■運転免許証とマイナンバーカードが一体化? SNS上では「カードが減るのは大歓迎」「紛失したらどうなる?」などの声
政府は2024年度末までに、運転免許証とマイナンバーカードの一体化の運用を開始する方針です。
では一体化した場合、どのような変化があるのでしょうか。
【画像】「すげぇぇぇぇ!」これが超激レアな「最強免許」です(22枚)
政府はマイナンバーカードと各種カードとの一体化を進めており、現在は健康保険証と一体化した「マイナ保険証」の利用を推奨しています。
この一体化を受け、従来の健康保険証は2024年12月2日に廃止され、新規発行が終了します。
またデジタル庁が2024年6月に公表した「デジタル社会の実現に向けた重点計画」によると、2024年度末までに運転免許証とマイナンバーカードの一体化を始める方針が明らかになっています。
さらに、日本に中長期滞在する外国人の身分証明書である「在留カード」についても、2025年度末までに一体化が開始される予定です。
特に運転免許証については2023年時点の免許保有者数が約8200万人であり、マイナンバーカードとの一体化は多くの人に関係する話といえます。
では、もし運転免許証とマイナンバーカードを一体化した場合、どのような変化があるのでしょうか。
そもそも一体化とは、マイナンバーカードのICチップに運転免許証の有効期間や免許の種類、免許番号などの免許情報を搭載し、マイナンバーカード1枚に集約するイメージです。
なお、一体化するメリットとしては「住所変更手続きをワンストップ化できる」という点が挙げられます。
現在はマイナンバーカードの住所変更手続きを市町村役場で、運転免許証の手続きを警察施設でそれぞれおこなっていますが、一体化後は市町村役場のみですべての手続きが完了します。
加えて、「免許証の住所地以外での免許更新手続きが迅速にできる」という点もメリットのひとつです。
たとえば仕事や家庭の都合で運転免許証の住所とは異なる都道府県に住んでいる場合、その都道府県で免許更新手続きができるのは優良運転者(ゴールド免許保有者)に限られます。
また通常は誕生日の前後1か月(合計2か月)が免許更新期間ですが、他の都道府県で免許更新手続きをおこなう際は、免許更新期間が誕生日の1か月前から誕生日までの間と短縮されてしまいます。
このようなときに運転免許証と一体化したマイナンバーカードを持っていれば、優良運転者だけでなく「一般運転者」も更新手続きができるほか、免許更新期間が通常と同じ2か月となります。
仕事の都合で転勤が多い人や、長期出張・家庭の事情により住所地以外の都道府県で免許更新をしなければならない人にとっては、利便性が高くなるといえるでしょう。
この一体化に対してSNS上では「持ち歩くカードが少なくなるのは大歓迎」「住所変更の手続きが楽になる」などの声が寄せられた一方、「運転中の携帯義務や提示義務はあるの?」「カードをなくしたら、再発行まで運転できないのか」など疑問や懸念の声も多く聞かれました。
■今後、運転免許証と保険証は両方持つことは可能? 1枚持ち、2枚持ちの特徴とは
ちなみに運転免許証とマイナンバーカードの一体化はあくまで任意であり、免許保有者がとり得る行動は以下の3パターンが想定されます。
ーーー
1.一体化せず、従来の運転免許証を継続して使用する
2.一体化にともなって運転免許証を返納する(1枚持ち)
3.一体化後も運転免許証を保有し続ける(2枚持ち)
ーーー
2は持ち歩くカードが1枚で済みますが、そのカードが運転免許証とみなされるため、運転をする際には携帯する必要があるほか、事故や交通違反などの際に警察官への提示義務があります。
またマイナ保険証の事例ではあるものの、紛失時の再発行にかかる期間について政府は「最短5日間」を目指すとしています。
このように再発行にはある程度の日数を要する可能性があることから、紛失しないよう気をつけなければいけません。
つまり今のところ、業務や買い物など日常的に車両を運転する人であれば万が一の紛失に備え、3の2枚持ちをしたほうが安心といえそうです。
なお過去の取材時に警察庁は「運転免許証と一体化されたマイナンバーカードを紛失した場合に、新たなマイナンバーカードに運転免許の情報を記録するための手続については、可能な限り円滑に行われることとなるよう、関係省庁と検討してまいります」と説明していました。
そして1度、運転免許証を返納した場合であっても、再び運転免許証を交付してもらうことが可能です。
一体化するか否かは、普段自動車を運転するか、紛失するおそれがあるか、複数のカードを管理できるかなど自分のライフスタイルや性格などに合せて選択すると良いかもしれません。
※ ※ ※
詳細な時期は未定であるものの、2024年度末までに運転免許証とマイナンバーカードの一体化が開始される予定です。
さらに政府はスマートフォンに免許情報を記録するモバイル運転免許証の開発についても検討しており、運転免許証の在り方には今後も注視していく必要があるといえるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
「車検のシールをガラス真ん中ではなく運転席の上に貼られました。貼り直しできますか?」質問に回答殺到!?「ダメだろ」「分かっていますか?」の声も 法律ではどう決まってる?
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開! 日産の「旧車デザイン」+4.1リッター「V6」採用! 7000万円&1000馬力超えの「Artisan GT-R」の登場が迫る
トヨタ新型「ランドクルーザー」初公開! 旧車デザイン採用で超カッコイイ「ROX」! オシャベージュ内装×オープン仕様も良すぎる「本格モデル」米で登場へ
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
「レガシィ」消滅で改めて問う SUVは日本の交通事情に合っているのか? 日の丸SWは“オワコン”か
レクサス風フロントにバタフライドア…トヨタ「86」を唯一無二スタイルに! オーナーは北米仕様のサイオン「FR-S」からの乗り換えでした
電気自動車はガソリンスタンドに行かないだけに「日常メンテ」を「見落とし」がち! 常日頃からここだけは見ておきたいポイントとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント