現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ「謎の小型バン」がスゴイ! 斬新“一文字ライト”&「画期的システム」で外と会話ができる!? ツルツルボディの「VIZION-F」とは?

ここから本文です

ダイハツ「謎の小型バン」がスゴイ! 斬新“一文字ライト”&「画期的システム」で外と会話ができる!? ツルツルボディの「VIZION-F」とは?

掲載 1
ダイハツ「謎の小型バン」がスゴイ! 斬新“一文字ライト”&「画期的システム」で外と会話ができる!? ツルツルボディの「VIZION-F」とは?

 2024年10月15日から18日まで、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて「JAPAN MOBILITY SHOW Biz week 2024」が開催されますが、世界中でも様々な形でモーターショーが開催されています。
 
 日本の自動車メーカーも各モーターショーに出展して、最新モデルやコンセプトカーを披露してきましたが、なかでもかつてダイハツが「GAIKINDOインドネシア国際オートショー2023」で公開した、謎の小型バンが注目を集めていました。
 
 一体どのようなクルマなのでしょうか。

 このクルマは、ダイハツのインドネシア法人であるADM(Astra Daihatsu Motor)の研究開発部門が設計・製造した電動化された小型商用車です。

【画像】「えぇぇぇぇぇっ…!」 これが「斬新顔の小型バン」です!(50枚以上)

 ベースとなっているのは、インドネシア市場で人気のある「グランマックス バン」で、そのプラットフォームを電動化し、より環境に優しい形で再構築されています。

 VIZION-Fという名前は、「Vision(ビジョン)」「Zero Emission(ゼロエミッション)」「Futuristic(未来的)」「Functional(機能的)」「Fun & Friendly(楽しく、親しみやすい)」という5つのキーワードの頭文字を組み合わせたものです。

 このネーミングからも分かるように、VIZION-Fは単なる商用車としての枠を超え、ビジネス、プライベート、さらには地域社会での様々な場面で活躍することを目指しています。

 VIZION-F最大の特徴は、その用途の多様性です。

 例えば、緊急時の電力供給ユニットとして使えるほか、発電機を必要としない完全電動式のフードトラック、さらにはキャンピングカーとしても利用可能です。

 また、公用車や地域イベントでの移動式電源としても活躍が期待されています。

 電動モビリティならではの柔軟性と環境負荷の少なさを武器に、幅広いニーズに応えることが可能です。

 エクステリアデザインも未来的で機能的な要素が融合しています。

 ボディはシルバーとグレーを基調に、EVらしいエレクトリックイエローのアクセントが散りばめられています。

 フロント部分には、横一直線のヘッドライトと、多数の小さな穴が開いたロアグリルが特徴的です。

 このロアグリルにはデジタルディスプレイが組み込まれており、文字や情報を表示することができる「デジタルレイヤー」機能を備えています。

 リアドアにも同様のディスプレイ機能が搭載され、情報発信や広告表示など、様々な用途に利用できる点もユニークです。

 滑らかなデザインが全体に施され、特にクオーターウィンドウが塞がれたデザインやフラッシュ型のドアハンドルが、洗練されたモダンな印象を与えます。

 また、ドアミラーは細くデザインされており、デジタルカメラ技術を採用。

 この点は、従来のミラーよりも視認性を向上させると同時に、クルマ全体のエアロダイナミクスを向上させる役割も果たしています。

 インテリアデザインに関しても、ベースモデルのグランマックス バンから大幅に変更されています。

 ダッシュボードには8インチのデジタルメーターが中心に配置され、運転時の視認性を高めています。

 さらに、中央には15.6インチのタッチスクリーンディスプレイが備わっており、これによって操作性とエンターテインメント機能が強化されています。

 これらのデジタル技術は、最新のコネクテッドカーとしての役割を果たすとともに、未来的なドライビング体験を提供します。

 パワートレインについても、VIZION-Fは28kWhの大容量バッテリーを搭載し、35kWのモーターによって最高速度100km/hを実現。

 航続距離は約200kmとされており、都市内の移動や短距離の配送業務には十分な性能を持っています。

 さらに、電動化によって走行時の排出ガスがゼロであることから、環境への負荷を大幅に低減することが可能です。

 VIZION-Fは、あくまでコンセプトモデルとして開発されているため、現時点で市販化の予定はありませんが、ダイハツが今後開発する車両に影響を与える要素が数多く盛り込まれています。

 特に、ゼロエミッションを実現するための技術や、商用車としての実用性を高めるための新しいアイディアが、今後の製品に反映されることが期待されています。

 このように、VIZION-Fは未来の商用車の可能性を示すモデルであり、電動化と多用途性を追求した革新的なアプローチが随所に見られます。

 今後、環境に配慮したクリーンなモビリティの実現に向けて、ダイハツがどのような方向に進むのか、非常に楽しみな1台です。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村