現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > よくぞ作った! 奇抜すぎる個性的な軽自動車5選

ここから本文です

よくぞ作った! 奇抜すぎる個性的な軽自動車5選

掲載 更新 4
よくぞ作った! 奇抜すぎる個性的な軽自動車5選

■昔の軽自動車は個性的なモデルばかり!?

 現在、日本の自動車市場でもっとも売れているクルマは、軽自動車です。この傾向はここ数年変わっていません。

戦車みたいな軽トラックがあった!? ユニークすぎる軽商用車3選

 なかでもとくに売れているのがハイトワゴンやトールワゴンと呼ばれる、背の高いモデルで、例として挙げると2019年にホンダ「N-BOX」シリーズは、25万3500台の販売台数を記録しました。

 一方で、どのメーカーの軽自動車も順調に売れていることから、個性的なデザインのモデルは少なくなりましたが、かつてはバラエティに富んだ個性的な軽自動車が数多く存在。

 そこで、過去に販売された奇抜なデザインの軽自動車を、5車種ピックアップして紹介します。

●マツダ「キャロル360」

 1960年、マツダは初の4輪自動車「R360クーペ」を発売して軽乗用車市場に参入。完成度の高い外観デザインと低価格設定によって、スバル360と人気を二分しましたが、実質2人乗りのR360クーペは他社から続々と発売された軽自動車に対抗できなくなり、マツダは1962年に「キャロル」を発売します。

 キャロルは、2ドアセダンのボディに、18馬力を発揮する水冷4サイクル直列4気筒OHVのオールアルミエンジンをリアへ横置きに搭載してリアタイヤを駆動するRRで、フロントにはトランクルームを備えていました。

 また、サスペンションは4輪独立懸架とされ、小型車並みのメカニズムを備えた本格的な軽乗用車として好評を博し、1963年にはリアシートの乗降性に優れた4ドア仕様を追加します。

 しかし、先進的だった4気筒エンジンはパワーの割に重量がかさみ、車両車重も重かったことで動力性能が高くなかったことと、ホンダ「N360」など室内が広くてハイパワーなライバルが現れたことで販売が低迷したため、1970年に生産を終了しました。

 なお、キャロルという車名は、現在もスズキ「アルト」のOEM車として使われています。

●ホンダ「バモスホンダ」

 ホンダ「バモス」は、2018年まで生産されていたワンボックスタイプの軽ワゴンですが、バモスという名前が最初に使われたのは、1970年に発売された「バモスホンダ」です。

 バモスホンダは、360cc空冷2気筒エンジンを搭載する軽トラックの「TN360」のシャシに、専用のボディが架装された非常にユニークなデザインのクルマで、軽トラックに分類されていました。

 バリエーションは、2人乗り、4人乗り、4人乗りフル幌の3タイプが設定され、キャビンはオープンが基本でドアが無く、パイプ式のものがドアの代わりに装着されているのみです。

 シートにはキャンバス製防水生地が使われ、スピードメーターとコンビネーションメーターは丸型の防水タイプを採用。また、フロアの水洗いができるなど雨対策が施されていました。

 ボディ形状やカラーリングから軍用車をイメージさせ、オフロードも走れる雰囲気がありましたが、軽トラックのシャシでは最低地上高が低く、悪路走破性は高くなかったようです。

 軽トラックとしての使い勝手は良好でしたが、奇抜すぎるデザインは好き嫌いが分かれて販売面では苦戦し、発売からわずか3年後の1973年に生産を終了。いまでは現存数も少なく大変希少なモデルです。

●ダイハツ「ミゼットII」

 日本が高度成長期に突入していた1957年に、3輪小型トラックの名車ダイハツ「ミゼット」が誕生。酒屋さんや八百屋さんなど、主に個人商店の配達に使われ、大ヒットしました。

 それから40年ほど経った1996年、ダイハツからミゼットのデザインとコンセプトを継承した軽トラック「ミゼットII」が発売されます。

 ミゼットIIは3輪ではありませんが、当時の軽自動車規格よりも小さく設計され、1人乗りで(後に2人乗りも追加)装備も簡素化された荷物の運搬に特化したクルマでした。

 また、ミゼットIIの生産はハンドメイドの生産ラインとなっており、これは熟練者の技術を若い人に伝承することと、熟練者の技能を十分に活用する目的からでした。

 大量生産には向かない生産方法でしたが、価格は46万9000円(消費税含まず)からと安価に設定され、趣味用に買うユーザーがいたほどです。

 ミゼットIIは画期的なクルマでしたが、やはり普通の軽トラックの積載量や使い勝手にはかなわず、小さいことによるメリットも高度成長期の頃ほど発揮されず、2001年に生産を終了します。

 なお、1995年の第31回東京モーターショーに、3人乗りの乗用タイプ「ミゼットIII」がコンセプトカーとして出展されましたが、市販には至りませんでした。

■軽自動車初のハイブリッドは奇抜すぎ!?

