現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スイフトの内装についてデザインや収納など徹底解説(2023年~現行モデル)

ここから本文です

スイフトの内装についてデザインや収納など徹底解説(2023年~現行モデル)

掲載
スイフトの内装についてデザインや収納など徹底解説(2023年~現行モデル)

車選びで重視する部分は、人それぞれ異なります。しかし、内装はどのような車を選ぶにしても必ずチェックしておきたい部分といえます。なぜなら、実際に車を使用するうえでドライバーや乗員が最も目にしたり、ふれたりすることになる部分だからです。

ここでは、スズキのコンパクトカー「スイフト」の内装についてご紹介します。

「スズキスイフト」コンパクトカートップレベルの走りと安全性能

スイフトの内装はドライバーと車との一体感を表現したデザインを採用

最上位グレードの「HYBRID MZ」には「ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機」が標準装備

荷室は定員乗車時でも最大265Lの容量を確保

スイフトの室内空間の特徴

現行型のスイフトの室内サイズは室内長1,905mm、室内幅1,425mm、室内高1,225mmです。取り立てて広い、というわけではありませんが、5ナンバーサイズのハッチバックとしては十分でしょう。

スイフトは走りの良さに定評のあるモデルであり、インテリアデザインはインパネとドアトリムをつなげることで、ドライバーと車の一体感を表現しています。また、インパネのミドル形状を浮遊感のあるスタイルとすることで軽快さや先進性を表現。最新モデルであることを感じさせてくれます。

インテリアカラーはブラックがベースで、シンプルで落ち着いた雰囲気です。

スイフトのグレードごとのインテリアデザインと快適装備

ここからは、スイフトの内装について、グレードによる違いと、どのような快適装備が搭載されているのかについて見ていきましょう。

「XG」

「HYBRID MX」

「HYBRID MZ」

「XG」

出典:スズキ「スイフト」価格・グレード

スイフトで最も安いエントリーグレードであるガソリン車の「XG」では、加飾類はほとんど使用されず、すっきりとした印象です。

出典:スズキ「スイフト」価格・グレード

シート表皮はブラックのファブリック。お手入れのしやすい素材です。なお、スイフトには「XG」を含む全グレードで駆動方式を問わず運転席、助手席のシートヒーターが標準装備であるのはうれしいポイントでしょう。

走りにこだわりがあるモデルらしく、チルトステアリングとテレスコピックステアリング、さらに運転席シートリフターも備わっており、ドライバーの体格や好みに合わせてベストなドライビングポジションが確保できます。

エアコンはマニュアルエアコンではありますが、マニュアルエアコンにありがちなダイヤル式ではなく液晶表示式なので、上位グレードに搭載されるフルオートエアコンと比較しても大きく見劣りすることはありません。

「HYBRID MX」

出典:スズキ「スイフト」価格・グレード

マイルドハイブリッドシステムを搭載する「HYBRID MX」になると、サテンダークシルバーのインパネオーナメントやドアガーニッシュ、コンソールオーナメントが追加され、室内にスポーティーさと上質さが加わります。

また、エアコンがフルオートエアコンになり、メッキノブになるのもポイントです。

出典:スズキ「スイフト」価格・グレード

シート表皮は「XG」と同じファブリックではありますが、メランジグレー&ブラックとなります。ドアやインパネなどにあしらわれたサテンダークシルバーのオーナメントと相まって、ハイセンスな雰囲気を醸し出します。

また、「HYBRID MX」では5MTとCVTが選択できますが、CVT車のみシートにシルバーステッチがあしらわれます。

「HYBRID MZ」

出典:スズキ「スイフト」価格・グレード

最上位グレードの「HYBRID MZ」では、ステアリングホイールが本革巻きになり、シルバーのステアリングガーニッシュとシルバーステッチがあしらわれます。また、指先で素早いシフト操作が可能なマニュアルモード付きのパドルシフトも備わるので、スポーティーな走りが楽しめるのも特筆ポイントでしょう。

シートは「HYBRID MX」のCVT車と同じく、シルバーステッチ付きのメランジグレー&ブラックのシートです。

出典:スズキ「スイフト」快適装備

また、「HYBRID MZ」では、「XG」にオプション設定である「ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機」が標準装備です。

