ダイハツは、FR系軽自動車のハイゼット・シリーズ、アトレー・ワゴン、OEMモデルのサンバー系、ピクシス・バンの7車種のステアリングギア・ブーツに不具合があるとしてリコールを届け出ました。
この不具合は69件の市場からの報告によるもので、ステアリングのラックギヤのブーツ取付け部のシールが不適切で、しかもエアコンのドレンホースが直上にあるため、エアコン凝縮水がブーツ取付け部に滴下してギヤ内部に浸入するものがあるというものです。
【リコール】95万台のダイハツ軽自動車12車種とOEMモデル9車種の燃料ポンプに不具合
そのため、そのままの状態で使用を続けると、ステアリングギヤ内部に錆が生じて異音が発生し、最悪の場合はラックを支えるベアリングが破損し操舵ができなくなる恐れがあります。
対策は該当車両の全車両、エアコンドレンホースに延長用ホースを追加するとともに、ステアリングギヤのブーツ内を点検し、水の浸入が認められたものはステアリングギヤを新品と交換し、水の浸入が認められないものはブーツを改めて適正に取付けることになります。
該当車両は2017年10月~2019年7月の間に生産された、ダイハツのハイゼット、ハイゼット・デッキバン、アトレー・ワゴン、OEMモデルではスバルのサンバー、サンバー・オープンデッキ、ディアス、トヨタのピクシス・バンでトータル7車種、合計16万435台です。
ダイハツ 関連記事
ダイハツ 公式サイト
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「不正が許せない」 ついに中央線グリーン車で“赤ランプ狩り”発生? SNSで広がる困惑の声、もはや「グリーン車警察」か? 自力救済が可視化する制度設計の限界とは
ロシア軍の「怪しいプロペラ機」を空自機が撮影!防衛省が鮮明な画像を公開 京都府沖も飛行
「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い“計92万件” 無視は「不正通行」になる、これだけの理由 NEXCO中日本が改めて要請
とうとうゼロに…「嘉手納の主」な戦闘機 45年の歴史に終止符「台湾情勢が危ういけど」 後継は?
6月から「ガソリン価格引き下げ」へ 「10円ではなく減税を…」の声も! クルマに課せられる税金多すぎ問題は根深い!? 各団体も見直し求める現状は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント