■「東京オートサロン2023」の注目モデルは?
毎年1月に開催されるカスタムカーの祭典「東京オートサロン」が2023年1月13日から15日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されます。
【画像】新型Zのカスタムカーがついに出る! ハイゼットが伸び~る!? 東京オートサロン2023の注目車をチェック!
かつてはカーショップを中心としたカスタムカーのイベントだった東京オートサロンですが、最近は自動車メーカー各社がカスタムしたモデルを出展するとともに、新型車発表の場にもなっています。
各国産メーカーが東京オートサロン2023の出展概要を発表しましたが、どのようなニューモデルやカスタムカーが登場するのでしょうか。
●日産
日産は、前回の東京オートサロン2022で初公開して話題を集めた「フェアレディZ カスタマイズドプロト」の“市販モデル”である新型「フェアレディZ カスタマイズドエディション」を初公開します。
さらに、新型「セレナ」をはじめ、「ルークス」「キャラバン」「キューブ」のコンセプトカーのほか、「サクラ」「アリア」の「NISSAN e-シェアモビ」向けコンセプトモデルなどを展示する予定です。
また、日産のカスタムカーなどを手掛ける日産モータースポーツ&カスタマイズからは、「NISMO」と、「AUTECH」の2ブランドを象徴する3台のカスタムカーと、スーパーGT参戦マシンが展示されます。
●ホンダ
ホンダは、「スポーツ アクセサリー コンセプト」シリーズとして、「シビック e:HEV スポーツ アクセサリー コンセプト」「ZR-V e:HEVスポーツ アクセサリー コンセプト」「ZR-V e:HEV MUGEN カスタム コンセプト」の3台を出展する予定です。
2023年4月に発売される新型SUV「ZR-V」では、無限が「ZR-V e:HEV MUGEN カスタム コンセプト」を初公開。
「Emotional Urban Sports」をコンセプトに、スタイリングだけでなく走行性能などクルマの本質にこだわるユーザーに向けて、エアロパーツやパフォーマンスパーツなどを装着したコンセプト車両となっているといいます。
また、2024年シーズンに実戦投入することを目標にホンダ・レーシングが開発を進めているレーシングカーのコンセプトモデルも展示される予定です。
■ダイハツ「ハイゼット」が伸びる!?
●ダイハツ
ダイハツはカスタムカー5台と市販車(用品装着車)2台に加え、ラリージャパン2022に出走した軽スポーツカー「コペン」のラリーカー1台を出展します。
展示車両の1台、「アトレー ワイルドレンジャー」は「動く探検基地」をコンセプトにさらにもう一歩奥地まで進んでいけるよう、ルーフにボートを積載するなどカスタマイズを施しました。
また、「ハイゼットトラック ジャンボ エクステンド&コペン クラブスポーツ」は、モータースポーツイベントへ気軽に参加できるよう、サポートカーとレースカーを軽自動車の組み合わせで提案するといいます。
ほかにも、「タントカスタム/タントファンクロス」のカスタムカーや用品装着車として「ムーヴキャンバス セオリー ビター+」と「タフト ダーククロムベンチャー」が展示される予定です。
●スバル
スバルとSTI(スバルテクニカインターナショナル)は、新型「インプレッサ」を日本初公開します。なお、当日公開される車両にはSTIパーツが装着されたカスタム仕様になるようです。
さらに、新たなSTIコンプリートカーとして「レヴォーグ STIスポーツ#(シャープ)」のプロトタイプを展示。なお、このコンプリートカーは台数限定で販売される予定だといいます。
ほかにも、アクティブライフへの冒険心をかき立てる仕掛けをちりばめた「BOOST GEAR」のコンセプトカーとして、新型「クロストレック」と新型「レックス」を出展。
モータースポーツ参戦車では、「BRZ GT300 2022」「WRX NBR CHALLENGE 2023」「WRX RALLY CHALLENGE 2023」が展示されます。
●スズキ
スズキは、ハイブリッドシステムを搭載した新型「ソリオ」のほか、新型「スペーシア ベース」をキャンプ仕様や車中泊仕様、カフェ仕様に仕上げたカスタムカーの展示を予定しています。
「ハスラー」や「クロスビー」などに純正アクセサリーを装着したモデルが登場。純正用品の2段ベッドを装着し、4人が車中泊できる「エブリイワゴン」などが展示され、コンパクトなクルマで気軽に車中泊やアウトドアを楽しめる提案します。
※ ※ ※
このほか、三菱自動車が東京オートサロン2023で初披露する新型軽自動車「デリカミニ」(2023年夏発売予定)も注目されています。
また、トヨタは「TOYOTA GAZOO Racing」として出展するほか、トヨタ車のカスタムパーツを手掛けるトヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、の「GRパーツ」と「モデリスタ」パーツを装着した新型「プリウス」を公開することになっています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
まずはメーカーがバックオーダーの解消と今後の生産計画等のロードマップを示す事が重要なのでは。
車は移動手段で車中泊なんか、災害時ぐらいにしか使わんだろうに。