●スズキ「ツイン」

 2003年に発売されたスズキ「ツイン」は、その名のとおり乗車定員2人の軽自動車で、小さくて丸いユニークな外観デザインが最大の特徴です。

 全長2735mm×全幅1475mm、ホイールベース1800mmというボディサイズにより、最小回転半径は3.6mで、狭い道や駐車場での取り回しが非常に優れていました。

 搭載されたエンジンは660cc直列3気筒自然吸気で、最高出力は44馬力ながら車重560kg(ガソリン「A」グレードMT車)の軽量ボディには十分なパワーを発揮。

 また、最大出力6.8馬力のモーターをエンジンとトランスミッションの間に搭載して、発進や加速時にエンジンをアシストする、軽自動車初の市販ハイブリッドモデルをラインナップします。

 駆動用バッテリーはバイク用の12V鉛バッテリーを改良して、16個を直列につないで合計192Vとしたものをリアに搭載しており、ガソリン車よりも130kgほどの重量増となっていました。

 価格はベーシックなガソリンエンジン車の「A」(MT車)は49万円(消費税含まず)と安価でしたが、ハイブリッドは129万円からとかなり高額に設定されたため、ほとんど売れなかったようです。

 ツインは主にシティコミューターとして使われることを想定して開発されましたが、ヒットすることなく2005年に生産を終了。非常に短命なクルマとなってしまいました。

●スバル「ヴィヴィオT-TOP」

 いまでは軽自動車の生産から撤退してしまったスバルですが、「スバル360」に代表される数々の名車を世に送り出してきました。

 そして、1992年に発売された「ヴィヴィオ」は、660ccながら直列4気筒エンジンを採用し、スーパーチャージャーを装着したモデルや、フルタイム4WD車が設定されるなど、高性能な軽自動車としてライバルに対抗します。

 数多くのバリエーションが用意された「ヴィヴィオ」でしたが、なかでも異色だったのが、1993年に発売された「ヴィヴィオT-TOP」です。

 ボディは屋根部分が取り外せる「タルガトップ」のオープンカーで、電動格納式リアウィンドウにより、全部で5パターンのスタイルが楽しめました。

 スタイルはトランクが独立した2ドアセダンで、一見すると2シーターに見えますが、かなり狭いスペースにリアシートが設置された4人乗りです。

 ヴィヴィオT-TOPは3000台の限定車として販売された希少なモデルですが、現在も中古車が流通しているので、見たことがある人も多いのではないでしょうか。

※ ※ ※

 軽自動車は日本で誕生して独自の進化を遂げましたが、世界では販売できない「ガラパゴス化」の象徴のように揶揄されています。

 そうしたなか、2019年6月にスズキ「アルト」がパキスタンで発売されました。これまでも日本の軽自動車は海外で販売されていますが、ボディサイズの変更や排気量の拡大がおこなわれて、純粋な軽自動車ではありませんでした。

