現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【寒波到来】雪の日の運転は慎重に! ところで「オールシーズンタイヤ」って万能? 冬用テストコースで試した

ここから本文です

【寒波到来】雪の日の運転は慎重に! ところで「オールシーズンタイヤ」って万能? 冬用テストコースで試した

掲載 更新
【寒波到来】雪の日の運転は慎重に! ところで「オールシーズンタイヤ」って万能? 冬用テストコースで試した

最近よく耳にする「オールシーズンタイヤ」。これ、名前どおりにとらえると、春夏秋冬1年をとおして履き続けることができるタイヤだから履き換えもいらないし、メリットだらけの気がするけど…。今回、横浜ゴムが主宰した冬季タイヤ勉強会で、オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤの違いを実際に試すことができた。

オールシーズンタイヤ、ってなに?
まずは、オールシーズンタイヤの基本的な知識から。

えっ! ナンバープレートに、アルファベットが入っているのはなぜ?【くるま問答】

オールシーズンタイヤとは、主にヨーロッパで販売されている乗用車用タイヤのカテゴリーだ。春/夏/秋の路面では、サマータイヤと変わらないドライ/ウエット性能を発揮することに加え、冬の雪道も走ることができる。つまりはサマータイヤ/ウインタータイヤの履き換えなしに、1年中履いていられることから、「オールシーズン」タイヤ、と呼ばれている。

たとえばドイツでは、気温が7℃以下になると冬用タイヤの装着が義務づけられている。夏タイヤは気温の低下にともないゴムが硬くなるため、結果グリップ力が小さくなってしまう。そのため、安全を考えると、低い気温でも柔軟性を保つゴムでグリップ力を確保する冬用タイヤが必要なのだ。

ちなみにヨーロッパでは日本の道のように、路面が凍結してアイスバーンになる場所は少ないから、冬用タイヤは日本や北欧などで販売される「スタッドレスタイヤ」ではなく、より高速志向の「ウインタータイヤ」と呼ばれるタイヤが中心となる。

オールシーズンタイヤは1970年代中ごろから登場したのだが、一年中履き換えいらずという利便性で、ここ数年人気が上昇。いまではドイツでのタイヤ販売の10%以上がこのジャンルになっているという。

オールシーズンタイヤにはどんな商品があるの?
日本でオールシーズンタイヤとして有名なのは、グッドイヤーの「ベクター フォーシーズンズ」だろう。国内で2008年より展開しており、現在44サイズを用意している。また今シーズンは同じグッドイヤーからSUV用オールシーズンタイヤ「アシュアランスウェザーレディ」、そしてミシュランからも「クロスクライメート」シリーズが計78サイズと本格展開されるなど、日本でも徐々にではあるがその存在が知られてきている。

現在、横浜ゴムをはじめとした国内タイヤメーカーは、このオールシーズンタイヤを日本市場では展開していない(住友ゴムはFALKENブランドで国内展開)が、もちろんヨーロッパの市場ではどのブランドも販売中だ。

そんなオールシーズンタイヤって、いったいどんな特徴があるのか。スタッドレスタイヤとはどう違うのか。今回、2018年にヨーロッパで販売されたばかりの横浜ゴムの最新オールシーズンタイヤ「ブルーアース4S  AW21」を、雪上/氷上テストコースで試すことができた。

スノー路面は、難なく「ふつうに」走ることができる
まずはスノー路面(圧雪路)でのスラローム走行から。

当日、テストコースの天気は快晴で無風。気温は9:40の時点でマイナス14.3℃、雪温マイナス11.1℃と、絶好のテスト日和だ。

まずは、横浜ゴムの最新スタッドレスタイヤ「アイスガード6 iG60」を装着したマツダCX-5に乗る。タイヤサイズは225/65R17 102Qだ。もちろん冬道に特化したスタッドレスだから、その効きには安心感がある。スラロームのヨコ方向のグリップも、発進/加速のタテ方向も申し分ない。

続いてオールシーズンタイヤ「ブルーアース4S AW21」。225/65R17と同サイズだが、102Hとロードインデックスと速度記号が異なる。ちなみに速度記号の「Q」レンジは160km/h、「H」レンジは210km/hとなる。

いや、実際ブルーアース4S AW21でも、スノー路面でのグリップは高い。制動/駆動はアイスガード6の方が手応えがあるが、とくにスラロームでのヨコ方向の粘りはアイスガード6と遜色ない。そのグリップ感は期待以上。これほど雪道に強いとは思わなかった。

さすがにアイス路面は苦手
続いて、氷盤路でアイスブレーキング性能/スラローム性能を試す。試乗車はスノー路面でテストしたのと同じCX-5。オールシーズンタイヤの「ブルーアース4S AW21」、スタッドレスタイヤの「アイスガード6 iG60」とも同サイズの225/65R17だ。

