現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 満充電にしたのにイザ乗ろうとしたら減ってる! ガソリンと違って走らなくてもEVの充電が減るワケ

ここから本文です

満充電にしたのにイザ乗ろうとしたら減ってる! ガソリンと違って走らなくてもEVの充電が減るワケ

掲載 更新 51
満充電にしたのにイザ乗ろうとしたら減ってる! ガソリンと違って走らなくてもEVの充電が減るワケ

 この記事をまとめると

■ガソリンはクルマを放置してもほとんど減らない

ガソリンは「つねに満タン」or「こまめに少なめ給油」クルマのコンディションや燃費にいいのはドッチ!? 

■対して電気自動車のバッテリー内の電力は長期間乗らずにいると減ってしまう

■これには自然放電に加え、いくつかの理由がある

 自然放電以外にも理由がある!

 ガソリンで動くエンジンを搭載している車両と電気を使って動く電気自動車。そもそもの動力の源が異なる2車であるが、長期間乗らないでいると、その動力の源はどんな変化をするのだろうか?

 そもそもガソリンは非常に揮発性の高い物質であり、一説には給油中の短時間でも0.1~0.2%ほどのガソリンが気化しているとも言われているほど。

 しかし、ガソリンタンク自体は密閉されているため、長期間乗らない状態が続いても明らかにタンク内のガソリンの量が減るということはないというのが現実だ。

 一方の電気自動車は、長期間充電せずに放置しておくとバッテリー内の電力は徐々に減少してしまう。これは一般的な電池でも起こる自然放電も影響しているのだが、それ以外にも大きな理由がある。

 たとえばテスラなどの電気自動車には、寒い時期でもバッテリーの温度を適正値に保つ「プレコンディショニング」という機能がある。これは毎日同じ時間に通勤するようなユーザーのために、スケジューリングをすることもできるのだが、これをOFFにしていなければたとえ乗ることがなくても毎日同じ時間に合わせてバッテリーの温度を適正化する動作をしてしまうのだ。

 また日産リーフでは、補機バッテリーである12Vバッテリー上がりを防ぐために、12Vバッテリーに5日間以上充電されない状況が続くと自動的に駆動用バッテリーから12Vバッテリーへの充電がなされるという制御も備わっている。

 ほかにもスマホのアプリを使用してリモートで車両状態のチェックやエアコンの作動などができる車両についても、そのリモートのリクエストを受信するための待機電力が必要となるため、ごくわずかではあるが駆動用バッテリーの電力を使用しているというワケなのだ。

 このあたりの装備は車種によって異なっているが、上級車種ほどさまざまな装備が備わっていることが多いため、乗らない状態で使用される電力量も多くなる傾向がある。

 その消費量は微々たるもので、1カ月程度乗らないだけであれば走行できなくなるレベルまで減少することはないが、長期間乗らないことが決まっているのであれば、事前に充電を済ませておくか、普通充電ケーブルを接続した状態をキープするのがいいだろう。

こんな記事も読まれています

東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

51件
  • めんどくさいからいらない。
  • 満充電してもしばらく放置していたらまた充電しないといけない。
    どこがエコなんだ?
    資源の無駄遣いだよね。
    ガソリン車で勝てない欧米の国々が無理矢理推し進めるEV車。
    本気で地球のことを考えてのEV車なら共感できるけど、EV車を推し進めている欧米各国の『自己利益』のためには一切協力できないね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村