半世紀にわたるヒット作 トヨタ・ハイエースの歴史
トヨタのロングセラーモデルのなかでランドクルーザーに次ぐ長い歴史を持つモデルがハイエースです。ハイエースは1967年に初代モデルが発売されていますので、昨年で50年、じつに半世紀にわたって作られているクルマです。これだけ長い歴史を持つハイエースですが、テレビCMや雑誌広告を見た記憶はあるでしょうか? 実はほとんど広告活動を行うことなく、これだけの長い期間にわたって支持し続けられているのがハイエースなのです。
トラックからスタートしワンボックスに
最初にハイエースの名を冠したモデルが登場したのは1967年2月のことです。最初のハイエースはトラックでした。FRレイアウトのキャブオーバー(エンジンの上にシートがある方式)を採用していました。その後、同年の10月にワンボックスタイプのワゴン(乗用)が追加されます。翌1968年にバンを追加、1969年にはロングホイールベースの15人乗りや4列シートの12人乗りのコーチを追加、トラック・ワゴン・バン・コーチ(マイクロバス)のラインアップを完成します。この初代モデルは1977年まで製造されます。
2代目はワゴン・バン・コーチ系が1982年まで、トラック系が1985年まで製造されます。トラック系はこの2代目までは共通性がありますが、その後の共通性はなくなりながらも同じ車名で販売される事となります。ですのでトラックついての解説はここまでにとどめます。
3代目は1982年から1989年まで製造されます。この時期から徐々に上級仕様のモデルになっていく傾向があります。ルーフにはサンルーフが採用されるなど、ライバル車も含めて「ワンボックスは屋根が決め手」と言われる時代に入っていきます。
お手本はサルーンバス
4代目が登場するのは1989年で2004年までの長きにわたって製造が行われます。1990年代はRVブームと呼ばれる時代で、クロカン4WDなどが人気でした。同時にワンボックス系も一定の人気がありました。前述のようにルーフには凝ったサンルーフが採用され、セカンドシートとサードシートが対面する対面対座シートや、セカンドシートが90度横向きになるシートなども用意され、さながらサルーンバスのような雰囲気を醸し出していました。
質実剛健なバンが堅実にハイエースを支える
多人数乗車モデルは次第にキャブオーバーモデルからの脱却を迫られます。ハイエースのワゴンもその役割を徐々にグランビアに譲ります。やがてその流れは現在のアルファード、ヴェルファイアへと受け継がれます。
一方でバンは異なります。2004年にハイエースは5代目モデルに移行しますが、このときはバンが主役となります。というよりも実はハイエースはずっとバンが主役だったのです。ワゴンが人気だった時代もありますが、そうした時代であってもそのベースとなるバンは常に高い基本性能を誇り多くのユーザーに支持されてきました。
小型トラックの需要は減りましたが、その代わりとして選ばれたのがワンボックスのバンだったのです。多くのプロがその確かな性能を支持したことで、ハイエースは高い人気とロングセラーを維持し続けているのです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?