現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1泊3000円で泊まれる!? 「高速SAホテル」がスゴい! 車中泊と違う“一般道に降りず”に泊まれる施設、SNSでの反響は?

ここから本文です

1泊3000円で泊まれる!? 「高速SAホテル」がスゴい! 車中泊と違う“一般道に降りず”に泊まれる施設、SNSでの反響は?

掲載 6
1泊3000円で泊まれる!? 「高速SAホテル」がスゴい! 車中泊と違う“一般道に降りず”に泊まれる施設、SNSでの反響は?

■ハイウェイホテルのなかでも安めのホテル!

 東名高速道路のSAにあるハイウェイホテル「ファーストラウンジ豊田上郷」が、安く泊まれると話題になっています。
 
 実際に、ネット上ではどのような声があがっているのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが1泊3000円の「高速SAホテル」です

 最近の高速道路のSA・PAには、「ハイウェイホテル」と呼ばれる宿泊施設が設置されていることがあります。

 多くはビジネス拠点や観光地が近い好立地にありますが、なんといっても、一般道に降りずに泊まれるのが大きな特徴です。

 そのため、最近では、「手軽で便利」と出張する人や旅行者からも注目されるようになりました。

 実際にほとんどのホテルでは、長時間滞在するような豪華なレストランや施設こそありませんが、休憩したり眠ったりするための必要最低限な設備がしっかり揃っています。

 たとえば、素泊まりタイプといっても、テレビやネット環境が整っており、アメニティも用意されています。

 さらに、宿泊せずに休憩だけでも利用できることがほとんどです。

 食事はSA・PAのフードコートなどを利用することになりますが、多くの場合、割引サービスが提供されます。

 しかしなかには、ごく簡単な朝食サービスがついたホテルもみられます。

 ほかに、SA・PA内の入浴施設を無料で利用できるケースもみられます。また、ペット同伴で宿泊できることもあります。

 こうしたサービスは、一泊数千円から利用できます。この安さがハイウェイホテルの魅力ともいえるでしょう。

 なかでもリーズナブルな価格で提供されているのは、東名高速道路の豊田上郷(とよたかみごう)SA(下り)にある「ファーストラウンジ豊田上郷」です。

 ファーストラウンジ豊田上郷は、カプセルタイプの客室が中心の仮眠や宿泊に特化したホテルです。

 交通量の多い東名高速道路のなかで、長距離移動の途中で休憩する施設として誕生しました。

 そのため、つくりは簡素ですがそのぶん一般的なホテルより料金は安く設定されています。

 ソファベッドの「エコノミークラス」であれば、1泊3000円からと最も安く泊まれます。

 同じソファベッドですが、標準タイプの「シングルルーム」は1泊4000円からです。

 さらに、2段ベッドを利用する「シングルルーム」でも1泊5000円から、土曜、祝日前日でさえ1泊5500円となっています。

 部屋には32型テレビとデスクが置かれ、Wi-Fiやコンセントも使えます。さらに、作務衣も用意されています。

 また、シャワーやアメニティ、マッサージ機が使い放題のうえ、ラウンジでは無料のソフトドリンクが提供されています。

 加えて、約1000冊の漫画やビジネス書を読むこともできます。

■1泊3000円からのホテル… SNSでの反響は?

 それでは、こうした「ファーストラウンジ豊田上郷」に対して、実際のユーザーからどのような反響があるのでしょうか。

 ネット上では、家族連れや長距離ドライバーなどからの声が多く、ほとんどの場合、長距離を移動する途中で利用しているようです。

 また、なかには、急に宿泊しなければならなくなり、利用することになるケースもあるようです。

 一方で、前から気になり泊まってみたかった、という人もみられます。

 利用者からは「簡易宿泊施設といっても、施設内がきれい」という感想も多くみられます。

 シャワー室やトイレを含めて施設全体に清潔感がある、という声も。

 あわせて、「利用者のことを考えた備品がよい」という人や、「音は気になってもそれ以上に満足した」という感想があげられています。

 こうした気づきや感想は人それぞれですが、東名高速上にハイウェイホテルはまだ3か所しかないため、「ファーストラウンジ豊田上郷」はなによりも貴重な宿泊施設と歓迎されているようです。

