この記事をまとめると
■音やフィーリングが素晴らしいエンジンを搭載したクルマを紹介
見た目は実用車なのにエンジンは超強烈! リアル羊の皮を被った狼な国産車5選
■官能的なV8エンジンとレーシーなV10エンジン搭載モデルの超絶パフォーマンスに酔いしれたい
■小排気量エンジンを搭載したモデルにも気持ちいいクルマがある
官能的なイタリアンV8かレーシーなジャーマンV10か!?
アクセルを踏み込むにつれてグオォォ~ンと湧き上がるパワーには、クルマ好きなら誰でも血湧き肉躍ります。そこで、音やフィーリングが素晴らしいエンジンに焦点を当て、そのエンジンだけでも十分に乗る価値のあるクルマを紹介します。じつはそういうクルマって、セカンドマーケットでお買い得でもあるので、今後のクルマ選びの参考にしてくださいませ。
まず、いちばんお薦めなのが、マセラティ・クワトロポルテです。クワトロポルテとはイタリア語で「4枚のドア」っていうくらいですから、真面目な4ドアセダンと思いきや、このクワトロポルテはフェラーリと同じV8エンジンを積んでいるんです。とくにお薦めなのが、2003年モデルのクワトロポルテ! フェラーリと同じエンジンブロックを使い、マセラティ パワートレイン部門が設計。そしてイタリア・マラネロのフェラーリのファクトリーで生産された自然吸気4.2リッターV8エンジンは、まさしくフェラーリと同じ官能的なエンジンサウンドを奏で、怒涛の400馬力で4枚ドアの流麗なボディを目眩く世界へと加速させます。
そんな素晴らしいパフォーマンスを持ったイタリアン・ラグジュアリー4ドアサルーンにもかかわらず、セカンドマーケットでは200万円代で並んでいます。また、格安でゲットできるうえに、マセラティ・クワトロポルテのことはほとんどの人はよく知らないので、たとえそれが20年落ちの中古車であろうとも「おっ、マセラティか、カッチョいい!」と思ってくれるところが、2003年クワトロポルテのお薦め理由でもあります。
次にお薦めなのが、イタ車=マセラティとは対極の質実剛健なドイツ車、BMWのハイパフォーマンスセダンであるM5です。なぜなら2003~2010年に製造・販売されていた4代目M5には、モータースポーツの最高峰であるF1のマシンにも採用されていたのと同じ型式となるV10エンジンが搭載されているからです。
このM5のV10エンジンは、5リッターという大排気量ながら8000rpmを超えてもスムースにまわり、500馬力を楽に超えるパワーを発揮! そんなレーシングカー顔負けのモンスターカーにも関わらず、ベースはBMW自慢のミドルセダンですから、人も荷物もしっかり乗せることができ、買い物から旅行まで快適に使うことができるのもM5の魅力です。しかも、当時の新車価格は1300万円オーバーだったのに、いまではセカンドマーケットで300万円台から500万円台で並んでいます。2005年あたりのM5を買って、「俺のクルマって、F1と同じエンジンなんだぜ」と自慢してくださいませ。
同じV10エンジンなら、アウディRS6アヴァントもいいでしょう。2008年にデビューした第2世代のRS6アヴァントはモータースポーツ由来のV10エンジン……しかもツインターボで武装した超絶に凄いエンジンを積んでいるのです。最高出力は580馬力、最大トルクは650Nmを発揮するV10エンジンは低速から超パワフルで、レーシングマシンさながらのサウンドを響かせつつレブリミットまでストレスなく吹き上がります。
こんな怪物ワゴンでも、セカンドマーケットでは400万円弱で売っております(当時の新車価格は1600万円超え!)。お買い得なRS6アヴァントに乗って、キャンプに行くのもいいかもしれませんね。
イタリアとフランスのクルマは走りが気持ちいい!
さて、前半ではイタリアとドイツの名機=名エンジンを搭載したクルマを紹介しました。が、「そういう高級車ならエンジンが良いのは当然だろ!?」という声(クレーム?)が聞こえそうなので、後半ではもっと小さくて実用的で、それでいて魅力的なエンジンをリストしました。
その一番手は、イタリアの名門・アルファロメオが1992~1997年に製造・販売していたアルファロメオ155です。この155には2リッターの直4エンジンと2.5リッターのV6エンジンの2タイプを搭載。DTM(ドイツツーリングカー選手権)に参戦していたマシンのベースであるV6エンジンも捨て難いのですが、サウンドとフィーリングにおいては、格別に魅力的な直4エンジンがお薦め!
買うとしたら、1995年にマイナーチェンジして8バルブから16バルブになったアルファロメオ155 2.0ツインスパーク16Vが良いでしょう。たった4気筒、わずか2リッターなのに、アクセルを踏んだ途端にモリモリとパワーが湧き出て高回転まで澱みなく吹き上がるのです。エンジン&エキゾーストサウンドは決してスーパーカーのような高音ではないのに、なぜか五感を刺激しまくり。5速MTを駆使してのドライビングはまさに快感そのもの!
その快感に魅せられた当時のクルマ専門誌編集者やモータージャーナリストは、こぞって155を買っていましたっけ。そんな魅力的な155なんですが、難点はマニアックなファンが多いこともあって、セカンドマーケットでは在庫車が少なく、したがって割高なこと(グッドコンディション車は要応談がほとんど)。ご興味がある方は、アルファロメオ専門店をまめにチェックしてくださいませ。
最後にもっと排気量が小さく、さらに気筒数が少ないエンジンを紹介します。それはルノー・トゥインゴです。そもそもトゥインゴは1993年にデビューした、ユニークで可愛らしいスタイリングのフレンチコンパクトカーですが、お薦めは2014年にRR(リヤエンジン・リヤドライブ)としてリニューアルした3代目です。
とくに2020年に追加されたトゥインゴSという異色のモデルがよろしいかと思います。というのも、この2020年トゥインゴSは998ccの直列3気筒と5速MTを組み合わせたパワートレインを搭載しているから! 1リッターにも満たない排気量の3気筒エンジン(しかもターボじゃない!)は73馬力しか発揮しないため、はっきり言って「遅い」のひと言……(当時の試乗インプレッションでは遅いと明言しているモータージャーナリストが多数)。でも、コロコロと軽やかにまわるエンジンはとても気持ちよく、街なか~山道のドライブは快感そのものだったそうです。
ちなみに、2020年式トゥインゴSの中古車価格は、当時の新車価格179万円からマイナス79万円ほど。つまり100万円そこそこで、こんなに可愛くて気持ちいいコンパクトカーに乗れるのです。いかがですか?
クルマの電動化が進む昨今、ガソリンを燃やして走ることの気持ち良さを堪能できるのは、あとわずかかもしれません。いまのうちに気持ちいいエンジン、楽しいドライビングを味わっておいてはいかがでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
スズキ新型「コンパクトSUV」いつ登場? MTあり&全長4m以下の「カクカクボディ」が超カッコイイ! 注目の「“5ドア”ジムニー」導入どうなる!?
全長2.2m級で3人乗れる! 59万円からの「小型マシン」に反響あり! 普通免許&ノーヘルでも乗れる新型「トライク」どんなモデル?
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
長く乗り程度がわかるならまだしも
誰がどんな乗り方やメンテをしたかも不明な車種は
買うべきじゃない。
特に定期的に乗られていない個体は走行距離が少なくてもおかしな不具合が出る。
相当詳しいか修理前提で考えられないと地獄行き。
買いたい人が多そうだからと、記事で煽られた車種を買い占めて、高く売りつけるブローカーのなんと多いことか。