現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もうすこしで主役になれたのに!!! 栄光なき名車たち10選

ここから本文です

もうすこしで主役になれたのに!!! 栄光なき名車たち10選

掲載 更新 4
もうすこしで主役になれたのに!!! 栄光なき名車たち10選

 人生は難しい。どんなに才能に満ち溢れた人物であっても、ほんのちょっとズレてしまったタイミングや環境のせいで、本来得られたはずの栄光が手元をするりと抜けていく。そんな悲劇が起こりうる。

 でもこれ、クルマにも同じことが言える。性能は悪くないのに、すでに評価を得ているクルマがいるとそれだけで「日陰者」になってしまうことがよくある。

もう一度乗りたい! 平成の大ヒットミニバンの中古車は今いくら?

 そんな名車の「影」となった悲運のクルマたちに今、光を当てる。涙なくして読めないゼ!?

【画像ギャラリー】主役になれなかったクルマたちにスポットライトを! 悲劇の名車たちをギャラリーでじっくり見る(33枚)

※本稿は2020年12月のものです
車両解説/片岡英明
初出:『ベストカー』 2021年1月10日号

■三菱 FTO(1994~2000年)

 三菱が1994年秋に送り出した個性派のスポーツクーペがFTO。

三菱は当時、スポーツモード付きATを中心とした販売戦略を採っため、5速MT車は中古車市場でも数が少ない

 エンジンは1.8Lの直4もあったが、主役は2LのV型6気筒DOHC。最上級グレードは可変バルブタイミングリフト機構のMIVECを搭載、200psを発生していた。

 日本初のスポーツモード付き4速ATも採用し、日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝くなど奮闘した。

三菱 FTO。外観同様、曲線基調のインパネまわり。スポーティムードも上手く演出されている

 が、翌年ホンダはインテグラに似た性格のエンジンを積むタイプRを加え、FF最速の称号をFTOから奪ってしまう。

 クセの強いデザインも災いし、やや盛り上がらないまま消滅した。

●その当時輝いていたライバル車/ホンダ 初代インテグラタイプR

(FTOにしてみれば)憎き初代インテRの雄姿

●編集部からのコメント…当時クセの強いとされたデザインも、今見るとカッコよし。希少な5速MTに乗りたいね。

■日産 2代目ムラーノ(2008~2015年)

 ムラーノは北米向けに開発されたクロスオーバーSUV。

日産 2代目ムラーノ

 初代モデルは個性的なスタイルが話題となり、クリーンヒットを飛ばした。世界80カ国で発売され、大ヒットした初代ハリアーのライバルとして一気に注目を集めたのである。

ムラーノ。内装の質感も高く、スペシャルティ感もあった

 その2代目は世界を狙って質感を高めた。が、対する2代目ハリアーはハイブリッド車が好評を博し、ムラーノを突き放す。

 結果、わずか2代だけで日本から姿を消していったのだ。

●その当時輝いていたライバル車/トヨタ 2代目ハリアー

トヨタ 2代目ハリアー。特に面白くもないデザインだが、売れた

●編集部からのコメント…デザインは確実にムラーノのほうが頑張ってたが、ハリアーHVはパワフルだったね。

■トヨタ MR-S(1999~2007年)

 MR2の栄光を取り戻すために登場したMR-Sは、痛快な走りのミドシップを採用している。

トヨタ MR-S

 しかもロードスターと同じフルオープンの2シーターだから爽快感でも負けていない。

 エンジンは1.8Lの1ZZ-FE型直列4気筒ハイメカツインカムだ。VVT-iを採用しているから扱いやすかった。

トヨタ MR-S。それなりにスポーティな雰囲気のコックピット

 時代に先駆けてシーケンシャル5速MTを設定するなど、話題性も高かったが……。デザインがダサかったのかな!? 

●その時輝いていたライバル車/マツダ2代目ロードスター

マツダ2代目ロードスター。このカテゴリーには偉大な先駆者の後継が

●編集部からのコメント…近年、その走りの実力も再評価される傾向だが、デザインがダサかったのかな!? 

