現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 予約開始も秒読み!? ホンダ新型「ステップワゴン」はどう進化? 噂の「エアー」新仕様の姿とは?

ここから本文です

予約開始も秒読み!? ホンダ新型「ステップワゴン」はどう進化? 噂の「エアー」新仕様の姿とは?

掲載 更新 133
予約開始も秒読み!? ホンダ新型「ステップワゴン」はどう進化? 噂の「エアー」新仕様の姿とは?

■2月上旬に先行予約受注を開始へ

 ホンダは、2022年2月上旬に新型「ステップワゴン」の先行予約受注を開始し、同年春に発表・発売すると明らかにしています。

【画像】ホンダ新型「ステップワゴン」間もなく事前予約開始! 実車を画像で見る(38枚)

 2022年2月2日時点で、新型ステップワゴンの一部情報が掲載されたティザーサイトがオープンしていますが、どのような特徴が明らかになっているのでしょうか。

 6代目となる新型ステップワゴンは、2022年1月7日に日本初公開されました。

 外観は大きく分けて2タイプを設定。カスタム仕様の「スパーダ」と、6代目から新たに設定される「エアー」が用意されます。

 2タイプともに、上質感と存在感を両立した外観で登場。スパーダはさらなる精悍さやスタイリッシュさを演出し、一方エアーはシンプルで親しみを感じるデザインとしています。

 ボディカラーのなかには、スパーダ専用色として「トワイライトミストブラックパール」「ミッドナイトブルービームメタリック」が、エアー専用色として「フィヨルドミストパール」「シーグラスブルーパール」を設定。それぞれ個性を演出できるボディカラーとしました。

 内装には、ロングスライド機構が装備された2列目シートを採用。

 運転席に親が座る場合、2列目シートを目一杯前にスライドさせることで子供の世話をしやすいシートアレンジにできます。

 一方、例えば兄弟が片側の2列目シート・3列目シートにそれぞれ座る場合、親が反対側の2列目シートを丁度いい位置にスライドさせて座ることで、バランス良く2人の世話をすることも可能。

 アイデア次第で、さまざまな用途で便利に使うことができます。

 ちなみに、スパーダの上質感をより高めた仕様として「スパーダ プレミアムライン」も存在。

 ホンダによると、スパーダ プレミアムラインでは、シート表皮にスエード調レザー×プライムスムース(合皮)を採用するほか、外観はメッキ加飾がプラチナメッキに変更されます。またヘッドライトに「アダプティブドライビングビーム」が装備されるということです。

 搭載されるパワーユニットは2モーター式ハイブリッドシステム「e:HEV」とガソリンエンジンの2種類です。スパーダ、スパーダ プレミアムライン、エアーの各タイプで2種類のパワーユニットから選べます。

 コンパクトカーの「フィット」から大型セダンの「アコード」まで、幅広いホンダ車に搭載されるe:HEVは、モーター走行を中心に走行状況に応じて効率の良いドライブモードを自動で選択。

 気持ちの良い走りと優れた燃費性能を両立します。

 新型ステップワゴンでは、先進装備として安全運転支援システム「ホンダセンシング」(全車標準装備)や次世代コネクテッド技術「ホンダコネクト」を設定。

 また静電スイッチにふれるだけで後席ドアの開閉が可能な静電タッチ式両側スライドドア(世界初)や開度を記憶できるパワーテールゲートなど、便利な装備の数々が設定されます。

 競合車となるトヨタ新型「ノア/ヴォクシー」は、ひと足早く2021年1月に発売されましたが、新型ステップワゴンがどれほどの事前受注を獲得できるのか、またスパーダとエアーのどちらのグレードがより人気となるのか、注目が集まります。

 それではここで、初代ステップワゴンに関するクイズです。

 初代ステップワゴンはいまから25年以上前に発売されたモデルですが、発売時のグレード名(アルファベット1文字)をつなげると「ある英単語」になるというちょっとした仕掛けがありました。

 では、初代ステップワゴンの発売時のグレード数と、各グレードの名前として正しい記述は、次のうちどれでしょうか。

【1】全4グレードで「K」「I」「D」「S」

【2】全4グレードで「S」「T」「E」「P」

【3】全3グレードで「W」「G」「N」

【4】全3グレードで「B」「O」「X」

※ ※ ※

 正解は【3】の全3グレードで「W」「G」「N」です。

 ステップワゴンの英語表記(STEP WGN)のWGNにちなんだグレード名で、最上級グレードの「W」(8人乗り)と中級グレードの「G」(8人乗り)、そしてエントリーグレードの「N」(5人乗り)が設定されました。

こんな記事も読まれています

[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
くるまのニュース
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
AUTOSPORT web
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
カー・アンド・ドライバー
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

133件
  • 社用車がステップワゴン(2つ前の型)とノア(1つ前の型)です。室内空間はステップワゴンの方が広いし三列目もステップワゴンは収納、ノアは跳ね上げなので荷室もステップワゴンの方が広いです。
    利便性で言ったらステップワゴンの方が上ですが何故か販売台数には大差が。
    やはりトヨタブランドは強いですね。
  • 400万以上出さないと買えないだろうな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索
ステップワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村