現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「フリード」登場か!? “2024年”はどんな「新型車」登場する? 「カムリ」や「エルグランド」も可能性ありか

ここから本文です

ホンダ新型「フリード」登場か!? “2024年”はどんな「新型車」登場する? 「カムリ」や「エルグランド」も可能性ありか

掲載 更新 12
ホンダ新型「フリード」登場か!? “2024年”はどんな「新型車」登場する? 「カムリ」や「エルグランド」も可能性ありか

■2024年どんな新型車が登場する?

 ついに2024年がスタートしましたが、今年登場しそうな「新型車」は、どのようなものがあるのでしょうか。
 
 フルモデルチェンジの可能性があるクルマを予測するため、現行モデルでモデルライフが長くなっている古めのモデルをピックアップしてみました。

【画像】「えっ…!」これが”2024年”登場するかもしれない「新型車」です!画像で見る(30枚以上)

 トヨタの現行ラインナップで、最も古いモデルは2016年発売の「ルーミー」です。ただし、こちらは今、問題発覚中のダイハツからのOEM製品ということで、2024年に新型が登場する可能性は限りなく低いと言えるでしょう。

 では、トヨタ開発・生産のモデルで古いのは何かといえば、2017年発売の「カムリ」。現在、日本での発売は終了となっていますが、北米市場では、最新の11世代モデルが11月に発表されています。日本に導入するなら、今年くらいには登場する可能性があるかもしれません。

 ホンダの古いモデルとなるのが、2016年発売の「フリード」です。コンパクトミニバンで、いまだにしぶとい人気を保っていますが、ライバルとなるトヨタ「シエンタ」が2022年にフルモデルチェンジしています。

 競争力を維持するという意味から、さすがにそろそろ新世代になっても良いはず。新型が期待したいモデルです。

 ちなみにホンダは2024年春にコンパクトSUVの「WR-V」とセダンの「アコード」の発売を予告しています。こちらは、すでに予約が開始されています。

 日産で古いモデルとなると、2007年発売の「GT-R」、そして2010年発売のミニバンの「エルグランド」の2台。「GT-R」は2024年モデルが発表されていますから、今すぐの新型登場はありえません。

 一方で「エルグランド」は、いつフルモデルチェンジになってもおかしくないほどの古株。いったいどういうことになるのか、逆に聞きたいほどのロングセラーです。

 また、それ以外のモデルで言えば、EVである「リーフ」の2代目モデルが2017年発売でした。

 昨今のEVシフトのブームを考えれば、これもいつフルモデルチェンジしてもおかしくない1台。世界に先駆けて登場した量産EVであるリーフが、この先どう進化するのかに注目です。

 マツダで古いとなれば「マツダ2」と「マツダ6」、そして「CX-3」の3台です。コンパクトSUVの「CX-3」の誕生は2015年、「マツダ3」は前身となる「アクセラ」が2014年、「マツダ6」は前身「アテンザ」がさらに古い2012年に発売されています。

 ほかのメーカーであれば、とっくにフルモデルチェンジしていてもおかしくないほどの長いモデルライフを送る3台です。2024年に新型が登場しても不思議ではありません。

 また、マツダはラージ商品群として2022年に「CX-60」を発売していますが、そのバリエーションとして、日本には3列シート版の「CX-80」の導入も予告しています。

 新型CX-80の詳しい導入時期は発表されていませんが、近い時期であることは間違いなし。2024年の登場を期待しましょう。

 スバルは、2018年発売の「フォレスター」が最古のモデル。ただし、北米では新型モデルが2023年11月に発表されています。2024年に日本導入される可能性は、非常に高いのではないでしょうか。

 スズキは軽自動車の「ラパン」とSUVの「エスクード」の発売が2015年で、最も古いモデルとなっています。そして、次点となるのは2016年発売の「イグニス」。ただし、3台とも売れ筋ではないという意味で、もう少し引っ張る可能性も。

 それよりも2017年発売である「ワゴンR」のフルモデルチェンジの方が先かもしれません。どちらにせよ、これらの顔ぶれには要注意です。

 最後にダイハツですが、これは現在の認証申請の不正問題が解決するまで、新型車の登場は可能性が低いと言わざるを得ません。問題がどのように決着となるのか、まずはその行方に注目です。

こんな記事も読まれています

EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
THE EV TIMES

みんなのコメント

12件
  • ないもういい?
    >「マツダ3」は前身となる「デミオ」が2014年、


    マツダ3がデミオ?
    こんなクソいい加減なこと書いていいの?
    バイト君に書かせてもチェックは社員がやろうよ
    (社員もバイトレベルだろうから気付かないと思うけど)
  • sor********
    mazda3→mazda2な。3と2じゃ話ちがってくる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村