現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【長期レポート】ボルボ V60 T5インスクリプション、冬になると悩むスタッドレスタイヤへの交換

ここから本文です

【長期レポート】ボルボ V60 T5インスクリプション、冬になると悩むスタッドレスタイヤへの交換

掲載 更新 4
【長期レポート】ボルボ V60 T5インスクリプション、冬になると悩むスタッドレスタイヤへの交換

クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車ボルボV60 T5 インスクリプションを紹介していこう。ラゲッジルームも広く使いやすいV60。撮影機材などを積み込んで今後、活躍してくれるはずだ。今回は年末年始休暇が長く、その間10日以上も稼働していなかったため走行距離はそれほど多くなかった。ロングランの移動も1回と少なく燃費も前回よりダウンした。(Motor Magazine 2019年3月号より)

サマータイヤとそれほど違和感を感じないピレリICEアシンメトリコ
毎年、この時期になると悩むのがスタッドレスタイヤを装着するかしないか、である。いや、悩んではいけない。冬期も安心して走るなら絶対に装着すべきなのである。が、無精な担当者は、迷いに迷ったあげく、ここ数年、担当する長期テスト車にスタッドレスタイヤを装着してない。「雪が降ったら乗らなければいい」や「どうしても雪道を走るならもう1台の長期テスト車を使えばいい」というのが毎回の言い訳。そう、隣の長期テスト担当者はかならず、スタッドレスタイヤを用意して装着しているのである。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

でも今年は違う。北日本であれだけ雪が大量に降っているというニュースが流れると、さずがに気になって仕方がなかった。さらに東京は降雪していなくても取材で郊外に出かけてそこで雪が降ったらもうお手上げである。そうならないためにもスタッドレスタイヤの装着は必要と考え、重い腰を上げたのである。

装着したのはピレリ ICEアシンメトリコである。装着後、まだ雪道は走っていないが、ドライ路面での乗り心地はサマータイヤとの違和感をそれほど覚えない。ただ乗り心地が少しソフトになったような印象だ。高速道路でも同様だが、ワインディングロードのようなところではさすがにサマータイヤのようなスポーティな走りは難しいだろう。それでもこの時期に雪が降っても心配ないという心強さがある。こんなことなら早く装着しておけばよかった。

さてV60 T5で最近とくに感じることは、乗り心地が快適に、さらに足まわりもしなやかによく動いてくれているということ。もうひとつ強く感じるのは「ちょうどいいボディの大きさ」である。日本の道路環境では、このぐらいの大きさが最適だな、と感じる場面によく遭遇する。今後はそうしたこともレポートしたいと思っている。

ところで、先日、ボルボ・カーズのデザイン部門 上級副社長ロビン・ペイジ氏に話を聞く機会を得た。そこで印象的だったのは、ボルボのデザインは常に人のためにあるということである。だからボルボの室内は居心地がいいのだ、と腑に落ちた次第だ。(文:Motor Magazine編集部 千葉知充)

■第2回/2018年12月19日~2019年1月23日(2カ月目)のデータ
・オドメーター:8543km
・走行距離:1035km
・給油量:114.0L
・実燃費:9.1km/L

[ アルバム : ボルボ V60 T5 インスクリプション はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース

みんなのコメント

4件
  • V40ディーゼル乗ってます
    北関東なので冬はスタッドレス必着ですが、ボルボに乗ってから冬ドライブ大好きになりました
    何と言っても暖房やシートヒーターの効きが素晴らしい
    雪の降る日もレベル2で充分すぎるほど温かく、上位モデルのシートマッサージも入れてたらどこまでも行けそうです
    寒いのが苦手な人は今のボルボお勧めですよ
  • ピレリのスタッドレスは硬めだと以前聞いたことがあるが、今はどうなのだろうか。
    スタッドレスは効いてなんぼだと思っているので、愛車の先代XC60にはブリヂストンかミシュランを愛用しています。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

619.0679.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.4716.0万円

中古車を検索
V60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

619.0679.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.4716.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村