9か月待ちのグレードも
レスポンス
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
AUTOSPORT web
アウディ、2026年F1新規参戦に向けたPU開発は予定通り「既にテストベンチでレース距離をシミュレートしている」
アウディ、2026年F1新規参戦に向けたPU開発は予定通り「既にテストベンチでレース距離をシミュレートしている」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能モデル 新型「RS3」8月に欧州で登場! ニュルのタイムアタックで「コンパクトカー最速」の称号を再びゲット
アウディの高性能モデル 新型「RS3」8月に欧州で登場! ニュルのタイムアタックで「コンパクトカー最速」の称号を再びゲット
VAGUE

みんなのコメント

8件
  • どこを走ってるか、どれだけ回してるかで違う。
    カタログの燃費は、プロの仕事だからね。
  • GR86とBRZで極端に燃費差が出ることはないでしょう。
    出るとすれば乗り手の問題。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村