現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > NA 3.2L V6に四輪駆動 フォルクスワーゲン・ゴルフ R32 英国版中古車ガイド

ここから本文です

NA 3.2L V6に四輪駆動 フォルクスワーゲン・ゴルフ R32 英国版中古車ガイド

掲載 更新 5
NA 3.2L V6に四輪駆動 フォルクスワーゲン・ゴルフ R32 英国版中古車ガイド

5代目ゴルフに3.2L V6と四輪駆動を搭載

フォルクスワーゲン・ゴルフといえば、評価の高いドイツの定番ハッチバック。しかしR32は、型破りな内容を備えていた。優れたシャシーに四輪駆動を組み合わせ、GTI以上のパフォーマンスを備える、ゴルフRの元祖といえるクルマだ。

【画像】フォルクスワーゲン・ゴルフ R32 最新8代目 RとGTI、ヴァリアントも 全67枚

ゴルフ R32で最大のトピックが、3.2Lという大排気量の自然吸気V型6気筒エンジンを搭載したこと。実用性の高さと、圧倒的な動力性能との、絶妙なバランスに仕上げてあった。一部では、今でもカルト的な支持を集めている。

R32が初登場したのは、4代目ゴルフ。5代目ゴルフのR32は、大人しすぎると評価されたGTIを超える存在として、2005年に発売された。GTIより4000ポンド高い価格を正当化できる内容か、疑問の声もあがったことは事実ではあるが。

注目のV6エンジンは、最高出力250ps、最大トルク32.5kg-mを発生。当時のゴルフGTIが発揮した、200psと28.4kg-mを大幅に上回るものだった。ちなみに馬力では、最新のGTIをも凌ぐ。

加えて、フォルクスワーゲンが4モーションと呼ぶ、ハルデックス四輪駆動システムを搭載。トランスミッションは、6速マニュアルか7速デュアルクラッチ・オートマティック(DSG)が選択できた。

この時代は、まだドライバーが操るMTの方が速かった。0-100km/h加速は6速MTで6.2秒、7速DSGでは6.5秒がうたわれた。

実用性は損なわずに新次元の動的能力

もちろんゴルフだから、直線番長ではない。しっかりと、コーナリング性能も磨き込まれている。

4代目R32と比較し、剛性を高めたダンパーとスプリングをサスペンションに採用。アンチロールバーも太さを増し、強力なグリップと優れた姿勢制御を叶えていた。車高も、標準の5代目ゴルフから20mm落とされていた。

乗り心地は、硬めながら不快ではない程度。センター2本出しのマフラーからは、心地よく荒々しいエグゾーストノートを響かせた。日常的な利用に問題はなく、その質感や音響には、GTIとは異なる特別感が漂っていた。

見た目では、クロームメッキの大きな専用グリルが与えられ、ブレーキキャリパーがブルーに塗られ、通常のゴルフと明確に差別化。さらにキセノン・ヘッドライトと、18インチのアルミホイールも装備していた。

一方の車内は、ゴルフらしく広々として居心地が良い。ドライビングポジションは良好。専用の3スポーク・ステアリングホイールに、アルミ製のペダルと内装トリムで雰囲気を高めていた。

欧州仕様の場合、エアコンとオートワイパーは標準装備だったが、パーキングセンサーやナビなどはオプション。サイドサポートの高いハードシェルのレカロシートも、追加費用で装備できた。

5代目ゴルフ R32は、実用的なハッチバックの能力を損なわず、新領域といえるパフォーマンスの獲得に成功していた。フォルクスワーゲンのRモデルへ展開するスタイリング要素を生み出すことにもなった、記念すべきゴルフだ。

新車時代のAUTOCARの評価は?

R32の操縦性は、そのスピードに合致している。豊かなグリップ力と、引き締められた姿勢制御を併せ持っている。ダイレクト感のあるフィーリングが、素早いコーナリングへの自信を高める。ブレーキもよく効く。

この走りを引き立ててくれるのが、美しく仕上げられたインテリア。最新のR32は、先代(4代目)以上に完璧なモデルに仕上がっている。

より速く、より快適で、見た目は凛々しく装備も充実。GTIでは難しい、コーナリングラインを楽しませてくれる。つまり、素晴らしいクルマだ。 (2005年10月5日)

オーナーの意見を聞いてみる

トム・ギャラガー氏

「馬鹿だと思われるかもしれませんが、8代目ゴルフRではなく、5代目のゴルフ R32を2021年に購入しました。もちろん、後悔はしていませんよ」

「新しいゴルフの方が遥かに洗練されていますが、R32のサウンドは代えがたいものです。このゴルフで、最も魅力的な部分でしょうね。夢を見ているように、運転にも強く惹き込まれます」

