現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 未来のモビリティは見つかった? 横浜で開催された「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」はユニークな未来技術を体験できる場所でした

ここから本文です

未来のモビリティは見つかった? 横浜で開催された「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」はユニークな未来技術を体験できる場所でした

掲載 1
未来のモビリティは見つかった? 横浜で開催された「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」はユニークな未来技術を体験できる場所でした

スタートアップ企業がさまざまなモビリティを持ち込んでいた

2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間、神奈川県横浜市のみなとみらい地区、新港地区、関内地区で、今回で2回目となる「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」が開催されました。

レギュラーガソリンが300円台に突入! ドイツで「プリウス」は却下せざる得ない理由とは【みどり独乙通信】

「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」とは

イノベーション創出を促進する横浜未来機構が主催した「よくぞフェスティバル」は、スタートアップによる技術実証、企業や学校、個人、イノベーター、クリエーターによる「未来」をテーマとした展示(ロボット、モビリティ、XR等)、デモやワークショップなどにより、見て・触って・あっと驚くユニークな未来技術を体験できるというもの。

この開催の2日間、横浜市中心部の各所で開催され「サイエンスとテクノロジーエリア」、「学びとSDGsエリア」など各会場ではテーマ分けがなされている。横浜市美術館前のグランモール公園では「フードとモビリティエリア」となっており、このスペースには、横浜市内に限らずスタートアップ企業などがさまざまなモビリティを持ち込んで、来場者にアピールをしていた。

ホンダ発のベンチャー「ストリーモ」の試乗機会も

ホンダ発のベンチャー企業「ストリーモ(STRIEMO)」も「よくぞフェスティバル」に出展していた。キックスクーターとは異なる3輪の立ち乗り式の一人乗りマイクロモビリティ「Striemo」は、ユーザーの安心感を第一に設計しており、独自の「バランスアシストシステム」により、停止時も自立し、極低速から快適な速度まで転びづらく安定した走行が可能となる。

すでに2度の抽選販売を経て実際の商品が市場に投入されている(2023年末に3時抽選販売の受付が行われている)が、今回はさらなる認知向上を狙い、この会場での試乗を行っていた。ジャパンモビリティショー2023(2023年10月26日~11月5日/東京ビッグサイト)でもホンダのブースで出展されていたので確認した人も多いだろう。

現在展開としては特定小型原付モデル「S01JT」と原付一種モデル「S01JG」の2機種となるわけだが、今回は道路交通法上「歩行者」として扱われる「移動用小型車」の型式認定を受けた移動用小型車モデル「S01JW」の試乗体験が行われた。

この「移動用小型車」モデルは、6km/h以下で走行する、基本的に歩道および路側帯を走行するモデルであり、現在のところ実証実験向けの車両で一般販売は行ってはいない。この会場でも来場者の間を縫って走行しているシーンを見かけることができた。

中国製EVで低速モビリティの世界を

同じく「フードとモビリティエリア」に出展しているActive sevは、中国製の小型モビリティ「e-mo」を持ち込んだ。この会場に持ち込まれた2台は第一種原動機付き自転車(ミニカー)としての登録である(本来は3人乗りで設計された車両だが1人乗りとなる)。

ピュアEVと発電機搭載のRXモデルだが、車両サイズは全長2300mm×全幅1090mm×全高1645mm(RXは全長2490mm×全幅1080mm×全高1520mm)というサイズで、最高速度は40km/h(RXは45km/h)。航続距離40~50kmほどで、家庭用のAC100Vで充電が可能となる。

ここでも、自宅から最寄りの公共交通機関まで、さらに日常の生活圏での移動といったラストワンマイル問題の解決などを考えると、こういった低速モビリティが必要だという認識である。他の交通機関の迷惑にもなりづらい小型車両の有用性を説く。

社会課題の解決を目指して立ち上がるスタートアップ企業のお披露目の機会となるこのイベント。モビリティ領域だけでも実にさまざまな提案が行われていた。キックボードによる事故も報道されることが多いが、早期の低速モビリティ関連のきちんとした法整備に期待したい。そしてマイクロモビリティがうまく日本の社会になじんでいくような未来が実現できたらと切に思う。

こんな記事も読まれています

ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村