現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』オーナー目線で好き勝手にインプレッション

ここから本文です

『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』オーナー目線で好き勝手にインプレッション

掲載 更新
『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』オーナー目線で好き勝手にインプレッション

 インターネットに自動車雑誌、新型ジムニーの噂が氾濫中だ。 ジムニーに興味がある人なら全員、スタンバイ中の新型ジムニーを待ちわびていることだろう。 ここはモーターファン・アーカイブ編集部のひとりがお送りする、JB43W・最終9型ジムニーシエラの試乗ページ。 しかも2018年3月に納車されたばかりの個人持ち車両!  自動車雑誌界に身を置きながら新型を待たず、フルチェンジ前の末期型を買うやつがいままでにいただろうか?   ・・・・・・いたのですね、ここに。TEXT & PHOTO●山口尚志(YAMAGUCHI Hisashi)

 6月4日、19:30過ぎまで長引いた別室での打ち合わせから自席に戻るやいなや、本モーターファンJPの総責任者・鈴木慎一さん、同編集長・小泉建治さんがじきじきに、「ジムニー買ったんだよね? その試乗記書いて」ときた。

 スズキ・ジムニーを買ったことをスズキさんから何度か尋ねられてはいたので、何らかの依頼を予測してはいたが、まさか自前のクルマの試乗記の要請とは思わなかった。

 自分で買ったクルマの試乗記なんて聞いたことがないぞ。

 いまジムニーはモデルチェンジの直前期にある。

 自動車専門誌はおろか、インターネット記事で新型ジムニーの話題がない日はない中、末期モデル、いや、2月の時点で生産を終えたクルマの何をどう書けというのだろう?

 よくよく聞けば、新型が出る前は現行にも注目が集まる。ここで「よその出版社やサイトでは書けない、ヤマグチ君のクルマの試乗記を」ということになったらしい。

 ふーん、ほう、へぇー・・・

 なるほどお説ごもっとも。

 私がこの3月上旬に手に入れたのは、ジムニーはジムニーでも、軽自動車のジムニーではなく、1300ccのジムニーシエラなのである。

 当然、モデルチェンジ前の最終JB43W・9型。

 近年では当のスズキ広報車にさえ存在していなかったクルマの話は、よその出版社にもサイトにもできず、確かに私にしかできない。

 モデルチェンジ間近を承知の上で、モデル末期の軽ジムニーにかけこんだ人はいても、ジムニーシエラに手を伸ばした人はそうはいないだろう。

 「『モーターファンJP』への何らかの記事掲載をみんなで分担して」と一斉圧力・・・まちがえた、一斉指示を受けていた中、5月31日発売の「日本の傑作車シリーズ13・初代ギャランΣ/Λのすべて」(1080円・ちゃっかり宣伝。買ってね!)刊行作業を隠れ蓑にひとりすっとぼけ、スズキ・・・いや、鈴木さんとはなるべく、なるべ~く目を合わせないようにしていたが、校了を迎え、発売日を過ぎたいまでは、そうそうごまかしも効かなくなってきた。

 よし、いっちょやってみますか!

 新型を待ってはみたものの、いざ見てみたら好みに合わず、あらためて三代目の中古車を求めようとする人が出てこないとはいい切れない。

 少なからず出てくるであろう、このような人たち(ホントに数えるほどだと思うが)のために、三代目末期型ジムニーシエラの使用性や走り、いい点困ったさんな点・・・何らかの参考になることを書き記していきたい(でも、ほんとに読む人いるのかなあ?)。

 また、私が属する「モーターファン・アーカイブ編集部」では、3年前の2015年7月に「歴代ジムニーのすべて」を発売している(1080円・また宣伝。買ってね!)が、そのときの内容も回想しながら進めていくつもり。

 というわけで、三栄書房での勤務態度と同じくらい言葉づかいも悪いときている私のことだから、お読みの方にはときに不快の念を抱かしめるかも知れないが、それでもよろしければ、みなさま、どうかよろしくおつきあくださいませ。

×   ×   ×   ×   ×   ×   ×   ×   ×   ×   ×

 さて、この第1回はあいさつ代わりのプロローグ。

 だからといってこのままで終わるのもつまらないので、ここでひとつクイズです。

 下のジムニーシエラの運転席の写真、ひとつだけ、ヘンなところがあります。
 それはどこでしょう?


 ではまた次回。

 これから、どうぞよろしくお願い致します。

 (第2回につづく)

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村