現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 記録より記憶に残せ!! 強烈なデザインで日本車史に残った名車4選

ここから本文です

記録より記憶に残せ!! 強烈なデザインで日本車史に残った名車4選

掲載 更新 5
記録より記憶に残せ!! 強烈なデザインで日本車史に残った名車4選

 いったんハマればもはや抜け出せない魅力がある個性が強~いクルマ。ただし、個性が強いというのは両刃の剣で、当たり外れも大きい。クルマの没個性化が叫ばれるなか、今、販売されていればそれなりに売れた……かもしれない個性の塊のようなクルマ4台をピックアップした。

文/藤原鉄二、写真/スバル、日産、FavCars.com

高騰必至!! タマ不足のうえに海外流出の危機を迎える平成の名車3選

[gallink]

トヨタ WiLL Vi(2000年~2001年)

クリフカットデザインを採用したクルマは国産車では超レア。1950~1960年代には海外でもクリフカットを採用したモデルが生産された

 1999年8月2日から2004年7月にかけて行われた日本の異業種企業を集めてひとつのブランドを作ろうとしたプロジェクト「WiLL(ウィル)」を覚えているだろうか。このプロジェクトの発起人はトヨタで、発足当初は、トヨタの他に、花王、アサヒビール、松下電器産業(現パナソニック)、近畿日本ツーリストが参加。その後、コクヨ、江崎グリコも参入した。

 WiLLブランドのターゲットは、20~30代、いわゆる当時のニュージェネレーション層。独自のマーケティングリサーチにより、この世代の趣向に合わせた商品作りを目指した。

 そしてトヨタがリリースしたのが、3車種だ。WiLLブランド第1弾として2000年1月に登場したのがWiLL Vi(ウィル ブイアイ)、第2弾が2001年4月に登場したWiLL VS(ウィル ブイエス)、そして第3弾が2002年8月に登場したWiLL CYPHA(ウィル サイファ)だ。

 なかでも、デザインモチーフが「かぼちゃの馬車」というWiLL Viのデザインには度肝を抜かれた人も多いだろう。それまでも、マーチをベースにしたパイクカー、Be-1やPAOなど、奇抜なデザインのクルマは存在していたものの、ここまでのものは国産車の歴史のなかでも初ではないかと思うほどの奇抜さだった。

 特に、普通とは逆の傾きになっている「クリフカット」と呼ばれるリアウィンドウの形状がWiLL Viのボディデザインの肝と言えるだろう。国産車としては過去にはスズライト スポーツ 360やマツダ キャロルも採用したデザインで、その後にこれを採用したのはWiLL Viのみ。

 プラットフォームばヴィッツのものを使用し、エンジンもヴィッツの1.3リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載。つまり、中身は丸っとヴィッツだ。

 メインターゲットは20~30代の女性。蓋を開けてみると、購入者のほぼ半数が20~30代の女性と、トヨタの目論見通りの結果に。また、約8割がトヨタ車を初めて購入した人だったということで、新規顧客の取り込みにも成功。約2年間の販売期間の売り上げたのは1万5758台と、決して多くはない台数だが、トヨタとしては成功を収めたと感じられる一台だったはずだ。

いすゞ ビークロス(1997年~1999年)

VehiCROSSは、Vehicle(乗り物)、Vision(未来像)、Cross(交差)を掛け合わせた造語で、クロスオーバーSUVブームの到来を予見していたような車名だった

 ビークロスは、1997年に登場したクロスオーバーSUV。まだこのジャンルが確立されていなかった時代に登場した、先駆けとも言えるクルマだ。

 イギリス人カーデザイナーのサイモン・コックス氏が手掛けたエクステリアデザインは個性の塊。ボディの下半分を無塗装のポリプロピレン樹脂パネルとするなど、とにかくクセの強いエクステリアデザインに注目が集まった。

 さらに、本革のレカロ製セミバケットシート、エアバック内蔵のMOMO製レザーステアリングを装備するなど、内装にもとことんこだわった。

 車両のベースはビッグホーンだったが、搭載する3.2リッターV6DOHCエンジンは、V6エンジンのバンク角の主流が60°や90°のなか、75°という特殊なものだった。

 また、4WDシステムには当時の最新システムだった電子制御トルクスプリット4WDが採用されるなど、走行性能へのこだわりもハンパなかった。

 いすゞのこだわり満載のこのクルマ、なんと標準仕様で295万円! このロープライスは驚きだ。しかし、セールスは伸び悩み、約2年で姿を消すこととなった。約2年間の国内販売台数は2000台弱だった。

 そして、生産終了の数年後にはクロスオーバーSUVブームが到来。ビークロスの誕生がもう少し遅かったら、いすゞの長寿ブランドとして生き残ったかもしれない。

日産 ジューク(2010年~2019年)