まずはアイスガード6。数あるスタッドレスの中でも、アイスブレーキング性能に関しては評判の高いタイヤだから、制動/駆動の前後方向はなんの不安もない。スラローム走行でもしっかりと氷をつかみ、横方向のグリップは常に安定している。もちろん急なハンドル操作をするとスッと抜けてしまうが、人が歩くこともままならないアイス路面で、これだけ「走る/曲がる/止まる」ができるのは、よく考えてみたら驚きだ。

続いてオールシーズンタイヤのブルーアース4S。アイス性能は、はっきり言い切ってしまうが、スタッドレスタイヤと比較すると低い。もちろんサマータイヤと比べたら性能的には良いのかもしれないが、効きの良いアイスガード6と比べてしまうとブレーキング性能は雲泥の差だ。いや、ブレーキング性能が低いということは発進性能も低いということだから、そもそも氷の上ではなかなかクルマが前に進まない(速度が出ない)。

スラローム走行でもそう。アイス路面では横グリップも低く、そろりそろりと曲がっていくしかない。アイスガード6では安心して運転できたが、ブルーアース4Sでは、このスケートリンクのような路面では運転するのが怖い。

オールシーズンタイヤは“万能”か?
ということで、こうして冬用テストコースで走ってみると、1年中履いていられるというコンセプトのオールシーズンタイヤでも、決して「万能なタイヤ」ということではないことがわかる。とにかくアイス路面は苦手。だから北海道や東北、日本海側の降雪地域では、冬はスタッドレスタイヤが必須だろう。

じゃ、オールシーズンタイヤは「都会派ユーザー向き」か? と言われれば、これもまたそう断言するのは難しい。東京や大阪など大都市部でも、一度雪が降ってしまうと幹線道路以外の裏道は、何日もアイスバーンになる場所が多い。だから、「降雪地域にはスタッドレス、非降雪地域ではオールシーズン」という言い方は間違いだ。

もちろん1年中履き換えがいらないということは、タイヤの保管場所がいらないということだし、タイヤ履き替えの手間やコストもかからないということ。だからオールシーズンタイヤを選ぶメリットも多くある。

スタッドレスタイヤと比べるとアイス性能は落ちるし、多くのサマータイヤに比べると静粛性やエコ性能も低い場合が多いオールシーズンタイヤ。だが、前出のとおりユーザーメリットも多い。あとは自分がどのようなウインターカーライフを送っているのか、送りたいのか。そこをユーザー自身がよく理解した上で選択すべきだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「アルピーヌA110RGT」が初のヨーロッパラウンド以外となるラリージャパン2024に参戦!
「アルピーヌA110RGT」が初のヨーロッパラウンド以外となるラリージャパン2024に参戦!
LE VOLANT CARSMEET WEB
バイクニュース今週のダイジェスト(11/18~22)
バイクニュース今週のダイジェスト(11/18~22)
バイクブロス
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
くるまのニュース
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース
タイヤに記された「謎の印」の意味とは? 気になる「赤と黄色マーク」の“重要な役割”ってなに? 気づけば消えるけど問題ないのか?
タイヤに記された「謎の印」の意味とは? 気になる「赤と黄色マーク」の“重要な役割”ってなに? 気づけば消えるけど問題ないのか?
くるまのニュース
メルセデス・ベンツの新世代4名乗りオープンカーのCLEカブリオレに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+カブリオレ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代4名乗りオープンカーのCLEカブリオレに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+カブリオレ」を設定
カー・アンド・ドライバー
アキュラIMSA車両ドライブしたフェルスタッペン、デイトナ24時間は出ないの?「出るには十分な準備をしたいけど、今は不可能だ」
アキュラIMSA車両ドライブしたフェルスタッペン、デイトナ24時間は出ないの?「出るには十分な準備をしたいけど、今は不可能だ」
motorsport.com 日本版
約183万円! 三菱「新型“5ドア”軽SUV」発表に反響多数! 「走りがいい」「好き」の声!半丸目もカッコイイ「ミニ」が話題に
約183万円! 三菱「新型“5ドア”軽SUV」発表に反響多数! 「走りがいい」「好き」の声!半丸目もカッコイイ「ミニ」が話題に
くるまのニュース
新車99万円! ダイハツ「“最安”ワゴン」どんな人が買う? イチバン安い「国産乗用車」は装備が十分! 超お手頃な「ミライース」支持するユーザー層とは
新車99万円! ダイハツ「“最安”ワゴン」どんな人が買う? イチバン安い「国産乗用車」は装備が十分! 超お手頃な「ミライース」支持するユーザー層とは
くるまのニュース
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
バイクのニュース
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
レスポンス
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
モーサイ
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
カー・アンド・ドライバー
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
AutoBild Japan
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
くるまのニュース
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
レスポンス
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
VAGUE
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593.0980.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593.0980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村