現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 贅沢さと美しさを手に入れたフォルクスワーゲンとは?──新型アルテオン・シューティングブレーク試乗記

ここから本文です

贅沢さと美しさを手に入れたフォルクスワーゲンとは?──新型アルテオン・シューティングブレーク試乗記

掲載 更新 1
贅沢さと美しさを手に入れたフォルクスワーゲンとは?──新型アルテオン・シューティングブレーク試乗記

ビッグマイナーチェンジを受けたフォルクスワーゲン「アルテオン」に追加されたシューティング・ブレークに小川フミオが試乗した。

スポーティさとエレガンスを強調

“ブラック”の特別なBMWのSUV、あらわる!

セダンは気分でないものの、SUVはちょっと食傷ぎみ……なんてひとがいたら、フォルクスワーゲン「アルテオン・シューティングブレーク」がいいかもしれない。2021年7月13日に日本で販売開始されたスタイリッシュなステーションワゴンである。快適志向の、ぜいたくでおとなっぽいクルマだ。

アルテオンは、ちょっとひねりが効いた、クルマ好きへのアピール度の高いモデルとして知られている。2017年10月から5ドア・ファストバックが日本へ導入された。クーペライクなボディはカッコいいだけでなく、作りの質感が高く、クルマ好きに評価されてきたのだ。

「ゴルフ」や「パサート」といったモデルは実直な機能主義がなによりセリングポイント。対するアルテオンと今回のアルテオン・シューティングブレークは、機能よりすこしスタイルに寄せたコンセプトが光る。独自のキャラクターを持つモデルだ。

今回あらたに設定されたシューティングブレークとは、クルマ好きにはもはや説明はいらないかもしれない。クーペとステーションワゴンのクロスオーバー的なスタイルのモデルだ。車高は低めに抑えられ、スポーティさとエレガンスを強調したスタイルが特徴である。

あたらしいアルテオンとこのアルテオン・シューティングブレークは、フロントとリアを中心に外観に手が入れられた。インテリアは、機能主義的な考えもそれなりに大事にしつつ、ぜいたくさが強調されている。

ダッシュボードには大型液晶コントロールパネルがはまる。「We Connect(ウィコネクト)」なる通信機能が使えるため、たとえばスマートデバイスによりリモートでドアの解錠や施錠も操作できる。30色から選べるアンビエントライトの搭載も時宜にかなったものだ。

“元祖ライフスタイルビークル”

シューティングブレークとは、英国で好まれてきた車型である。とくに、1960年代はアストンマーティンやジャガーやジェンセンFFなどのスポーティなクーペのボディを改造するケースが目立った。

専門の改造業者にクルマを持ちこんでリアに荷室をつけるのである。目的はモーターウェイとカントリーロードをぶっとばして狩りに出かけること。つまり“元祖ライフスタイルビークル”でもある。

現代的に再解釈したのは、メルセデス・ベンツだ。荷室の大きさはやや控えめで、そのぶんスタイリッシュな「CLSシューティングブレーク」(2012年)と名づけた大型スポーティカーを出した。続けて、2015年には初代「CLAシューティングブレーク」を、というぐあい。マーケットではそれなりに人気があったと聞く。

アルテオン・シューティングブレークは、プロファイル(サイドビュー)をみると、ポルシェ「パナメーラ・スポーツツーリズモ」を連想させる。シルエットは流麗で美しいうえに、微視的には、たとえば下までまわりこんだ複雑な造型のクラムシェル型フードなど、作りが凝りまくっている。

内装も、フォルクスワーゲンのフラグシップにふさわしい。私が乗ったのは、上級グレード「TSI 4MOTIONエレガンス」。小さな孔が空いたパーフォレーテッドレザーというぜいたくな革を使い、かつシートは2色づかいと見た目にも特別感がひとしおだ。

長距離ツーリングが似合う

エンジンは、1984cc直列4気筒ガソリンターボ。200kW(272ps)の最高出力と350Nmの最大トルクをもつこのパワートレインには7段ツインクラッチ(VWでは「DSG」とよぶ)が組み合わされて、フルタイム4WDの「4MOTION(フォーモーション)」も標準だ。よどみないパワー感で、ひとことでいって気持ちのよいドライブができる。

試乗した「エレガンス」は、軽いアクセルペダル、軽めの操舵感のステアリング・ホイール、それにゆったりと上下動するサスペンションなど、ドライブすると、ソフトともいうべき印象だ。

おなじVWブランドのパサートが、しゃきっとした足まわりの設定で、意外なほど運転が楽しめる仕立てなのと好対照というべきか。アルテオンは、快適な移動を求めるひとに最も合っている感が強い。

電子制御ダンパーを組み合わせたアダプティブシャシーコントロール「DCC」は標準装備だ。その恩恵にあずかれるのは、コーナリング時だ。姿勢の傾きは抑えられ、しっかりと安定して、気持ちよくコーナーを抜けていける。

長距離のツーリングでも、アルテオン・シューティングブレークなら、疲労感なくこなせるだろう。2835mmのホイールベースの恩恵を最大限活かそうとしたパッケージングは上手で、後席はかなり広いし、荷室も広大だ。

おとなっぽいスタリッシュさは、人生経験を積んできた人たちによく似合いそうだ。機能というより趣味のために手にいれたステーションワゴンというイメージの強いシューティングブレークでカッコをつけられるのは、おとなの特権なのである。

文・小川フミオ 写真・小塚大樹

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • どう考えたって、ワーゲンでカッコつけるってこと自体がカッコ悪すぎる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

647.5710.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

169.9570.0万円

中古車を検索
アルテオンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

647.5710.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

169.9570.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村