「大和」と一緒に戦った駆逐艦「涼月」
戦艦「大和」が沖縄特攻作戦を行い、坊ノ岬沖で沈没してから、今年で80年。多くの艦艇が大和」と運命を共にしましたが、それでも奇跡的に生き残った艦がありました。その1隻が、駆逐艦「涼月」です。この「涼月」は、戦場で3度も艦首を吹き飛ばされ、沈没寸前まで大破しながらも帰還し、同型艦の中で最長寿艦となった奇跡の船でもあります。
日本海軍一等駆逐艦「涼月」は、「秋月」型駆逐艦の3番艦として1942年12月29日に竣工しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型エルグランドはアルファード超えの声多し!! 2台を比べるとオラオラ顔じゃない!!! アルファード&ヴェルファイアをやっちゃえ!!!
自衛艦と中国軍艦がにらみ合い? 空母「山東」が宮古島南方に出現! 巨大ミサイル艦とともに日本近海をウロウロ
3倍超過の「47トン」重量オーバー!? 国やNEXCOの「刑事告発」に反響多数「罰金100万は安すぎ」「営業停止を」の声も!?
新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか?
機体空中分解で110人死亡! さらに130億円横領もあった最悪航空会社、台湾「ファーイースタン航空」をご存じか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
泣けてきます
鴫之沢砲術長が艦内を調べていると、1番砲塔の弾薬通路の左舷側、水線下にある1部屋に下士官、兵長、兵の3人が倒れていたの発見する。前部のその部屋は丸太で隔壁を支え、カスガイを打ち、完全に浸水を止めていた。涼月は前に10度傾いていたので、それ以上だと沈没していた可能性があった。鴫之沢砲術長はその場で電気に打たれたように密閉された部屋で、窒息死したのであろう3人に頭を下げたと言う。
まだ、昭和の時代、一番最後の初年兵が40代で日本経済を支えていた頃です・・・「負けじ魂の駆逐艦乗り」と称えられた日本の水雷戦隊の最後にふさわしい話で、少年向けの秋田書店『壮烈、水雷戦隊』は終わっていました。