現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】

ここから本文です

新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】

掲載
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】

世界一過酷な24時間レースに日本勢も戦いを挑む

ドイツ在住で、モータースポーツ取材のために欧州を駆け回っている池ノ内みどりさん。もはやライフワークとなっている、ニュルブルクリンク24時間レースを2024年も取材しています。今年はどのようなドラマが待っているのでしょうか? レースの準備が進む、パドックなどの様子をお届けします。

念願のデイトナ24時間!「M4カブリオレ」で現地入りしてM社長と朝のランデブー【みどり独乙通信】

STI辰己英治総監督は2024年がラストレースに

今年も待ちに待ったニュルブルクリンク24時間レースのレースウィークが始まりました! 日本人には「ニュル」の名で有名で、ベルギーの国境にほど近いドイツの北西に位置するサーキットのニュルブルクリンク。2023年は史上最高の23万5千人の観客が訪れましたが、果たして今年は一体どれだけのファンがニュルへ集結するのでしょうか?(ちなみにドイツ人には「ニュル」は通じません……)

パドックでは設営も終了し、木曜日からの走行を控え、車検を受けたりドライバーの装備品チェックがあったり、これから始まるレースに向けて慌ただしくもありますがウキウキとした活気のあるニュル独特の雰囲気がたまりません。

水曜日のニュルの最高気温は15℃とちょっと低めです。ときおりパラパラと雨が降り肌寒い中、チーム関係者は設営作業に忙しそうです。その一方で雨が降る中でチーム写真や自動車メーカーの写真撮影が、コース上でも行われていました。

新型コロナウイルスの蔓延と感染拡大防止で、TOYOTA GAZOO RacingやKONDO RACINGの参戦が見送られ、コロナ禍以降もニュル24時間レースには日本チームの参加はSTI(スバル テクニカ インターナショナル)のみ。少々寂しいですが、日本を代表して戦うSTIに、遠く日本から盛大な応援を送ってくださいね!

2008年から続ける「STI NBR CHALLENGE 」は16年目を迎えます。その初年度から総監督としてチームを率いた辰己英治氏が、今大会をもってご勇退なさるとのことで、チーム一丸となって辰己監督とともにクラス優勝を狙います。

日本の自動車メーカーの参戦はSTIの1社のみ(厳密にはメーカーではないですが……)ではあるものの、タイヤメーカーではファルケン、ヨコハマタイヤ、トーヨータイヤの3社が地元ドイツチームとタッグを組んでの参戦です。

今年のニュル24時間レースに参戦するのは130台と、例年に比べるとちょっと少なめです。ドイツはコロナ禍以降の急激なインフレと物価上昇で非常に景気が悪く、倒産する企業が続出しており、決してモータースポーツのスポンサー活動には有利な年ではありませんが、それでもプロアマあわせて130台の参戦はさすがニュル!

ニュルへ向かうまでに見かけるコース周辺には数多くのファンがキャンプの準備をし、すでに盛り上がっている様子を見かけました。パドックにファンの姿はまだ少なかったですけれど、それでも熱心にマシンの整備の様子を見たり、ドライバーのサインを待っていたりと、ファンの方も待ちきれないようです。

BMWが新しくなったM4 GT3/GT4 EVOを披露

そして、BMWモータースポーツが「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」のプレゼンテーションをニュルのグランドスタンド裏にあるM ショールームで行いました。テストでカモフラージュ模様の車両は見たことがありますが、グルグル模様ではないマシンは初対面です。

市販量産車のM4(G82)もフェイスリフト(LCI)されたので、レーシングカーも同様にフェイスリフトを施しました。まだ開発テストは続き、2024年の秋にホモロゲーションを取得して2025年シーズンから正式にデビューとなるそうです。大きなお口のようなキドニーグリルが特徴のM4 GT3とM4 GT4がさらにイカツい感じになりました。後ろから迫られたらめちゃくちゃ怖いでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「ポルシェ」より「フェラーリ」の登場のほうが盛り上がる! ル・マン24時間レース車検2日目の来場者の反応は?【みどり独乙通信】
「ポルシェ」より「フェラーリ」の登場のほうが盛り上がる! ル・マン24時間レース車検2日目の来場者の反応は?【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間の多彩なレーシングカーの走行に大興奮! 公道レースは取材者も注意しなければ危険です【みどり独乙通信】
ル・マン24時間の多彩なレーシングカーの走行に大興奮! 公道レースは取材者も注意しなければ危険です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間で「ロッシ」に会えた! チョロQみたいな「ビートル」が走る「VWファンカップ」も注目です【みどり独乙通信】
ル・マン24時間で「ロッシ」に会えた! チョロQみたいな「ビートル」が走る「VWファンカップ」も注目です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
AUTOSPORT web
TOYO TIRESの最新「PROXES Sport2」をチューニングのスペシャリストがサーキットで試す!「語りかけてくれるタイヤですね」
TOYO TIRESの最新「PROXES Sport2」をチューニングのスペシャリストがサーキットで試す!「語りかけてくれるタイヤですね」
Auto Messe Web
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
国内レース史上最高人気の箱車レース! 伝説のJTC「グループA」に人々が熱狂した理由を当時のドライバーが語る
国内レース史上最高人気の箱車レース! 伝説のJTC「グループA」に人々が熱狂した理由を当時のドライバーが語る
WEB CARTOP
レクサスの「和製スーパーマシン」! 600馬力超えエンジン×「後輪駆動」採用! 迫力ボディも超カッコイイ「LF-LC GT VGT」に反響集まる
レクサスの「和製スーパーマシン」! 600馬力超えエンジン×「後輪駆動」採用! 迫力ボディも超カッコイイ「LF-LC GT VGT」に反響集まる
くるまのニュース
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
Auto Messe Web
102回目の「パイクスピーク」にヒョンデが大挙襲来! 「アイオニック5N」のパフォーマンスはいかに?
102回目の「パイクスピーク」にヒョンデが大挙襲来! 「アイオニック5N」のパフォーマンスはいかに?
Auto Messe Web
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
Auto Messe Web
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
Auto Messe Web
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
【サーキット試乗】GT2シリーズの開幕戦で早速勝利したMC20ベースのレーシングカーを全開ドライブ!「マセラティGT2」
【サーキット試乗】GT2シリーズの開幕戦で早速勝利したMC20ベースのレーシングカーを全開ドライブ!「マセラティGT2」
LE VOLANT CARSMEET WEB
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村