現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 役者が揃ったMクラスミニバン。日産セレナ、トヨタ・ノア&ヴォクシー、ホンダ・ステップWGNをズバリ比較【本誌取材ノート】

ここから本文です

役者が揃ったMクラスミニバン。日産セレナ、トヨタ・ノア&ヴォクシー、ホンダ・ステップWGNをズバリ比較【本誌取材ノート】

掲載 32
役者が揃ったMクラスミニバン。日産セレナ、トヨタ・ノア&ヴォクシー、ホンダ・ステップWGNをズバリ比較【本誌取材ノート】

販売激化のMクラスミニバン。主力3モデルすべてが新世代に移行

 6代目にフルチェンジした新型日産セレナの開発コンセプトは、「家族との遠出を最大限楽しむためのミニバン」。歴代セレナのDNAである「BIG/EASY/FUN」を最新テクノロジーで徹底的に磨き上げている。

日産セレナのガソリン車4WDモデルの車両価格が発表。合わせてガソリン車2WDモデルの販売を開始

 パワートレインは先代同様にガソリンとe-POWERの2種。大きく変わったのはe-POWERで、日産初となる1.4リッターの発電専用エンジン(72kW)+高出力モーター(120kW/315Nm)の組み合わせだ。実際に走らせると先代に対して余裕すら感じる絶対的な力強さはもちろん、静かで滑らかなフィーリングに驚く。新型は、日産の主力モデルだけに、すべてにわたって大幅に進化している。

 ちなみにMクラスミニバンは、トヨタ・ノア/ヴォクシー(以下ノアヴォク)、ホンダ・ステップワゴン、そして日産セレナによる熾烈なシェア争いが続く。そんな中、2022年は全モデルが新世代に刷新。その戦いは更に激しさを増している。それぞれを簡単に比較していこう。

三者三様の個性。ミニバンはもはや「我慢グルマ」ではない!

 先陣を切って登場したノアヴォクはトヨタのクルマづくりの構造改革「TNGA」をフル活用した意欲作。見た目はキープコンセプトだが、新プラットフォーム採用による基本素性のレベルアップで「ミニバン=移動のためのクルマ」からの脱却を果たした。パワートレインはガソリンが最新の2リッターNA、ハイブリッドは第5世代のTHSII(1.8リッター+モーター)を搭載。常用域での出力アップと実用燃費のバランスは、ライバル比で頭一つ抜ける。

 ステップワゴンは原点回帰路線。エクステリアは初代を彷彿とさせるボクシーなフォルムにシンプルかつ優しさを持ったフロントマスクを採用。その一方で先代の特徴だったワクワクドアをアッサリやめるなど割り切りも見せた。1.5リッターターボ/2リッターNA+2モーター(e:HEV)のパワートレインとプラットフォームは先代を徹底的にリファインして使用している。過去を振りらないホンダが熟成の道を選んだことで、基本素性は大きくアップ。ミニバンだが実用域より高速域の方がハンドリングのバランスが優れるのはホンダらしい。

 そんな中、最後発のセレナはどうか? パワートレインは刷新、プラットフォームは熟成方向だ。最新のe-POWERはスペック的にはステップワゴンのe:HEVに劣るものの、実際に乗るとその差は僅差、逆に電動車感は上回る。フットワークはノアヴォクが最新、ステップワゴンは先代の進化版に対して、セレナは3世代前の進化版とスペック的には不利だが、大規模に手が入っているので実際に乗ると劣勢に感じる所は少なく、むしろ常用域での扱いやすさや乗り心地に関してはノアヴォク/ステップワゴンを上回る面もある。加えて、プロパイロット2.0はライバルを大きく超える武器だ。

Mクラスミニバンの3台は、それぞれ一長一短があるが、断言できるのは「どれも同じ」ではなく各モデルの「個性」が明確であること。つまり、欲しいクルマを選べばOK。満足感が高いに違いない。

※【本誌取材ノート】は雑誌『CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)』掲載記事と連動したコンテンツです

こんな記事も読まれています

千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
くるまのニュース
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
バイクのニュース
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
ベストカーWeb
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
Auto Messe Web
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース

みんなのコメント

32件
  • 今更感のある記事。
    結局のところ3車3様なので、ココで顔がどうのこうの言っても仕方ないから、好きなの選べば良い。
    買わない人はスルーして下さい。
  • 昨年旧型のステップワゴン買いました。その過程で3社比べに行きました。
    TNGAいいなと思いました。ステップワゴンの顔好きです。e-powerの未来感が良かったです(旧型ですが)。
    結局価格面で折り合いつかず、ステップワゴンの旧型になりました。しかし3社で個性を出そうとしてきているこのミドルサイズのミニバンは競争の激しさを考えれば良いですよね。高いけど…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索
セレナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村