 しかし、アルトの場合はボディサイズやエンジンは日本と同じで、パキスタンの気候や道路状況などに適した改良が施されたのみです。

 この試みはスズキでも初めてのことで、日本の軽自動車による本格的な海外進出への足がかりになるかもしれません。

こんな記事も読まれています

【日本企業で初】トヨタが“営業益5兆円”24年3期に 「商品と地域を軸にした経営」により増収増益に
【日本企業で初】トヨタが“営業益5兆円”24年3期に 「商品と地域を軸にした経営」により増収増益に
くるまのニュース
大分~神戸航路のフェリー「さんふらわあ ごーるど/ぱーる」の船内設備がリニューアル!
大分~神戸航路のフェリー「さんふらわあ ごーるど/ぱーる」の船内設備がリニューアル!
バイクブロス
激戦の瑞浪で藤原迪永がEXGEL MAX CHAMPミニクラス連勝! アメリカ交換留学の切符を林樹生が掴む
激戦の瑞浪で藤原迪永がEXGEL MAX CHAMPミニクラス連勝! アメリカ交換留学の切符を林樹生が掴む
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]ルノー『キャプチャー』新型…エレガントな都市型SUV
[15秒でわかる]ルノー『キャプチャー』新型…エレガントな都市型SUV
レスポンス
マセラティジャパン、「グランカブリオ」のオーダー受付を開始!公式サイトでコンフィギュレーターも始動
マセラティジャパン、「グランカブリオ」のオーダー受付を開始!公式サイトでコンフィギュレーターも始動
LE VOLANT CARSMEET WEB
新東名「新秦野ー新御殿場」もう車が走り出す!? できたところで「実証実験」5月開始 開通は結局いつ?
新東名「新秦野ー新御殿場」もう車が走り出す!? できたところで「実証実験」5月開始 開通は結局いつ?
乗りものニュース
日本でもまもなく発表か? “素のマツダ「CX-80」”欧州で初公開! 直6エンジン&FRシャシーの「3列シートSUV」にガンガン使い倒せる仕様が登場
日本でもまもなく発表か? “素のマツダ「CX-80」”欧州で初公開! 直6エンジン&FRシャシーの「3列シートSUV」にガンガン使い倒せる仕様が登場
VAGUE
適度なサイズ感で運転しやすい! シンプルで使いやすいボックスシートも魅力の日産NV200バネットがベースのキャンパー
適度なサイズ感で運転しやすい! シンプルで使いやすいボックスシートも魅力の日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
マツダ「新型上級SUV」世界初公開! 全長4.9mで四輪駆動×豪華内装採用! 3列備える「CX-8後継」の反響は?
マツダ「新型上級SUV」世界初公開! 全長4.9mで四輪駆動×豪華内装採用! 3列備える「CX-8後継」の反響は?
くるまのニュース
最新のハイパフォーマンス電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
最新のハイパフォーマンス電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
LE VOLANT CARSMEET WEB
サプライヤーとしてFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するヤマハ 今後の活躍に期待
サプライヤーとしてFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するヤマハ 今後の活躍に期待
バイクのニュース
【読み物】実はこんなにある! 魅力的な日本メーカーの海外仕様SUV&ピックアップ【パート2】
【読み物】実はこんなにある! 魅力的な日本メーカーの海外仕様SUV&ピックアップ【パート2】
Webモーターマガジン
好調な売行きの最新SUV「安心して楽しく運転できる理由のひとつは、ブレーキの感触の良さ」/ホンダWR-V試乗
好調な売行きの最新SUV「安心して楽しく運転できる理由のひとつは、ブレーキの感触の良さ」/ホンダWR-V試乗
AUTOSPORT web
前戦予選1-2-3のフェラーリに12kgの重量増、さらにパワー削減も。WECスパの性能調整が公開
前戦予選1-2-3のフェラーリに12kgの重量増、さらにパワー削減も。WECスパの性能調整が公開
AUTOSPORT web
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
THE EV TIMES
【カワサキ】6/16開催 Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリーを受付中!
【カワサキ】6/16開催 Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリーを受付中!
バイクブロス
吊り橋?いいえ全然違います! 紛らわしい「斜張橋」何がどう違うのか 「超巨大な支柱」がそびえ立つ「納得の理由」があった!
吊り橋?いいえ全然違います! 紛らわしい「斜張橋」何がどう違うのか 「超巨大な支柱」がそびえ立つ「納得の理由」があった!
くるまのニュース
うれしい価格据え置き! ’24「Vストローム1050」が新カラー3種をひっさげて登場
うれしい価格据え置き! ’24「Vストローム1050」が新カラー3種をひっさげて登場
WEBヤングマシン

みんなのコメント

4件
  • 初代キャロルで記憶にあるのは、身近で叔母が乗っていたのもあるが比較的女性の比率が高かったように思う。特徴的なクリフカットと呼ばれたリアウインドーにはカーテンがあって、室内のシートには白っぽいシートカバーがかかっていて、車体も2トーンカラーで今見てもなかなかおしゃれだと思う。
  • バモスホンダを見て思い出すのは、同時期同じようなクルマがポツポツ出ていたなと。
    ダイハツフェローバギイもそうだし、いすゞからはユニキャブというのもあった。スズキジムニーも最初はこれらキワモノたちと同類項扱い。ただ、違ったのは本格的4輪駆動なのはジムニーだけだった事実。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114.4127.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.5270.0万円

中古車を検索
キャロルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114.4127.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.5270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村