■トヨタ クルーガー(2000~2007年)

 カムリ系をベースに開発された初代ハリアーの兄弟車。

トヨタ クルーガー。正直、デザインもピリッとしてない感じがしないでもない

 クロカンSUV的なルックスで、エンジンは2.4Lの直列4気筒と3LのV型6気筒ハイメカツインカムを搭載した。デザインは野性的だが、得意とするのは舗装路だった。

 が、ハンドリングの洗練度や乗り心地はハリアーに及ばず、価格も安くはなかったから販売は低迷。

 ハリアーが2代目になってからは存在価値を失い、1代限りでお払い箱に!

●その時輝いていたライバル車/トヨタ 初代ハリアー

新ジャンルを開拓した偉大な初代ハリアー

●編集部からのコメント…初代ハリアーはプレミアムSUVの開拓者的存在。兄貴が強力すぎたというのはあるけどね。

■マツダ ランティス(1993~1997年)

 ランティスはマツダ渾身の力作だ。デザインはスタイリッシュだし、インテリアも贅沢な仕立てだった。

マツダ ランティス。セダンとハッチバックが用意され、写真はハッチバック。これ用のマツダスピード製リアスポがカッコイイのだ

 また、エンジンも上質なV型6気筒DOHCを主役とし、気持ちいい走りを見せる。フットワークも軽快で、ジャーナリストの評価は高かった。

 プリメーラの対抗馬として期待されたが、マツダの5チャンネル体制が不発に終わったことなどが足を引っ張り販売は低調に終わった。

 正直、もったいないクルマだ。

●その時輝いていたライバル車/日産 初代プリメーラ

欧州車的走りが高評価の初代プリメーラ(P10)

●編集部からのコメント…一時社有車として編集部にも在籍。軽快に回るV6をMTで走らせるのは楽しかった。

■ホンダ 初代インスパイア(1989~1995年)

 アコードの上級ポジションを与えられてデビューしたのがインスパイア。

ホンダ 初代インスパイア。

 ビガーの兄弟車として開発され、エンジンは異色の直列5気筒を縦置きに搭載する。和製アウディと呼べる大胆なメカを採用し、プロポーションも大胆だった。

 が、小型車サイズのなかに収めるのは無理があったし、取り回し性にも難がある。

 V型6気筒エンジンにワイドボディのディアマンテほど明快ではなかったので、販売は伸び悩んだ。

●その時輝いていたライバル車/三菱 初代ディアマンテ

逆スラントの顔も厳めしい、ディアマンテ

●編集部からのコメント…インスパイアのエンジン縦置き、でもFFというのはホンダらしい変態ぶりでよかったけどね。

■スズキ 2代目エスクード(1997~2005年)

 初代エスクードは、今につながるクロスオーバーカーブームを築いたSUVの功労車だ。

 キュートなデザインとタフなメカニズムがウケ、内外でヒットを飛ばした。

スズキ 2代目エスクード

 続く2代目は、メカは進化していたし、車格も上がったが、当時ウケていたのは都市型SUVの初代CR-V。

2代目エスクード。デザインは当時の提携先、GMの意をくんだもの

 2代目エスクードは日本人ウケするデザインではなかったこともあり、CR-V人気の壁を崩すことなく、陥落したのである。

●その時輝いていたライバル車/ホンダ 初代CR-V

SUVなのにコラムシフトだった初代CR-V

●編集部からのコメント…歴代唯一の3列シートモデルの設定など、見どころはあった。でも確かにピリッとしなかった。

■トヨタ グランビア(1995~2002年)

