現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 170円台も…急上昇するガソリン価格で復活する「トリガー条項」は悪しき二重課税を葬るチャンスだ!

ここから本文です

170円台も…急上昇するガソリン価格で復活する「トリガー条項」は悪しき二重課税を葬るチャンスだ!

掲載 更新 29
170円台も…急上昇するガソリン価格で復活する「トリガー条項」は悪しき二重課税を葬るチャンスだ!

<ガソリン価格が9週連続で爆上がり中!>

このところの原油相場の上昇で、ガソリンの小売価格が高騰しています。資源エネルギー庁の発表しているガソリン小売価格調査によると10月に入ってからリッターあたり160円を超え、11月1日時点では168.7円(9週連続値上がり)となっているのです。

旧車への重課税やガソリンの二重課税はおかしい! クルマの税金は高すぎる!!

あわせて灯油の価格も上昇。暖房を必要とする冬季を目前に、原油高が庶民の財布を直撃する可能性も高まってきました。

<現在は「トリガー条項」が凍結されている>

ちなみに160円超えはガソリン価格高騰の目安となる数字で、本来であれば、レギュラーガソリンの全国平均価格が“3か月連続で160円を超えたとき”にはガソリン価格が下がる仕組みになっています。

これを「トリガー条項」といい、ガソリン1Lあたり53.8円のガソリン税(本則税率の28.7円+特例税率の25.1円の合計額)のうち、特例税率の25.1円ぶんが軽減さることになります。しかし現在は、2011年の東日本大震災からの復興という名目で、条項の発動が凍結されている状態です。

あえて付け加えるならば、そもそもガソリン税が53.8円であること自体イレギュラーな二重課税で、本則税率の28.7円が本来のあるべき税額。トリガー条項が発動しても本則の課税額に戻るだけで、減税というわけではありません。

<ガソリン価格が上昇し続ければ政治マターになる可能性も>

冬を前にガソリン価格の上昇が庶民の生活を圧迫し始めたことで、凍結解除へ向けた動きも出て来ています。たとえば、国民民主党の玉木雄一郎 党首は『ガソリン価格が高騰している今こそ「トリガー条項」を発動すべきだ』とツイートしています。

残念ながら衆議院議員選挙の争点にはなりませんでしたが、このまま年末に向かってガソリン価格が上がり続けるようであれば、トリガー条項の凍結解除が政治的な議論となる可能性にも期待したくなります。

<燃料価格の上昇で困るのは自動車ユーザーだけじゃない!>

燃料価格の上昇というのは、単に自動車ユーザーの負担だけではなく、物流コストにも直結し、回りまわってすべてのサービスや物価が上がることにつながるはずです。

また、トリガー条項が発動すれば軽油も本則の課税額に戻されることになるので、物流コストを抑える効果も高まるはずです。

<条項が発動されれば特例税率は復活できない可能性も!?>

仮にトリガー条項が発動された場合、暫定税率に戻す条件は“ガソリンの全国平均価格が3か月連続で130円を下回ること”となっています。つまり原油高が続く限り、イレギュラーな特例税率はもう復活できず、本則税率のままという状況もあり得ます。

いずれにしても、日本では燃料に不当に高い暫定税率がかけられてきました。トリガー条項云々を別として、本則の税率に戻すという政治家が登場すれば、自動車ユーザーからの支持を集めそうな気もします。ただ、そもそもトリガー条項の凍結が2011年に与野党合意によって行われたことを思うと、それは難しいのかもしれませんが。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
グーネット
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
ベストカーWeb
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
ベストカーWeb
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
グーネット
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
AUTOSPORT web
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
グーネット
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
AUTOSPORT web
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
AUTOSPORT web
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
グーネット
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
グーネット
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
AUTOSPORT web
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
グーネット
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
ベストカーWeb
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
グーネット
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
グーネット
アシモが導く未来のホンダ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
アシモが導く未来のホンダ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット

みんなのコメント

29件
  • 与党野党問わず、政府のすることにまったく期待できない。

    トリガー条項を復活させることはなく、名称や法律を都合よく変えてでもそのまま暫定税率や二重課税を維持するはず。
  • 企業が努力して、どんどん燃費あげてくれても国のせいで台無しだからね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村