現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 発売直後なのに中古屋で買える謎!! よく見る新古車ってそもそも何!? 新車よりお得!? メリット&デメリットとは!?

ここから本文です

発売直後なのに中古屋で買える謎!! よく見る新古車ってそもそも何!? 新車よりお得!? メリット&デメリットとは!?

掲載 28
発売直後なのに中古屋で買える謎!! よく見る新古車ってそもそも何!? 新車よりお得!? メリット&デメリットとは!?

 3月から5月はクルマの乗り換えが多い繁忙期。新車もしくは中古車から選ぶのが一般的だが、まれに「新古車」と呼ばれる販売車両に出会うことがある。特に春先は新古車が市場に出やすい時期。今回は新古車購入のメリット、デメリットを中古屋店に勤務していた筆者がお教えします。

文:デグナー12(Team Gori)/写真:写真AC・トヨタ

発売直後なのに中古屋で買える謎!! よく見る新古車ってそもそも何!? 新車よりお得!? メリット&デメリットとは!?

■条件が合うならメリット大の新古車

状態の良いクルマを早く、安く入手できることが新古車最大のメリット

 「新古車」とは一度登録された車両で、未使用のクルマのこと。未使用であっても一度登録された以上、中古として扱われるため、新車よりも安価である場合が多い。

 一般的な中古車より故障や修復歴の心配が少なく、新車に近い状態であることも大きなメリットだ。

 また、費用面では車両価格に加え、購入時の法定費用も安価。新古車は自動車税や重量税などが登録時に納税されているため、免除される場合が多い。

 初回の車検は3年後であるため、一般的な中古車に比べて車検の残存期間が長いこともある。

 さらに、納車が早いこともメリットのひとつ。コロナ禍に比べれば納期遅延は解消されつつあるが、いまだに半導体不足などの影響があり、車種によっては一年待ちもある。

 新古車であればすでに車両があるため、名義変更などの手続きのみで納車可能。早く欲しい人にとって新古車はオススメといえる。

■では新古車にデメリットはないのか?

ボディカラーやオプションを自分好みに選べるのが新車購入の醍醐味

 一方、新古車ならではのデメリットもある。第一にグレードやボディカラーが自分の好みで選べないこと。オプションに関してもメーカー出荷時にしか装着できない装備がある。完成済みの車両であるため、この点は致し方ないが。

 また、売却時の買取り査定に影響することもある。ワンオーナーの査定が有利になるのに対し、ツーオーナーとしてカウントされる新古車は、後の買取り査定では不利に。

 ただし、現車確認で査定してくれる買取り店であれば、状態がよければ不利になることは少ない。逆に現車確認が難しいネット査定では不利になる傾向が強い。

 新古車は購入時の法定費用が安価であることを前述したが、あくまで中古車扱いとなるため、EVやプラグインハイブリッドなどの新車を対象としたクリーンエネルギー補助金や減税制度は対象外。車種によっては新古車の方が割高になる場合があるのを覚えておこう。

 グレードやボディカラーなどにこだわりがない場合はメリットの方が大きいだろう。ただし、新古車は常に市場にあるとは限らず、成約率も高いため、購入決断に時間をかけていると他の人にとられてしまう。即決が求められるのも新古車の特徴といえる。

■新古車が出回る業界の裏事情

新古車の中には展示車両として使われていた場合もある

 市場に出回る新古車で最も多いのは、ディーラーの自社購入車両が中古車販売店やオークションに流れるケース。この背景には販売目標や目標達成で得られるインセンティブ、人気車種を優先的に回してもらうために自社購入して販売台数を伸ばすなど、さまざまな事情がある。

 また、注文者のキャンセルや搬送中に傷がついてしまったなどの納車前の不備により、新古車が発生する場合もある。それらのクルマを新車として販売するわけにはいかないため、傷の度合い次第では修復して中古車販売店やオークションに流すという訳。

■新古車購入時にチェックすべきマストポイント

12か月点検の費用はかかるが、中古車購入時には必ずメーカー保証の継続有無を確認しておきたい

 まずは必ず新車価格と比較して安いかどうか。同じグレードでもメーカーオプションの装備内容によっては新古車の方が高い場合もあるからだ。自分にとってほしいオプションかどうか検討し、新古車だからといって安易に飛びつかないように注意が必要。人気車種であれば新古車といえどもそれほど安くない場合も。

 また、新古車に限ったことではないが、購入時にメーカー保証の継続が可能か確認しておくべき。エンジンや駆動系などの重要部品のメーカー保証期間は5年経過もしくは10万キロ走行であり、名義変更後にディーラーで12か月点検を受けることでその保証を中古車へ引き継ぐことが可能だ。

 新古車が市場に出回るタイミングはディーラーの決算期である4月や10月頃や、モデルチェンジの前後に多い。新古車を狙っている人はこれからの時期に販売店にアプローチしておくといいだろう。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

28件
  • xtn********
    正しいかどうかわからないが、トヨタ系の販売店セールスから聞いた話です。『軽自動車は販売目標を達成すると奨励金が出るので目標まであと少しっていう時、販売店が自ら買取って中古車市場に出してしまう。でも、普通車にはその制度がないんですよね。』そういえば、新古車って軽自動車ばかりだなと思いました。
  • woo********
    新古車は自動車税や重量税などが登録時に納税されているため、免除される場合が多い。

    自動車税は普通車なら未経過として月割りでかかるでしょ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村