 トラックドライバーからは「深夜の高速での移動中にベッドで寝られるだけで助かる」「ドリンクフリーなのは夜も朝もありがたい」という声がみられます。

 また、「タオルや室内着、アメニティグッズなどもあるのでありがたい」「高速上にもう少し増えてくれると助かる」という人もいます。

 移動距離としては、「岡山方面への出張」「関東から関西への旅行」など長く運転する人もみられ、なかには帰省で東京から鳥取までとロングドライブする人もいるようです。

 あるいは、「休憩をとりながら遠出する人にはよい」と推薦する人もおり、「シャワーと仮眠だけでも、とてもリフレッシュできた」という声も多くみられます。

 ユーザーのなかにはリピーターもみられ、「これで3度目の利用」という人や、また利用したいと感想を語る人もいます。

※ ※ ※

 東名高速で長距離移動する際、「ファーストラウンジ豊田上郷」で休憩してから深夜割引時間帯に走行するという選択肢もあります。

 ユーザーのなかには、「通行料金が30%割引なのでさらに得した」「宿泊代の元がとれた」という人もみられます。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
くるまのニュース
高速道「サービスエリア」での“NG行為”何がある? たまに見かける「超・迷惑行動」も? 守るべきルールとは
高速道「サービスエリア」での“NG行為”何がある? たまに見かける「超・迷惑行動」も? 守るべきルールとは
くるまのニュース
車の屋根に「ルーフキャリア」“載せっぱなし”で車検に通る? アウトドア感がカッコいい“便利アイテム”の良し悪しは?
車の屋根に「ルーフキャリア」“載せっぱなし”で車検に通る? アウトドア感がカッコいい“便利アイテム”の良し悪しは?
くるまのニュース
「ホテル代が浮くしサイコー!」 軽自動車で「大人4人」寝れる!? どこでも“カンタン”に「車中泊」できる! 身近な「軽キャン」とは
「ホテル代が浮くしサイコー!」 軽自動車で「大人4人」寝れる!? どこでも“カンタン”に「車中泊」できる! 身近な「軽キャン」とは
くるまのニュース
世界初の「2階建て」ミニバンが凄い! 斬新すぎる「屋根裏部屋」付きマツダ車に反響あり! “車中泊”に最適な「面白ミニバン」は誕生が早すぎた?
世界初の「2階建て」ミニバンが凄い! 斬新すぎる「屋根裏部屋」付きマツダ車に反響あり! “車中泊”に最適な「面白ミニバン」は誕生が早すぎた?
くるまのニュース
ドイツのアウトバーンは「スピード出し放題」って本当?「実は、速度制限ありま…!」 実際にアウトバーンを走ってみたら“衝撃の事実”が明らかに!?
ドイツのアウトバーンは「スピード出し放題」って本当?「実は、速度制限ありま…!」 実際にアウトバーンを走ってみたら“衝撃の事実”が明らかに!?
くるまのニュース
日産「商用バン」にシャワー搭載! さらに「家庭用エアコン」も採用! アウトドアから“避難所”まで「最高に使えるモデル」を展示!
日産「商用バン」にシャワー搭載! さらに「家庭用エアコン」も採用! アウトドアから“避難所”まで「最高に使えるモデル」を展示!
くるまのニュース
トヨタ新型「シエンタ」発売! 約199万円から“小型ミニバン”何が変わった? どんなユーザーが買う? 購入の決め手はなに?
トヨタ新型「シエンタ」発売! 約199万円から“小型ミニバン”何が変わった? どんなユーザーが買う? 購入の決め手はなに?
くるまのニュース
高速道路の「衝撃映像」に反響多数!? 「理解不能」「賠償請求すべき」呆れる声も NEXCOが緊急警告「事故多発しています!」工事エリアへトラック「ノーブレーキ突進」
高速道路の「衝撃映像」に反響多数!? 「理解不能」「賠償請求すべき」呆れる声も NEXCOが緊急警告「事故多発しています!」工事エリアへトラック「ノーブレーキ突進」
くるまのニュース
「車中泊しやすい」ミニバン!? 「ノアヴォク」「ステップW」に勝ってる? トヨタ・ホンダより日産が「寝やすい」理由とは
「車中泊しやすい」ミニバン!? 「ノアヴォク」「ステップW」に勝ってる? トヨタ・ホンダより日産が「寝やすい」理由とは
くるまのニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
トヨタ「ハイエース車中泊仕様」をお披露目! めちゃワイルドな「オーバーランダー」がカッコいい! タフ感あふれる「新モデル」の魅力とは
トヨタ「ハイエース車中泊仕様」をお披露目! めちゃワイルドな「オーバーランダー」がカッコいい! タフ感あふれる「新モデル」の魅力とは
くるまのニュース
「急ブレーキ危ないっ!」 運転中の「ウトウト…」には要注意! 眠気覚ましの裏ワザと“居眠り運転”の危険信号とは?
「急ブレーキ危ないっ!」 運転中の「ウトウト…」には要注意! 眠気覚ましの裏ワザと“居眠り運転”の危険信号とは?
くるまのニュース
世界に100台の激レア車に試乗できる! 「TOYOTA GAZOO Racing」と「富士スピードウェイホテル」のコラボ企画
世界に100台の激レア車に試乗できる! 「TOYOTA GAZOO Racing」と「富士スピードウェイホテル」のコラボ企画
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「高級ミニバン」何が凄い? “516万円最上級ブラック仕様”が人気!? 半年経ったイマの声は? オデッセイに注目
ホンダ新型「高級ミニバン」何が凄い? “516万円最上級ブラック仕様”が人気!? 半年経ったイマの声は? オデッセイに注目
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • kos********
    くるまのニュースもファイナンシャルフィールド並みに記事の使い回しがひどくなってきたなぁ SA併設ホテルの記事もう4度目位じゃね?
  • hid********
    レストイン多賀を関東から四国関西方面の移動時にしばしば使っている
    このメリットは深夜割引が継続されること
    しかし、割引が見直されたらハイウェイホテルのメリットもかなり薄れるから、高速を降りて泊まることが増えるだろう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村