現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサス「NX」2021年初夏に全面刷新? 中古車を狙うなら2021年末が良い理由

ここから本文です

レクサス「NX」2021年初夏に全面刷新? 中古車を狙うなら2021年末が良い理由

掲載 更新 11
レクサス「NX」2021年初夏に全面刷新? 中古車を狙うなら2021年末が良い理由

■超絶人気のレクサス「NX」ってどんなモデル?

 レクサスのクロスオーバーSUVとなる「NX」は、2014年にデビューしました。
 
 コンパクトなサイズながら存在感を放つエクステリアに、街中を取り回し良く走れる走行性能を持ち合わせた人気の高いモデルです。2021年で7年目となることもあり中古車市場での流通量も比較的豊富ですが、現状のNXは中古車市場でどのような状況なのでしょうか。

レクサス初の新型ミニバン「LM300h」発売決定! 価格や装備が判明!

 2014年7月の登場以来、レクサスのグローバル販売をけん引してきたNXは、国内市場において同社SUVラインナップのNX、「RX」、「LX」という3兄弟の末っ子的存在でした。

 しかし、2018年11月にNXよりもコンパクトな「UX」が登場したことで、国内SUVは4兄弟となっています。

 NXのボディサイズは全長4640mm×全幅1845mm×全高1645mmと比較的取り回しのしやすいサイズで、室内空間にはゆとりのある後席空間とリヤシートを倒すことなく9.5型ゴルフバッグを計4個収納できるラゲージスペースを確保。

 まさにちょうどいいサイズのSUVとして、安定的な販売台数を記録しています。とくに、2017年9月のマイナーチェンジにて、さまざまな部分を大幅刷新したことマイナーチェンジモデルが高く支持されています。

 グリル形状はレクサスのアイコンとなった大胆なスピンドルグリルをいち早く全車に採用したほか、超小型LEDランプユニットを搭載した三眼式のLEDヘッドランプを採用するなど、見た目としても変化しました。

 パワートレインには2リッターターボ車と、2.5リッターエンジン+モーターのハイブリッド車の2種類をラインナップ。駆動方式はFFと4WD(ハイブリッド車ではE-Fourを採用しています。

 安全面では、予防安全パッケージの「Lexus Safety System+」が全車標準装備となっており、アクセルの踏み間違いなどによる衝突被害を軽減する「パーキングサポートブレーキ (静止物)」 なども設定され、より安全に快適なドライビングを楽しめるようになっています。

 グレード構成はガソリンエンジンモデル、ハイブリッドモデルともに、「I package」、「F SPORT」、「version L」の3グレード構成で、いずれもFFとAWDが選択可能となっています。

 新車価格は「NX300 I package(FF)」の454万6000円から「NX300h version L」及び「NX300h F SPORT」(いずれもAWD)の612万7000円です。

■狙い目はマイナーチェンジ後(後期)。待てるなら2021年末が買い時か?

 NXはレクサスの中核モデルとなっていることもあり、流通台数も全国で750台とレクサス車のなかでも比較的多く、中古車の相場は229万円から748万円となっています。

 年式で見るとデビュー直後で本格的なデリバリーが始まった2015年式が約210台ともっとも多く、続いてマイナーチェンジ後となる2018年式が約160台です。

 なかでも狙い目のモデルは、一層シャープになったエクステリアデザインや、ナビディスプレイが10.3インチに拡大されさらに使い勝手のよくなったインテリア、予防安全パッケージ「Lexus Safety System +」が標準装備化されている、2017年9月のマイナーチェンジ以降のモデルです。

 一例を挙げると、2018年式の「NX300 I package」(FF)、ボディカラーはホワイトパール、走行距離2.3万キロで車検あり、純正ナビを装備した個体が税込374万8000円で販売されています。

 また、新車価格では同じグレードで比較すると60万円ほど値段が高くなるハイブリッド車は、中古車でもその差が反映されており、前述の近い条件の2018年式で見てみると、「NX300h I package」(FF)でボディカラーはソニックチタニウム、走行距離は2.9万キロ、車検は2021年4月までの個体が税込429万円で販売されています。

 なお、レクサスには認定中古車のレクサスCPO(Certified Pre-Owned)が用意されており、厳格な基準に基づき整備された高品質な中古車が揃っているだけでなく、購入後に乗員と愛車をサポートする先進のテレマティクスサービス(G-Link)やコンシェルジュサービスなどのサポートが受けられます。

 例えば、2018年式で見てみると、「NX300h I package」(FF)でボディカラーはブラック、走行距離2.2万キロ、車検整備付きで税込み437万1000円の認定中古車が販売されています。

 NXは、2014年7月の登場から6年以上が経過していますが、マイナーチェンジ前の初期型といわれるものでも、安全支援などのオプション装備を装着しているモデルであれば、同価格帯の新型SUVよりも良い装備が付いていることもあり、単純な年式で判断せず、総合的に検討するとお得なモデルも出てくるかもしれません。

 また、2021年初夏には2代目へとフルモデルチェンジした次期型NXの登場が噂されています。

 一般的に次期型が登場した後には中古車市場の流通数が増加するほか、相場価格も下落する傾向にあるといい、NXの中古車を検討する場合には2021年末が狙い目かもしれません。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web

みんなのコメント

11件
  • このクラスの車はフルチェンジすると一気に見劣りするから、よほど気に入ってるならともかく、でなければ新型にした方が良い。
  • Youtubeで見たけど、フルデジタルメーター等最新のトレンドをキチンと取り入れている。
    リアウィンカーも期待する所が光るであろう

    これで、昭和なアナログメーター、フルナビ表示出来ない実質8インチモニター、ダサダサリアウィンカーの
    ハリアーは、高級車どころか物凄く恥ずかしい古臭い車になっちゃうね💦


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

146.0870.0万円

中古車を検索
NXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

146.0870.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村