現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ジープの大型SUV 新型「ワゴニアS」世界初公開! 600馬力の“最速ジープ”は2024年後半に米国で発売予定

ここから本文です

ジープの大型SUV 新型「ワゴニアS」世界初公開! 600馬力の“最速ジープ”は2024年後半に米国で発売予定

掲載 1
ジープの大型SUV 新型「ワゴニアS」世界初公開! 600馬力の“最速ジープ”は2024年後半に米国で発売予定

ジープらしく前後にモーターを備えた4WDの新型EV

 ステランティスの米ブランド「Jeep(ジープ)は2024年5月30日、米国ニューヨークにて「Wagoneer S(ワゴニアS)」を世界初公開、米国市場のみの「2024年型 ワゴニアS ローンチエディション」を発表しました。

【画像】ついに世界初公開! ジープの新型EV「ワゴニアS」がカッコいい! 写真で見る(31枚)

 新型ワゴニアSは、ジープブランドの新しい電気自動車(BEV)です。

 ステランティスの大型車向けEVプラットフォーム「STLAラージ」を採用、駆動方式はジープらしく、前後にモーターをそなえた4xe(4WD)となります。

 トータル出力は600馬力・800Nmとなり、0−60mph(0−96km/h加速)は3.4秒と、これまでのジープ市販車のなかで最速というパフォーマンスを誇ります。

 ジープブランド独自の「セレクテレイン」を搭載。オート、スポーツ、エコ、スノー、サンドの 5 つの異なるドライビングモードが備わり、オフロード走行をはじめ、あらゆる道路状況でも安定したドライビング・ダイナミクスを実現しているといいます。

  3イン1 EDMは、電動モーター、ギア、パワー エレクトロニクスを 1 つのコンパクトなユニットに統合し、強力かつ効率的です。フロントEDMにはホイール ディスコネクトが装備されており、巡航時のエネルギー消費を減らし、航続距離を最適化します。

 新型ワゴニアSは、1回の充電で300マイル(約480km)以上の走行距離を持つBEVとしてのみ提供されます。400V・100kWhのバッテリーパックを搭載、急速充電器を用いれば、20%から80%まで約23分で充電が可能です。

 エクステリアは再設計された7スロットグリルによって巧みに強調されたジープらしいフロントフェイスが印象的です。アンビエント ャストライティングは、近代建築にヒントを得たもので、何マイルも離れた場所からでも目立つといいます。

 空気抵抗係数(Cd値)は、これまでのジープ史上もっとも低い0.29を実現。これは平均的なSUVよりも約15%優れています。

 インテリアは、“旅の芸術を体現する世界クラスのインテリア”というジープブランドの伝統を継承。クラス最大となる45インチのディスプレイやインタラクティブな助手席側スクリーンなどの最先端のデザインと、職人の手によるディテールなどの伝統が融合しています。

 好みの色が選択できるアンビエント照明なども装備されます。また標準でデュアルパノラミックサンルーフも採用されています。さらに19スピーカーのプレミアムマッキントッシュオーディオシステムも搭載されています。

 ジープブランドCEO、アントニオ・フェローサ氏は「完全電気自動車のジープ・ワゴニアSの発売は、ジープブランドの輝かしい歴史に新たな章を刻むものです。約1世紀にわたるイノベーションとデザインを基盤に、まったく新しい世代のオーナーに、ジープならではの、あらゆる点で 100%電気自動車という体験を提供します。EVからV8エンジンまで、ジープのラインナップに新たなパワートレインが加わったことで、ユーザーはこれまで以上に自由に“自分だけの冒険”を選ぶことができるようになりました」とコメントしています。

※ ※ ※

 新型ワゴニアSは、2024年後半から米国およびカナダ市場で発売される予定で、その後世界中の市場で販売される予定となっています。

 日本での導入スケジュールなど、詳細は未定です。

こんな記事も読まれています

フォードの新型SUV「エクスプローラーEV」ドイツで生産開始! かつて日本でも人気だったSUVはどう進化?
フォードの新型SUV「エクスプローラーEV」ドイツで生産開始! かつて日本でも人気だったSUVはどう進化?
VAGUE
ボルボの新型SUV「EX90」米国で生産開始 全長5mのフラッグシップ電動SUV 日本での登場はいつになる?
ボルボの新型SUV「EX90」米国で生産開始 全長5mのフラッグシップ電動SUV 日本での登場はいつになる?
VAGUE
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
VAGUE
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
VAGUE
新型「ミニ・クーパー5ドア」世界初公開! “第4の新世代ミニ”は全長4mでガソリン仕様のみで408万円から
新型「ミニ・クーパー5ドア」世界初公開! “第4の新世代ミニ”は全長4mでガソリン仕様のみで408万円から
VAGUE
フィアット新型「グランデパンダ」世界初公開! 全長4m&5人乗りに進化した小型イタリア車は EVとハイブリッドを用意
フィアット新型「グランデパンダ」世界初公開! 全長4m&5人乗りに進化した小型イタリア車は EVとハイブリッドを用意
VAGUE
ポルシェを超えた? 10分で310km分を充電 英ロータス、新型EVで市販最速に
ポルシェを超えた? 10分で310km分を充電 英ロータス、新型EVで市販最速に
AUTOCAR JAPAN
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
VAGUE
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
最高時速は340km!フェラーリ新型「12チリンドリ」日本公開 自然吸気のV12エンジンは830馬力のスーパーカー
最高時速は340km!フェラーリ新型「12チリンドリ」日本公開 自然吸気のV12エンジンは830馬力のスーパーカー
VAGUE
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
グーネット
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
VAGUE
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始
AUTOCAR JAPAN
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
Auto Prove
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • mei********
    EV化が鈍感されて行くと言う記事が散見されるが、ジープからBEVのSUVから発売されるのか!国内に整備されている充電インフラが使用出来て短時間で充電完了出来ればありがたい!日本国内に導入が有り得るのか?気になる!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.0408.0万円

中古車を検索
ジープの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.0408.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村