現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは

ここから本文です

「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは

掲載 32
「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは

■軽自動車に5人以上乗れるケースがある

 クルマには、原則的に定員が決められています。

【画像】超カッコイイ! トヨタの「5人乗り”軽トラ”」を画像で見る(77枚)

 なかでも日常の足として使われる軽自動車ですが、最大でも4人乗りとなっています。
 
 ただある条件を満たせば、5人乗れることも出来るようです。

 クルマの定員は、スポーツカーであれば2人というケースがあります。

 セダンなら5人、ミニバンだと6人以上10人以下というのが一般的です。

 そして、現在販売されている軽自動車は4人が定員です。

 もし、定員をオーバーすると、違反点数は1点、反則金は6000円というペナルティが課せられます。

 しかし軽自動車の定員が4人というのは「少ない」と感じる場合もあるかもしれません。

 少子化の現代とはいえ、両親と3人きょうだいの家族、3世代で同居している家族も存在するでしょう。

 実際、アラフォー世代の筆者や筆者の配偶者は、どちらも3人兄弟で両親ともに健在ですから、実家の家族全員で軽自動車に乗ることはできません。

 一方、近年は販売される新車のうち、4割近くを軽自動車が占めます。

 燃費や税金の面から、軽自動車をメインに使う、軽自動車しかないという家庭もありそうです。

 では、家族の人数が5人以上ならば、軽自動車ではなく普通車を選ぶべきなのでしょうか。

 実は、例外があります。クルマの定員についての法的根拠である「道路運送車両の保安基準 第53条」には、次の記述がされています。

「乗車定員は、12歳以上の者の数をもつて表すものとする。この場合において、12歳以上の者1人は、12歳未満の小児又は幼児1.5人に相当するものとする」

 つまり、12歳未満の子ども3人は大人2人として換算されるということです。

 全員が12歳未満の3人兄弟がいる家庭では、両親を入れても「4人」という扱いになり、頭数が5人でも軽自動車に家族全員が乗れます。

 しかし、ここで実際にお子さんのいる人は、疑問が浮かびそうです。

■軽自動車に5人乗れたとしても…シートベルトは5人分? それはどうなの?

 まず、クルマに乗る人は全員、シートベルトを着用する義務があります(路線バスは除く)。

 さらに、6歳未満の子どもはチャイルドシートに着用させる義務があり、チャイルドシートは一般的にシートベルトを通して設置します。

 繰り返しになりますが軽自動車は定員が4人であるため、当然、シートベルトも4人分しかありません。

 結局、12歳未満の子ども3人きょうだいの場合でも、両親を含めた家族が全員、軽自動車に乗れなくなってしまいそうです。

 実のところ、この点については法律上、チャイルドシートの着用が免除されると理解されます。

 チャイルドシートの設置義務を明文化しているのは「道路交通法 第71条の3第3項」です。

 しかし、この最後の文には「ただし、疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない」と書かれています。

 そして、「やむを得ない理由」が明記されているのは、「道路交通法施行令 第26条の3の2第3項」です。

 8つのやむを得ない理由が書かれていますが、ここでは特に重要な第1号と第2号を一部抜粋します。

ーーー
1 その構造上幼児用補助装置を固定して用いることができない座席において幼児を乗車させるとき」

2 運転者席以外の座席の数以上の数の者を乗車させるため乗車させる幼児の数に等しい数の幼児用補助装置のすべてを固定して用いることができない場合において、当該固定して用いることができない幼児用補助装置の数の幼児を乗車させるとき
ーーー

 つまり、チャイルドシートが固定できない、必要な数のチャイルドシートが固定できない場合は、その設置が免除されるのです。

 これは、6歳以上12歳未満のチャイルドシートの着用義務がない子どもでも、同条第2項の規定によって同様の免除がされます。

 なお、この規定は軽自動車のみに規定されるわけではないので、5人乗りのクルマに両親と子ども4人で5人換算といったケースでも同様の解釈ができます。

 もっとも、シートベルトやチャイルドシートを着けないことは、やはり危険です。

「12歳未満の子どもなら1人換算にならない」と思わず、利用する人数を想定した上でクルマ選びをする、別のクルマに乗り換えることが原則と言えるでしょう。

 法令はあくまでも「やむを得ない理由」という、例外規定です。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

