現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが全長5m級新型「クラウン」初公開! 「豪華ブラウン内装」が凄い、反響は? 17年ぶりに「エステート」復活で23年度内に発売へ

ここから本文です

トヨタが全長5m級新型「クラウン」初公開! 「豪華ブラウン内装」が凄い、反響は? 17年ぶりに「エステート」復活で23年度内に発売へ

掲載 14
トヨタが全長5m級新型「クラウン」初公開! 「豪華ブラウン内装」が凄い、反響は? 17年ぶりに「エステート」復活で23年度内に発売へ

■17年ぶりに復活した「クラウンエステート」に注目殺到!

 トヨタは、10月6日から8日の3日間「CROWN STYLE PARK」を東京都港区の「六本木ヒルズアリーナ」で開催しました。
 
 そこには4つの新型クラウンシリーズを展示しており、なかでも「クラウンエステート」は初めて一般公開されますが、SNSでは、どのような反響が寄せられているのでしょうか。

【画像】これは豪華! クラウンエステートの極上内装が凄いです。(50枚以上)

 トヨタは2022年7月、16代目となる「クラウン」シリーズの発表を行いました。「クロスオーバー」「エステート」「スポーツ」「セダン」の4モデルのラインナップが用意され、大きな注目を集めました。

 同年9月からクロスオーバーの販売がスタートし、クラウンスポーツとクラウンセダンは2023年11月の発売、クラウンエステートは2023年度中の発売が予定されています。

 なかでも17年ぶりの車名復活を遂げる「クラウンエステート」に対し、期待の声が寄せられています。

 エステートの名称は、1999年に登場した11代目クラウンにラインナップされていたステーションワゴンモデルにも使われていました。

 他のクラウンシリーズは2003年に12代目へとフルモデルチェンジを果たしたなか、販売は2007年まで継続されていた人気モデルでもありました。

  今回、2023年度内(2024年)に新型クラウンエステートが登場することにより、およそ17年ぶりの車名復活となります。

 そんなクラウンエステートは、ラージSUVとして生まれ変わる一方、しっかりとエステートとしての連続性があることがうかがえます。

 トヨタは、クラウンエステートのコンセプトについて、「洗練と余裕の大人の雰囲気を併せ持ち、後席のフラットデッキと共に、機能的なSUVとしてアクティブライフを楽しめる、ワゴンとSUVの融合」といいます。

 ボディサイズは、全長4930mm×全幅1880mm×全高1620mm、ホイールベースは2850mmとなっており、国内で販売されるSUVのなかでも大柄な部類に属し、乗車定員は5名です。

 大柄なボディサイズということもあり、後席空間は広く取られている他、パノラマルーフと相まって開放感も十分あります。

 さらに特徴的なのは、後席背面に取り付けられたボードを広げると長物の積載や、車中泊が可能になるなど、フラットに拡がる広大な空間が出現することです。

 新型クラウンエステートに設定されるパワートレインは、HEV(ハイブリッド)とPHEV(プラグインハイブリッド)の2種類で、駆動方式はいずれも4WDを採用します。

■新型クラウンエステートは反響大! ユーザーが気になる部分は?

 そんな魅力あふれる新型クラウンエステートですが、SNSではどのような反響が寄せられているのでしょうか。

 エクステリアについては「リアのデザインが面白い」「気になっているけど、デカそうだな…」「初期アイデアスケッチやばいね、クーペSUVじゃん」など、そのデザイン性の高さと大柄なボディに注目するコメントが多くありました。

 また、展示車両のカラーが「プレシャスブロンズ」ということもあり「プレシャスホワイトPとかマッシブグレーになると全然雰囲気変わる」など、多彩なカラーバリエーションに対する期待感もうかがえます。

 このような期待の声がある一方で、「『いつかはクラウン』世代を知っている人達からしたら『こんなのはクラウンじゃない』って言うと思う」という声も一部では見受けられました。

 また「なんだろ…このクラウンシリーズは合うタイプと合わないタイプがあるね」などと、賛否両論が分かれるクルマであることを認識しているユーザーもいるようです。

 しかしながら、16代目となったクラウンシリーズは、「みんなのクラウン」というテーマや世界各国で展開されるなど、これまでの「クラウンらしさ」を打ち破る存在として登場したことから、賛否両論あるのは突然なのかもしれません。

 実際にその見た目から発表当初は様々な意見があった「クラウンクロスオーバー」に対して最近では「慣れてくるとクラウンらしさがあるかも」「4台揃ってみると、クロスオーバーいいな」という声も見られます。

 このように世の中を走り出し、多くのユーザーがその存在を認識すれば、また新型クラウンエステートに対する印象も変わってくるかもしれません。

※ ※ ※

 なお今回の「CROWN STYLE PARK」では、新型クラウンスポーツの正式発表や、トヨタ初の車種専門店「THE CROWN」のオープンなどもアナウンスされました。

 今後、クラウンブランドの躍進が期待されるなかで、残るクラウンセダンとクラウンエステートの正式発表にも注目が集まります。

こんな記事も読まれています

ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
AUTOSPORT web
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
乗りものニュース
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
VAGUE
車の「ナンバープレート」 「記念に」取っておける!? 長年親しんだ“思い出のナンバー” 手元に残す方法とは
車の「ナンバープレート」 「記念に」取っておける!? 長年親しんだ“思い出のナンバー” 手元に残す方法とは
くるまのニュース
【F1メカ解説】ライバルに追い付かれつつあるレッドブル、リヤウイング翼端のトレンドに新たな風を吹き込むか
【F1メカ解説】ライバルに追い付かれつつあるレッドブル、リヤウイング翼端のトレンドに新たな風を吹き込むか
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]“簡易型のタイムアライメント”を上手に設定するコツとは?
[サウンド制御術・実践講座]“簡易型のタイムアライメント”を上手に設定するコツとは?
レスポンス
宮田莉朋、初挑戦のル・マン24時間レースは12位。残り1時間、ワイパーの故障で勝機を逃す「結果は残念。でも良い経験になった」
宮田莉朋、初挑戦のル・マン24時間レースは12位。残り1時間、ワイパーの故障で勝機を逃す「結果は残念。でも良い経験になった」
motorsport.com 日本版
ル・マン有力候補のハズだったポルシェ、ライバルの”爪隠し”疑う。エストレ「しくじったのは僕たちじゃなくてトヨタ」と口撃
ル・マン有力候補のハズだったポルシェ、ライバルの”爪隠し”疑う。エストレ「しくじったのは僕たちじゃなくてトヨタ」と口撃
motorsport.com 日本版
経験豊富なジャービス、LMP2クラス制するも「これまでで最もハードなレースだった」
経験豊富なジャービス、LMP2クラス制するも「これまでで最もハードなレースだった」
motorsport.com 日本版
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
くるまのニュース
[15秒でわかる]ボルボトラック『FH16』新型…性能と環境対策をより強化
[15秒でわかる]ボルボトラック『FH16』新型…性能と環境対策をより強化
レスポンス

みんなのコメント

14件
  • Kitacchi
    日本の道は戦後の復興時の道幅、旧態依然なので、
    大きな車になればなるほど、走れる道や駐車場の問題が出てくる。
  • aka********
    いくら運転支援装置が充実していてもここまで大きくなってくると運転下手なクラウン爺さんが誤って購入してしまったら
    狭い道で立ち往生することになるかも笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.0205.0万円

中古車を検索
クラウンエステートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.0205.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村