9インチのタッチディスプレイを備えたカーオーディオは、スマートフォンと接続してハンズフリー通話や音楽アプリを使用しての音楽再生ができるなど、利便性を大幅にグレードアップしてくれます。

また、スズキのコネクト機能「スズキコネクト」との連携機能も搭載しており、事故や急病、車のトラブル時のサポートが受けられる「スズキ緊急通報」「スズキトラブルサポート」といった各種サービスや、リモートエアコンなどのコネクト機能が使用できます。

なお、ドライバーから見えにくいエリアを可視化して安全確認をサポートする「全方位モニター用カメラ」などが含まれる「全方位モニター付きメモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機」にグレードアップすることも可能です。「全方位モニター付きメモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機」は、「HYBRID MX」にもオプションの追加で装着できます。

スイフトのポケッテリア

スイフトの座席周りの収納について、見ていきましょう。

グローブボックス

出典:スズキ「スイフト」室内空間

助手席前のグローブボックスは、車検証や取扱説明書などの書類を入れても余裕があります。

センターコンソールトレー

出典:スズキ「スイフト」室内空間

シフトノブの奥にスマートフォンが置けるスペースがあります。最上位グレードの「HYBRID MZ」では、この上の場所にUSB電源ソケット(Type-A・Type-C各1個ずつ)が備わり、ドライブ中にスマートフォンの充電ができます。

センターコンソールドリンクホルダー(フロント2個)

出典:スズキ「スイフト」室内空間

フロントシート用のドリンクホルダーは、センターコンソールに用意されています。

センターコンソールドリンクホルダー(リア1個)

出典:スズキ「スイフト」室内空間

センターコンソールの最後部には、後席用のドリンクホルダーもあります。

フロントドアポケット(ペットボトルホルダー付き:両側)

出典:スズキ「スイフト」室内空間

ドアポケットにはペットボトルを保管できるスペースもあります。

リアドアペットボトルホルダー(両側)

出典:スズキ「スイフト」室内空間

リアドアはポケットではなく、ペットボトルホルダーのみです。

このほかに、「HYBRID MX」のCVT車と「HYBRID MZ」には、助手席シートバックポケットも備わります。

スイフトの荷室・シートアレンジ

出典:スズキ「スイフト」室内空間

スイフトの荷室は定員5名が乗車している状態であっても最大265Lの容量を確保しており、小サイズのスーツケースであれば2個収納できます。

また、先代モデルよりも荷室幅を拡大したことに加え、荷室開口の地上高を低くし、さらに開口高を拡大しているので荷物が積み込みやすく、使い勝手が向上しているのはうれしいポイントでしょう。

出典:スズキ「スイフト」室内空間

後席をすべて倒せばさらにゆとりのある荷室スペースが確保できることはもちろん、6:4分割可倒式のリアシートを採用しているので、片側のみを倒して長尺物を積載することも可能です。

使い勝手の良い荷室を備えたスイフト

スイフトは使い勝手の良い荷室を備え、日常生活においての利便性を確保しながらも走る楽しさを味わえる、バランスのとれた1台です。ドライバーが車との一体感を感じられるインテリアも魅力的です。

車のインテリアデザインや収納などの内装は快適性や利便性を左右するので、車選びの際には細かい部分までよく確認することをおすすめします。

よくある質問

Q1:スイフトの内装の特徴は?

A:現行型のスイフトでは、インパネとドアトリムをつなげることで、ドライバーと車の一体感を演出しています。また、インパネミドルエリアは浮遊感のある形状とすることで軽快さ、先進性を表現しているのも特徴です。

Q2:スイフトの荷室は荷物がたくさん積める?

A:スイフトは定員5人が乗車した状態でも最大265Lの荷室容量を確保しており、小サイズのスーツケースであれば2個積載できます。また、先代よりも荷室開口地上高を下げていることに加え、開口高を拡大、さらに荷室幅を広げて使い勝手を向上させているのもポイントです。

※この記事は2024年2月時点の情報で制作しています

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8355.0万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8355.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村