現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 保険は? 維持費は? フェラーリオーナーが語る「お金」のリアル

ここから本文です

保険は? 維持費は? フェラーリオーナーが語る「お金」のリアル

掲載 66
保険は? 維持費は? フェラーリオーナーが語る「お金」のリアル

 この記事をまとめると

■フェラーリは維持費がかかるという印象がある

ノーマルでも爆音気味のスーパーカーは車検に通るのか?

■このイメージはバブル期に作られたと推測される

■実際の維持費について経験談をもとに解説する

 初回の車検費用が約200万円だった個体も!

 仮にフェラーリやランボルギーニなどが入手できて、その先の維持費はどのぐらいかかるものなのか?

 いまだに「フェラーリは維持費が大変でしょう」と言われることがある。いまだにというのは、フェラーリオーナー歴28年ゆえの感想で、一般の人からすれば、フェラーリは維持費がかかってアタリマエ。それが揺るぎない固定観念だろう。では実際はどうなのか?

「フェラーリは維持費がかかる」という伝説(?)は、主にバブル期に作られたと推測される。

 たとえば車検。私が09年に購入したフェラーリ328GTS(87年式)には、新車時からの記録簿がついていたが、初回の車検費用はなんと約200万円! ヨーロッパ並行ものだったので、整備を行ったのはディーラーではなく、民間の整備工場だった。

 ところが、同じ328GTSの車検に、現在では20万円程度しかかからない。バブル期は、まったく無意味かつ無駄な整備を行っていたのか、あるいは何もしないで、お金だけボッたくっていたのだろうか?

 私の取材によれば、バブル期までは、「フェラーリなんだからお金がかかってアタリマエ」という観念が非常に強く、安く上げて競争に勝とうという整備業者はいなかったし、整備費用を安く上げようというオーナーもいなかったようだ。逆に「こんなにカネかかっちゃったよ~」と、自慢する風潮があった。

 加えて当時の日本の整備業者には、フェラーリを整備する技術や経験が乏しく、いじり壊していた部分もあったらしい。

 車両保険料は高いどころか加入すること自体が困難!

 個人的な体験としては、最初に買った348tb(90年式)は、購入後最初の車検(95年)をディーラーにお願いしたが、71万2404円かかっている。この時は「必ず壊れる保証付き」のデルコ製オルタネーターの交換や、ショックオーバーホール、アライメント調整など盛りだくさんのメニューだったが、それなりにお高い費用になった。その2年後、購入したお店で車検を取った時は、オイル交換のみとはいえ、18万円で済んでいる。

 近年はディーラーでの整備も、昔に比べると大幅に安くなっている。2013年、458イタリア(2010年式)をディーラー車検に出した際は、総額29万1779円で済んだ。この金額は、メルセデスやBMWのディーラー車検費用よりも、むしろ安いくらいだろう。

 F430あたりから、フェラーリの品質は劇的に向上しており、故障など滅多にしないし、耐久性も驚くほど上がっている。加えてフェラーリのような特殊なクルマは、走行距離が極端に短いので(年間1000~2000キロが平均値)、ブレーキやタイヤなどの消耗が遅いという面もある。

 ただ、安上がりでは済まないケースもある。たとえば355のF1マチック(セミAT)はトラブルが多く、最悪の場合、部品がなくて直せなくなってしまう。456GTも設計段階からの欠陥が多数あり、最初から壊れていて完全には直せないと言われている。そういったクルマに手を出してしまうと、直そうという意欲さえ失うほどお金がかかり、結局直し切れないまま売却というババ抜きになる。

 フェラーリの場合、一部の車種を除いて整備費は安上がりだが、保険料はそうは行かない。高価なクルマだけに、車両保険料は普通に高いし、そもそも加入自体が難しい。

 私が初めてフェラーリを買った時は、新規の30歳未満不担保という条件で、一般条件の車両保険に加入すると、約70万円/年と算出された。あまりにも高かったので、車両保険をエコノミーにすることで約半額に収めたが、フェラーリの事故は99%自爆(自損)と言われているので、エコノミーではほとんど無意味に近い。

 ただ、等級や年齢が上がれば、その分保険料も安くなる。現在は頂点の20等級なので、328GTS(車両価格約1000万円の設定)で、一般条件の車両保険を付けて年間12万円ほどだ。

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

66件
  • フェラーリ・オウナーは維持費など気にしてはいけないのだ。
  • 車検20万、保険10万、オイル交換4万、故障一回あたり10万(あまり壊れないので心配ない)、タイヤ交換20万(数年ごと)くらいです。
    本体が買える人なら、常識の範囲ですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村