現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もし日本のクルマの半分がEVになったら仕事が激減する職種と生き残る道

ここから本文です

みんなのコメント

110件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 環境の変化に対応できなければ淘汰されるでしょう。この当たり前な事が、素人の方が分かって当事者は分からない、家電と同じ轍を踏む事になるでしょう。トヨタのワンマン社長は、世界を見据えた生き残るビジョンが描けていなさう。又は、間違っていそうです。下請けや社員を切り捨てる覚悟がなければ生き残るのは難しい、世の中そんなに甘くないです。又、切り捨てられても皆しぶとくいきていくでしょうから。それにより更に日本の生産性が上がり新しい産業が産まれ時代が変わるでしょう。逃げ回るよりそちらのほうが楽しみが多い。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 自動車(トラック・乗用車)はどうにかなるかも知れないが農業を含む産業機械はどうなるのだろう、今でも自走出来ないエンジンの燃料は買いに行ってる、それもセルフ以外のガソリンスタンドでないと売ってくれないので遠くまで行かないといけない。まだまだスタンドが減ると農業、工事その他、小さな仕事は昔の様な作業に戻るのだろうか?。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 自動車産業から家電産業へ
        ロボット技術搭載のソニー製EVやパナソニック製EVになるかもね。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 電気系統のトラブルって整備士じゃ手に負えないでしょ…
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • BEV以外の新車販売が禁止されたとして、自動車平均価格は跳ね上がるから新車販売自体も大幅に縮小して国内自動車メーカーは皆国内工場は閉鎖だろうね。

            低価格なガソリン軽自動車がなくなれば、地方の移動手段が減って都市部への人口流出はさらに加速する。地方比率の高い仕事は全方位で縮小するし、農業や製造業は壊滅。韓国の様に首都圏に人口5割とかになるかもね。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • ならない
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • >日本でもいずれ50%まで増えるのか?
                増えません。
                そもそも何のためのBEVか?
                カーボンニュートラル。
                軽油や重油でもカーボンニュートラルは、実現できる。
                今までの車両やインフラがそのまま使える。
                新規投資は不要になる。
                が、BEVの加速は病みつきになる。
                需要は無くならない。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • カー雑誌サイト内ですので、当然車好き、アンチEVエンジン好きの方が多数なのでしょうが
                  よく考えてみると、これだけ激減する仕事があるということは、化石燃料燃焼車を使うために
                  これだけの費用をユーザーは払い続けてきたということでもあるのではないでしょうか?
                  その中には、あり余る燃焼熱を、わざわざ機器を追加して冷やさなくてはその機能が維持できなかったり
                  何も機器を追加しないと、聞くに堪えない爆音と、環境被害の大きな燃焼ガスを排出するという
                  まだまだ熟成されていないEV以上に、エンジンは解決できない問題のある仕組みだということも
                  見直すいい機会なのではないでしょうか。そして、多数の車ユーザは、そんな費用を払わなくて
                  良ければ払いたくないと思ってるのではないでしょうか?
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • ならんかな。ガソリンとevの2台持ちになるかな。長距離と短距離用に
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • EVが進めばマツダやスバルはトヨタに吸収されて消える
                      スズキはインド市場があるので不透明だがトヨタの技術供与が無ければ無理だろう
                      結局はトヨタ、ホンダ、日産しか残らない
                      それでも狭い日本で3社もあるのは多いかもしれないが
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      英ケータハムの入門レース、次世代エンジン搭載で新時代へ…2026年から
                      英ケータハムの入門レース、次世代エンジン搭載で新時代へ…2026年から
                      レスポンス
                      鈴鹿で「不安」を抱えていた新人アントネッリ、日本GPでの進歩の裏にベテランの助力あり
                      鈴鹿で「不安」を抱えていた新人アントネッリ、日本GPでの進歩の裏にベテランの助力あり
                      AUTOSPORT web
                      トヨタ新「GRヤリス」世界初公開! 300馬力超え「直3ターボ」+高性能4WD搭載! 走行性能強化の進化版「“3ドア”スポーツハッチ」登場
                      トヨタ新「GRヤリス」世界初公開! 300馬力超え「直3ターボ」+高性能4WD搭載! 走行性能強化の進化版「“3ドア”スポーツハッチ」登場
                      くるまのニュース

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      169 . 7万円 206 . 0万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      44 . 2万円 192 . 0万円

                      中古車を検索
                      三菱 eKクロスの買取価格・査定相場を調べる

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      169 . 7万円 206 . 0万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      44 . 2万円 192 . 0万円

                      中古車を検索

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      carview!新車見積もりサービス