現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「GRヤリス2人乗り仕様」登場!? なぜ「ひっそり」発売? 「存在することが大事」なレアグレードとは

ここから本文です

トヨタ「GRヤリス2人乗り仕様」登場!? なぜ「ひっそり」発売? 「存在することが大事」なレアグレードとは

掲載 15
トヨタ「GRヤリス2人乗り仕様」登場!? なぜ「ひっそり」発売? 「存在することが大事」なレアグレードとは

■ひっそりと発売されたGRヤリスのライトパッケージとは

 トヨタ「GRヤリス」には、こっそり追加されたレアグレードが存在します。
 
 ひとつが2022年4月15日に追加された「RSライトパッケージ」、もうひとつは2022年6月3日に追加された「RCライトパッケージ」です。
 
 それぞれどのような仕様なのでしょうか。

トヨタ「2000GT」が50年ぶりに復活!? ロングノーズを完全再現した「2020GT」の正体とは

 RSは直列3気筒1.5リッターNA+CVTを搭載したFFモデルになります。位置づけ的にはGRヤリスの「本気」を「気軽」に味わう事ができるモデルですが、このモデルを使ってモータースポーツに参加する人も多いと聞きます。そこでネックになるのは「車両重量」です。

 RSの車両重量は1150kgで同じエンジンを搭載するヤリス(Xグレード)と比べると160kgの重量差があります。

 当然、RSのほうがコーナリング性能は高いですが、動力性能は。とくにラリーは低速&タイトなコーナーが多いので、重量は加速時に大きく影響します。

「もっと軽くできたら戦闘力上がるのに……」そんな声に応えて追加されたのが、RSライトパッケージというわけです。

 RSに対して、ホイールの変更(エンケイ製鋳造→BBS製鍛造)とスタビライザーの非装着で20kg軽量化、車両重量は1130kgです。

「スタビライザーを外してハンドリングは大丈夫?」という声もありそうですが、そもそも競技に使うときにはサスペンションを含めて社外品に交換するので問題ないという事なのでしょう(もちろん日常走行は問題なし)。

 ちなみにカーボンルーフはフイルム→マーブル柄に変更されていますが、これは軽量化というよりも見た目の差別化でしょう。

「たかが20kg」と思われがちですが、RSのエンジンは120ps/145Nmとそれほど高出力ではないため、この軽さは大きな武器になるのはいうまでもありません。価格はRSの265万円に対して312.4万となっています。

 もうひとつは「RCライトパッケージ」です。RCはモータースポーツ向けのベースグレードですが、ライトパッケージはより先鋭化された仕様となっていますが、その内容はかなりぶっ飛んでいます。

 まず乗車定員を4名→2名に変更したうえで、リアクォーターガラス/バックドアガラス、リアスポイラーガーニッシュ/バックドアガーニッシュを軽量品へと変更。

 さらにサイレンサーレスパッケージ、軽量フロントシート、バックドアダンパーレスなど、走りに必要ない物は容赦なく取り外されています。

 極めつけは「塗装レス」が標準で、オプションで電着塗装(錆止め塗装)レスも可能です。

 開発責任者の齋藤尚彦氏は「競技車両を製作する際に一度塗装を剥がして作業を行なうのですが、それならば塗装がない状態で提供してあげたほうがいいのでは……と考えました」と語っています。

 その結果、車両重量はRCの1250kgに対して80kg軽量の1170kgとなっています。

 一方で、エンジンルーム冷却ダクト、液式軽量バッテリーの装着、オイルクーラーセット(エンジン/トランスファー/リアデフ)や8.5J×18アルミホイール(18インチパッケージ)のオプション設定も用意。

 価格はRCの330万円に対して442万円となっています。「パーツを外したのに、なぜ高いのか?」というお叱りの声も聞きますが「軽量パーツを新規開発したため、高くなってしまいました。たぶん怒られるだろうな……と予想していましたが」(齋藤氏)

 そもそも、なぜライトパッケージを追加したのでしょうか。それは「モータースポーツで勝つ」というこだわりのためです。

 モータースポーツはカテゴリーによってさまざまなレギュレーションがあります。

 そのなかに最低重量と言う項目がありますが、その内容を見ると「同一車両型式に複数の車両重量が設定されている場合は、その最小値を当該車両の車両重量として適用する」とあります。

 ちなみにRCライトパッケージにオプション設定される8.5J×18アルミホイールも同様で「装着するホイールは、同一車両型式のカタログに記載されているホイールの直径、および幅がカタログに記載される数値を最大値とすることができる」とあり、そのホイールが使えるとより太いタイヤの使用が可能です(従来の8.0Jは245まで、8.5Jは255が使える)。

 つまり、RS/RCライトパッケージが存在することで、現在モータースポーツに参戦するGRヤリスユーザーが恩恵を受けることができるのです。

 要するに、この2台は多く売れることが目的ではなく、存在することが大事なグレードなのです。

 大人気ないと思う人もいますが、ルールがある以上は「勝つためには、やれることは全てやる」という考えなのです。

 齋藤氏は次のように語っています。

「かつて、スバルインプレッサWRXや三菱ランサーエボリューションが似たような手法で性能アップをしていましたが、当時のトヨタはそれができませんでした。

 でも、今は違います。このようなことができるようなトヨタになった……ということの証明です」

※ ※ ※

 ちなみにこの2台はGRヤリスのサイトにはまったく出ておらず、サイト下部にある「Webカタログ」をクリックした先の「簡易版カタログ」のなかに記載されています。まさにレア中のレアグレードといっていいでしょう。

こんな記事も読まれています

流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
VAGUE
レクサス新型「スポーティセダン」登場! “精悍すぎる黒パーツ” 4年ぶりに復活! 新「ES」約700万円から米国で発売へ
レクサス新型「スポーティセダン」登場! “精悍すぎる黒パーツ” 4年ぶりに復活! 新「ES」約700万円から米国で発売へ
くるまのニュース
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

15件
  • レース屋とかが行う作業をメーカーが行ってくれているバージョン
    非常にニッチなニーズだけど、これはありがたいと感じるかも。
  • こんな車乗る男は一人乗りで十分。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.0533.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

178.01680.0万円

中古車を検索
GRヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.0533.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

178.01680.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村