「フルノーマルの状態で、5500ポンド(約85万円)で購入しましたが、問題は殆ど起きていません。あえていえば税金が高いことと、ヘッドライト・レンズの曇り。でも、レンズは磨いて簡単にきれいになりました。ボディのサビも、少し補修しています」

購入時に気をつけたいポイント

トランスミッション

5代目ゴルフの時代のDSGは、6万4000km毎にフルード交換する必要がある。怠らなければ、信頼性は高い。リアデフのフルードも、6万4000km毎に入れ替えたい。

DSGの不具合として聞かれるものが、メカトロニクス・ユニットの故障。交換には、英国で1500ポンド(約23万円)ほど掛かることも。6速MTの場合は、3速へ入れづらいことがあるようだ。

エンジン

タイミングチェーンなので、タイミングベルトほど交換の頻度は高くない。コイルとテンショナーの状態や、ボルト類の緩みには気をつけたいところ。異音がないかも確かめたい。エンジンオイルは、通常で1万6000km毎の交換が指定されている。

ボディ

一般的な5代目ゴルフと心配する内容は同じ。プラスティック製のインナーフェンダーが、ホイールアーチ部分の塗装を削ってしまい、錆びる可能性がある。テールゲートのVWロゴ付近と、ドアのエッジ部分、ルーフの継ぎ目付近が錆びやすい。

ヘッドライトは、シール類の劣化が原因で水が侵入し、故障することがある。点滅することもあるようだ。

インテリア

レカロシートは、サイドサポート部分が立ち上がっていて摩耗しやすい。シートマウントがガタつくこともあるという。レザーシートでも、状態はよく確かめたい。不自然に車内が湿気っぽくないかも確かめる。不具合の原因だ。

電気系統

クルーズコントロールとエアコンの故障は珍しくなく、安く修理はできない。サンルーフが不調になることも。

エンジン系統に不具合が起きても、メーターパネルの警告灯を消してごまかしている場合がある。始動時に警告灯が付き、アイドリングを始めたらすべて消えることを確かめる。

知っておくべきこと

その能力や珍しさを考えると、5代目ゴルフのR32はお手頃な価格に思えるが、3.2L V6エンジンはお財布に優しくない。燃費は良くても10.0km/Lほど。CO2の排出量は233g/kmで、英国では税金も高い。

といっても、同じ年代のホンダ・シビック・タイプRは11.2km/L、フォード・フォーカス RSは9.9km/Lだから、燃費の悪さはその時代のホットハッチ全般にいえることではある。それらには、V6エンジンが載っていないのだが。

英国ではいくら払うべき?

5000ポンド(約77万円)~6499ポンド(約99万円)

英国では、走行距離が24万kmを超えるような、走り込まれたR32が売られている価格帯。多くのオーナーは大切にしていて、しっかり整備記録などは残っているようだ。

6500ポンド(約100万円)~7499ポンド(約115万円)

走行距離は長めだが、状態は少し良くなる。DSGのほかに、MTも探せるようになる。オプションの有無にも気をつけたい。

7500ポンド(約116万円)~8499ポンド(約130万円)

社外品のボディキットや、エンジンECUのマッピングなど、チューニングを受けたR32が含まれてくる。状態はさらに良くなる。

8500ポンド(約131万円)~9499ポンド(約146万円)

やや走行距離は長めながら、しっかり整備されてきたエンジンと、サビのないボディを備えるR32を英国では探せる価格帯。

9500ポンド(約147万円)以上

走行距離は12万km前後へ短くなる。1万ポンド(約155万円)以上奮発すれば、市場でベストといえるR32を英国では狙える。

英国で掘り出し物を発見

フォルクスワーゲン・ゴルフ R32 登録:2008年 走行距離:16万4100km 価格:8495ポンド(約131万円)

ブラックのボディが珍しいR32。これまでに11回、ディーラーでメンテナンスを受けている。キーが2本とナビが付き、インテリアの状態も良いようだ。ボディの状態も美しい。3か月の保証も付くという。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

5件
  • 300万くらいでないと売れないな
  • 新型(と言っても車齢2年)ゴルフでは、もはやRモデルの日本導入は無さそうですね。
    ボトムの3気筒のリッターカーから乗り出し400万円とインフレさせすぎているので、Rのまともな価格設定がとても出来そうにありませんから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0828.0万円

中古車を検索
ゴルフ Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0828.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村