現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 逆風強まる自動車産業

ここから本文です

逆風強まる自動車産業

掲載 Auto Prove 5
逆風強まる自動車産業
写真を全て見る(7枚)

2024年10月末に日本の自動車メーカーの2024年上期の決算が出揃った。依然として円安が継続し、為替差益が収益を押し上げる一方で、主力市場のアメリカでは販売競争が激化し、中国、アジア地域では中国の自動車メーカーの攻勢を受けてシェア、販売台数を低下させていることなどから、日本の自動車メーカー7社のうち5社で最終的な利益が減益となっている。

日本の自動車メーカーの収益悪化

メルセデス・ベンツ Gクラス どんな環境にも対応し、すべてが掌握できる懐の広さ G580 with EQ Technology【試乗記】

売り上げでは、トヨタをはじめ、ホンダ、マツダ、スバルが円安による押し上げ効果もあって、売上高は過去最高を更新し5社で増収とはなっている。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ・日産・三菱連合、もし「フォルクスワーゲン」と経営統合すれば世界1位になる! 少し真面目に考えてみた
ホンダ・日産・三菱連合、もし「フォルクスワーゲン」と経営統合すれば世界1位になる! 少し真面目に考えてみた
Merkmal
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
WEB CARTOP
インド、タイなどから「逆輸入」の日本車、昨年、過去最高を更新[新聞ウォッチ]
インド、タイなどから「逆輸入」の日本車、昨年、過去最高を更新[新聞ウォッチ]
レスポンス
2024年の世界新車販売、トヨタ、認証不正の逆風下でも独VW “失速”で5年連続首位確実[新聞ウォッチ]
2024年の世界新車販売、トヨタ、認証不正の逆風下でも独VW “失速”で5年連続首位確実[新聞ウォッチ]
レスポンス
フォルクスワーゲン ティグアンのフルモデルチェンジ試乗 ディーゼル+4MOTIONも復活【試乗記】
フォルクスワーゲン ティグアンのフルモデルチェンジ試乗 ディーゼル+4MOTIONも復活【試乗記】
Auto Prove
自動車のリサイクル率、98%からなぜ減少? 車体の「長寿命化」がもたらす意外な落とし穴とは
自動車のリサイクル率、98%からなぜ減少? 車体の「長寿命化」がもたらす意外な落とし穴とは
Merkmal
中国市場は「中国国産」BEV強し! テスラが奮闘するも日本もドイツも苦戦
中国市場は「中国国産」BEV強し! テスラが奮闘するも日本もドイツも苦戦
THE EV TIMES
【ポルシェの2024年】911は過去最高、カイエンがトップセールス 全世界で31万718台を販売
【ポルシェの2024年】911は過去最高、カイエンがトップセールス 全世界で31万718台を販売
AUTOCAR JAPAN
レガシィ・アウトバック生産終了! なぜこのタイミング? 築き上げたスバルの「独自技術」「信頼性」は、新世代モデルに継承できるのか?
レガシィ・アウトバック生産終了! なぜこのタイミング? 築き上げたスバルの「独自技術」「信頼性」は、新世代モデルに継承できるのか?
Merkmal
【CES2025】ホンダ 0シリーズ 第2の創業を象徴する2モデルを公開
【CES2025】ホンダ 0シリーズ 第2の創業を象徴する2モデルを公開
Auto Prove
【ワーストシナリオも提示】自工会『ビジョン2035』に込めた強い想い。日本自動車産業界は正念場
【ワーストシナリオも提示】自工会『ビジョン2035』に込めた強い想い。日本自動車産業界は正念場
AUTOCAR JAPAN
COPの崩壊とこれからの世界【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
COPの崩壊とこれからの世界【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
強いアメリカ、強い模型業界!レーガノミクスが促したメーカー再編の真実【アメリカンカープラモ・クロニクル】第42回
強いアメリカ、強い模型業界!レーガノミクスが促したメーカー再編の真実【アメリカンカープラモ・クロニクル】第42回
LE VOLANT CARSMEET WEB
自動車総連、今春闘でベア目安1万2000円、年間休日5日増も要求へ[新聞ウォッチ]
自動車総連、今春闘でベア目安1万2000円、年間休日5日増も要求へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
加速する自動車のデジタル化は、本当にユーザーのためになるのか
加速する自動車のデジタル化は、本当にユーザーのためになるのか
グーネット
住友ゴム ダンロップの商標権をグローバルで獲得 
住友ゴム ダンロップの商標権をグローバルで獲得 
Auto Prove
2024年の外国メーカー車販売、前年比8.5%減の22万7202台 2年ぶりの前年割れ
2024年の外国メーカー車販売、前年比8.5%減の22万7202台 2年ぶりの前年割れ
日刊自動車新聞
ダイハツの問題もあって2024年の軽自動車販売はスズキが圧勝! 2025年はホンダ vs ダイハツの2位争いに注目!!
ダイハツの問題もあって2024年の軽自動車販売はスズキが圧勝! 2025年はホンダ vs ダイハツの2位争いに注目!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • いま
    国内販売が頼りだが円安物価高で新車どころではありません
  • kqv********
    心配しなくても日産や三菱は手始めみたいなもので、
    他の日本の自動車会社は全て減収減益になっていくだろうね。
    主にトランプと中国EVのお陰で。
    良かったね日本、アメリカがいてくれて。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593.0723.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593.0723.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村