優れた運動性能と高い走行安定性、快適な乗り心地とどれをとっても満足点の出来の良いクルマだったが、エクステリアに関しては、好き嫌いが大きく分かれたデザインだった

 2019年に生産が終了した、コンパクトスポーツクロスオーバーの日産ジューク。昆虫を連想させるような押し出しの強い顔面はインパクト大! 販売期間は約9年、それも一代限りで姿を消してしまったSUVだ。

 市場は活況を呈するいっぽう、「どれがどれだか見分けがつかない」と、没個性化が著しいと言われるSUV。そのなかで超個性的なフロントマスクを擁するジュークは、ある意味、没個性化へのアンチテーゼと言っても過言ではないクルマだった。

 世界初のデュアルインジェクターを採用した1.5リッター、改良型の直列4気筒NAのHR15DEエンジンを搭載、さらに2010年11月には、新開発の1.6リッター 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載した16GTが追加に。

 また、4WD仕様の16GT FOURには、左右後輪のトルク配分をそれぞれ調整可能とすることでコーナリング性能を高める、新開発のトルクベクトル付ALL MODE 4x4-iが搭載されるなど、先進的な機能も満載。

 さらに、2014年のマイナーチェンジでは、パーソナラパーソナライゼーションを新設定。これは90通りもの多彩なカラーコンビネーションから、自分の好みの色の組み合わせを選択して自分だけのジュークを作り上げることができるというスペシャルパッケージだ。

 加えて、197万5320円~346万8960円と、幅広い価格レンジも魅力だった。

 正直、すべての面において平均点以上の出来のジュークに売れない要素は見つからない……。ただひとつ難点と言えば、やはり個性全開のエクステリアデザインか? 存在感満点のデザインは日本人には強烈すぎたのかもしれない。

 結果的にジュークはモデルチェンジを一度も行うことなく2019年に生産終了となり、かわりに海外で販売されているキックスが後継モデルとなった。ただし、ジュークは欧州では2代目へと進化を遂げ、継続販売されている。

スバル アルシオーネSVX(1991年~1997年)

キャビンの周囲はすべてガラスで覆われるというグラスtoグラスの構造という斬新さと流麗なフォルムは絶賛された。全面ガラス張りとはいえキャビンは高い剛性を確保していた

 またか~と思う人もいるかもしれないが、やはり個性の強すぎたクルマとしたとりあげないわけにはいかないのが、アルシオーネSVXだろう。

 スペシャルティクーペ、アルシオーネの後継モデルとして、バブル真っ只中の1991年に登した、アルシオーネSVX。デビューした当時、最も注目を集めたのはイタルデザインのジョルジェット・ジウジアーロが手掛けたエクステリアデザインだ。

 天井以外のフロント・サイド・リアウィンドウすべてに3次曲面ガラスを採用した、戦闘機のキャノピーを思わせるドーム型のラウンドキャノピーは実に斬新。また、すべてのピラーがガラスの内側に隠すように配置するヒドゥンピラーとするなど、今までの国産車にはなかったこだわりの設計が施されていた。

 Cd値0.29という当時としては驚異的な空力特性を実現した美しい流線形のフォルムも大きな話題となった。

 しかし、このこだわりの塊とも言えるエクステリアデザインが仇となり、優れた走行性能などの他の部分への注目度は低く……。

 結果的に、4年という短い販売期間の総販売台数は約6000台……。セールス的には大失敗だったクルマだが、その個性の強さは歴代のクセ強グルマのなかでもトップレベル。

 皮肉なことに、中古車となってからはその人気はうなぎ上り。新車価格が284~400万円だったのに対し、中古車価格は400万円を超えるものも多数で、高値のものだと800万円を超えるものも! 新車時には不人気だったが中古車市場での人気は爆上がりの典型とも言えるクルマとなってしまった……。

[gallink]

こんな記事も読まれています

無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
AUTOCAR JAPAN
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • いすゞビークロスに今も乗っています。25年前の車とは感じさせないデザインで気に入ってます!各メーカーがクロスの名前をつけてますが元祖のクロスです!
  • AZ1、S660 、ビート、2000GT、デボネア、ペースメーカー、プリンスグロリア、ルーチェレガート、コスモAP、コスモスポーツ、コンテッサ、Z、オースター、シルビア、FFジェミニ、ピアッツァ、ギャランΛ、ミラージュ、ファミリア、サイノス、エスティマ、ランクル、ガゼール、エボIV、デリカD5、オロチ、検討して欲しいです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173.8346.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.7256.3万円

中古車を検索
ジュークの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173.8346.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.7256.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村