知ってたら「おじさん」!? 一定速度越えたら車内で「キンコン」…“謎の警告音”実は若者にも人気ってホント!? 今のクルマで聞けなくなった「納得の理由」とは
知ってたら「おじさん」!? 一定速度越えたら車内で「キンコン」…“謎の警告音”実は若者にも人気ってホント!? 今のクルマで聞けなくなった「納得の理由」とは
くるまのニュース
「前、空いてるじゃん」 なんで停止線の手前で止まる人いるの? 一方で「停止線を越えての停止」は違反じゃない? 「3秒間」ルールはホント?
「前、空いてるじゃん」 なんで停止線の手前で止まる人いるの? 一方で「停止線を越えての停止」は違反じゃない? 「3秒間」ルールはホント?
くるまのニュース
”国産車”の「速度計」なぜ「上限180km/h」まで? そんなに出しちゃ「ダメ」なのに…決定理由には「諸説」あり!?
”国産車”の「速度計」なぜ「上限180km/h」まで? そんなに出しちゃ「ダメ」なのに…決定理由には「諸説」あり!?
くるまのニュース
めちゃ遅い…「ノロノロ運転」は違反? 「10キロおじさん」が過去に話題! 知らないうちに「逆あおり運転」となる条件とは?
めちゃ遅い…「ノロノロ運転」は違反? 「10キロおじさん」が過去に話題! 知らないうちに「逆あおり運転」となる条件とは?
くるまのニュース
軽自動車は「車庫証明がいらない」「無くても納車できる」って本当? 実は「罰金10万円」の可能性も! 知らないと「ヤバすぎる」手続きの必要性とは
軽自動車は「車庫証明がいらない」「無くても納車できる」って本当? 実は「罰金10万円」の可能性も! 知らないと「ヤバすぎる」手続きの必要性とは
くるまのニュース
赤信号で停車中の「スマホ操作」は違反? 運転中は絶対ダメだが…止まってると? 元警察官が解説
赤信号で停車中の「スマホ操作」は違反? 運転中は絶対ダメだが…止まってると? 元警察官が解説
くるまのニュース
運転中の「ながらスマホ」は罰金だそうですが、「信号待ち」だったら「運転中」ではないのでOKですよね? 別に事故とか起こさないから大丈夫…? 法律では実際どうなのか
運転中の「ながらスマホ」は罰金だそうですが、「信号待ち」だったら「運転中」ではないのでOKですよね? 別に事故とか起こさないから大丈夫…? 法律では実際どうなのか
くるまのニュース
最近見かける「謎のアルファベットナンバー」なぜ存在? 激レア「Tナンバー」はどんな意味? ナンバープレート×アルファベットに隠された秘密とは
最近見かける「謎のアルファベットナンバー」なぜ存在? 激レア「Tナンバー」はどんな意味? ナンバープレート×アルファベットに隠された秘密とは
くるまのニュース
「あおってないです!」「本当に?」  実は“無自覚”で「あおり・あおられ運転」やってたかも? 全ドライバーが気をつけたい「運転時の注意点」とは
「あおってないです!」「本当に?」 実は“無自覚”で「あおり・あおられ運転」やってたかも? 全ドライバーが気をつけたい「運転時の注意点」とは
くるまのニュース
「まだ安くならないの!?」 なぜ? 高速の「深夜割引見直し」延期へ そもそもどんな制度? 何が変わる? 25年3月から7月に延期! NEXCOがお詫びも
「まだ安くならないの!?」 なぜ? 高速の「深夜割引見直し」延期へ そもそもどんな制度? 何が変わる? 25年3月から7月に延期! NEXCOがお詫びも
くるまのニュース
2025年「値上がりしそうな中古車」何がある? 「インプ/ランエボ」もヤバい!? 米国「25年ルール」解禁で国産の“名モデル”海外流出の危機! 今買っておくべき5台は
2025年「値上がりしそうな中古車」何がある? 「インプ/ランエボ」もヤバい!? 米国「25年ルール」解禁で国産の“名モデル”海外流出の危機! 今買っておくべき5台は
くるまのニュース
えっ!?「車庫証明ステッカー」廃止ですか!? でも何がどう便利になるのか分かりません。そもそもステッカーとか貼る必要あったんですか? 謎の不便な手続き、消滅でどうなる
えっ!?「車庫証明ステッカー」廃止ですか!? でも何がどう便利になるのか分かりません。そもそもステッカーとか貼る必要あったんですか? 謎の不便な手続き、消滅でどうなる
くるまのニュース
クルマに「お正月飾り」なぜ減少? 正月「風物詩」に「面倒くさい」の声も… 専門店に聞く付けない理由とは
クルマに「お正月飾り」なぜ減少? 正月「風物詩」に「面倒くさい」の声も… 専門店に聞く付けない理由とは
くるまのニュース
「夜行バス」で「まさかのトラブル」!? 不慣れな乗客の「うっかり」が“大迷惑”に? 注意したい「マナー違反」とは
「夜行バス」で「まさかのトラブル」!? 不慣れな乗客の「うっかり」が“大迷惑”に? 注意したい「マナー違反」とは
くるまのニュース
一体なぜ? バイクには「運転代行」が存在しない理由とは
一体なぜ? バイクには「運転代行」が存在しない理由とは
バイクのニュース
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
くるまのニュース
「赤ちゃんが乗っています」知るか! 実はただの「幸せな人生アピール」ではない!? 街中のクルマで見かける“謎のステッカー”が「本当に伝えたい」意外な内容とは
「赤ちゃんが乗っています」知るか! 実はただの「幸せな人生アピール」ではない!? 街中のクルマで見かける“謎のステッカー”が「本当に伝えたい」意外な内容とは
くるまのニュース
35年以上続いた「SUV」&マツダ「セダン」も消滅!? 2024年「販売を終えた」クルマ7車種とは
35年以上続いた「SUV」&マツダ「セダン」も消滅!? 2024年「販売を終えた」クルマ7車種とは
くるまのニュース

みんなのコメント

32件
  • こうじくん
    定員が4人の軽自動車には当然シートベルトが4人分しか有りません
    シートベルト着用が義務になってからは物理的に無理です
    2人まとめて1つのベルトとか安全性に無理があると思う
    法改正の手抜き
  • この記事を他の自動車専門メディアが大批判していた。
    批判されながらも堂々と記事をあげてくるくるまのニュースの神経の図太さ。
    さすがは炎上系ネットニュースだけある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村