現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > キミ・アントネッリの”F1早期デビュー”を阻止するルール、導入のきっかけとなった張本人フェルスタッペン「大嫌い。すごく速くてもF1に出られないなんて!」

ここから本文です

キミ・アントネッリの”F1早期デビュー”を阻止するルール、導入のきっかけとなった張本人フェルスタッペン「大嫌い。すごく速くてもF1に出られないなんて!」

掲載 8
キミ・アントネッリの”F1早期デビュー”を阻止するルール、導入のきっかけとなった張本人フェルスタッペン「大嫌い。すごく速くてもF1に出られないなんて!」

 F1に参戦するドライバーは、FIAからスーパーライセンスの発給を受ける必要がある。これには様々な条件があるが、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、このシステムを支持できないと語った。

 スーパーライセンスを取得するためには、各カテゴリーに付与されているスーパーライセンスポイントを直近3年の間に合計40以上獲得している必要がある。また、発給時点で18歳以上であること、シングルシーターシリーズに2シーズン以上フル参戦(シーズンの少なくとも80%以上)に参戦した経験がなければいけないという、付加的な条項もある。

■メルセデス育成アントネッリ、2024年にウイリアムズからF1デビュー!? 過熱憶測にウルフ代表「全部噂に過ぎない」と鎮火はかる

 メルセデスは、ジュニアドライバーのアンドレア・キミ・アントネッリを今シーズン中にもF1デビューさせようとしていると言われる。

 アントネッリは2022年にイタリアとドイツのFIA F4でチャンピオンを獲得し、2023年はフォーミュラ・リージョナル欧州と中東で載冠。今季はプレマからFIA F2に参戦中である。ただ一部には、シーズン途中からウイリアムズのローガン・サージェントの後任としてF1にデビューを果たすのではないかという噂もある。

 しかしキミ・アントネッリはまだ17歳。現在のスーパーライセンス発給条件を満たすためには、少なくとも18歳の誕生日を迎える今年の8月まで待たねばならず、スーパーライセンスポイントもまだ足りない。とはいえ18歳になる前にスーパーライセンスを発給するよう、FIAに対して要請が提出されたことも最近明らかになっている。

 現在のスーパーライセンス発給条件について、フェルスタッペンは大いに疑問に思っている。そもそも年齢制限などの条件が加えられたのは、フェルスタッペンが17歳、しかも欧州F3から一足飛びにF1デビューしてしまったからである。

「確かに、そのルールが導入されたのは僕のせいだ」

 そうフェルスタッペンは語った。

「でも結局のところ、それが目的とするモノを止めることなんでできない」

「それは、特に彼(キミ・アントネッリ)に関連してというわけじゃないけど、このことによって一部の才能ある人がすぐにF1にやってくることができなくなる可能性がある。彼らはまず、40ポイントを積み重ねなきゃいけないわけだからね」

「僕はこのシステムが好きじゃない。FIAはこれがいいことだと考えているけど、僕はこんなの無い方がいいと思う」

「17歳とか18歳で、スーパーライセンスポイントを20ポイント持っている人が、すごく速いのにF1に出られないなんて理解できない」

 なおフェルスタッペンは、最年少でF1に出走しただけでなく、最年少入賞、最年少表彰台、最年少優勝の記録をことごとく更新してみせた。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
サインツJr.、去就決定にはもう少しかかる?「シートが空いている全チームのリストに僕の名前が載っている」
サインツJr.、去就決定にはもう少しかかる?「シートが空いている全チームのリストに僕の名前が載っている」
motorsport.com 日本版
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
motorsport.com 日本版
サインツJr.の移籍先、決断はもうすぐ「決める時期は来ている」ザウバー/アウディとウイリアムズどちら?
サインツJr.の移籍先、決断はもうすぐ「決める時期は来ている」ザウバー/アウディとウイリアムズどちら?
motorsport.com 日本版
ハミルトン、SNS上で噂される”ラッセル優遇”を否定「ファンはネガティブな意見を広めないでほしい」
ハミルトン、SNS上で噂される”ラッセル優遇”を否定「ファンはネガティブな意見を広めないでほしい」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
注目集まる角田裕毅。兄貴分のガスリー「彼の才能は最初から知っていた。レッドブル昇格が考慮されていたならいいけどね……」
注目集まる角田裕毅。兄貴分のガスリー「彼の才能は最初から知っていた。レッドブル昇格が考慮されていたならいいけどね……」
motorsport.com 日本版
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
motorsport.com 日本版
名伯楽フラビオ・ブリアトーレ、古巣に復帰。親会社ルノーからの命でアルピーヌF1の特別アドバイザーに就任決定
名伯楽フラビオ・ブリアトーレ、古巣に復帰。親会社ルノーからの命でアルピーヌF1の特別アドバイザーに就任決定
motorsport.com 日本版
クラッシュゲート事件起こしたフラビオ・ブリアトーレ復帰、批判の声もアルピーヌ代表が一蹴「過去は気にしていない。未来を見ている」
クラッシュゲート事件起こしたフラビオ・ブリアトーレ復帰、批判の声もアルピーヌ代表が一蹴「過去は気にしていない。未来を見ている」
motorsport.com 日本版
ルノーPU放棄噂にアルピーヌF1のガスリー「パフォーマンス面で何が最善なのかが重要」
ルノーPU放棄噂にアルピーヌF1のガスリー「パフォーマンス面で何が最善なのかが重要」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズは来季を諦めるべき!? 長期契約アルボンは2026年への注力を希望か「トップに立ちたいなら未来のことを考えないと」
ウイリアムズは来季を諦めるべき!? 長期契約アルボンは2026年への注力を希望か「トップに立ちたいなら未来のことを考えないと」
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1、“重いシャシー”がたらい回しに。チーム内でのローテーション制が続くとオコン予想
アルピーヌF1、“重いシャシー”がたらい回しに。チーム内でのローテーション制が続くとオコン予想
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • ham********
    フェルスタッペンに同意。
    輝かし未来が待っている若者にこそチャンスが与えられるべき。
    中途半端な実績しか積んでいない老兵は去るべし!
  • するがモンキー
    「スーパーライセンスに必要なポイントもまだ足らない」

    なら年齢以前の問題だと思うけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村