 操縦安定性や安全性の要求度が高くなったのを機に、トヨタはワゴン専用設計のミニバン、グランビアを送り出した。

トヨタ グランビア。正直、カッコいいかといわれると微妙なデザイン

トヨタ グランビア

 3ナンバーの堂々としたボディ、2.7Lのディーゼルターボと3.4LのV6ガソリンエンジンも余裕があった。

 が、その2年後に「最高級新世代1BOX」を掲げ、上質なV6エンジンを積んだ初代エルグランドが登場。

 迫力ある顔つきと広い車内で人気となり、グランビアの存在感は薄まった。

●その時輝いていたライバル車/日産 初代エルグランド

アメ車的顔つきも魅力な初代エルグランド

●編集部からのコメント…この時の敗北が今のアルファード人気につながってると思えば、グランビアも本望でしょ。

■日産 アベニールブラスター(2000~2005年)

 世紀末、スポーツワゴンの代表であり、バカ売れしていたのがスバルのレガシィツーリングワゴンだ。アウトドア色を強く打ち出したランカスターも人気だった。

 これに対抗して日産は、2000年秋に2代目アベニールにブラスターを設定した。

日産 アベニールブラスター 最低地上高=185mmはソコソコ使える。期間限定で売られた冬仕様とかはソコソコ魅力的だった。

 専用バンパーや丸型フォグランプなどを採用し、最低地上高も高めている。だが、多くの人は食指を動かさなかった。

 中途半端で目立たなかったせいか?

●その時輝いていたライバル車/スバル 2代目レガシィランカスター

2代目レガシィランカスター。普通に名車だ

■トヨタ マークXジオ(2007~2013年)

 マークX一族に加えられた3列シートのプレミアムミニバンがZIOだ。

トヨタ マークXジオ

 4+フリースペースのワゴンライクな高級ミニバンとして華々しく登場。2.4Lの直4のほか、パワフルなV6、3.5Lエンジンを設定するなど、走りのよさもアピールしたが、販売は不発に終わっている。

トヨタ マークXジオ。3列目シートの座面は座布団のように薄かった

 3代目オデッセイと同じように立体駐車場を使える高さにしたが、マークXらしからぬヌメッとしたデザインが嫌われたか。

●その時輝いていたライバル車/ホンダ 3代目オデッセイ

スポーティ路線に振った3代目オデッセイ

●編集部からのコメント…3代目は人気のオデッセイも、4代目は末期に苦戦。背の低いミニバンは全般に厳しかったのだ。

*   *   *

 主役の影に隠れてしまった名車の再評価を狙って展開してみた本企画。なかにはその再評価も忘れ、うっかり傷口に塩を塗るような紹介になってしまったモデルも混ざった気がするが…、まぁ、それはそれ。

 紹介するだけで再び読者の皆さんの脳裏に刻まれるであろうという効果を考えれば、そんなやや残念な紹介に終わってしまったモデルも、草葉の陰で歓喜の涙を流しているに違いない。

【番外コラム】まさに迷走!!? ひとり相撲で果てたクルマたち

●トヨタ カローラルミオン

トヨタ カローラルミオン

 2007年登場。3ナンバーサイズで「デカbB」などと呼ばれた。2015年まで販売されたが印象は薄い。エンジンがチトつまらない。

●日産 NXクーペ

日産 NXクーペ

 1990年デビューのコンパクトクーペだが、S13型シルビア&180SXの影に隠れまくりで国内販売成績は散々。北米じゃ売れたとか。

●三菱 ギャランフォルティススポーツバック

三菱 ギャランフォルティススポーツバック

 セダンの翌年、2008年登場の5ドアハッチバック。240ps発生グレードもあったが、日本では大型ハッチバック自体がイマイチで残念。

【番外コラム2】デビュー時は人気者。でも…ホンダ 初代ストリーム

 2000年10月登場の5ナンバーサイズミニバンで、登場直後は月平均1万台を販売するほどの人気モデルに。が、2003年にコンセプトとボディサイズを同じくするウィッシュがトヨタから発売され、人気を奪われた。悲劇。

ホンダ 初代ストリーム。ある日突然主役の座を奪われた悲劇の一台

【画像ギャラリー】主役になれなかったクルマたちにスポットライトを! 悲劇の名車たちをギャラリーでじっくり見る(33枚)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキ、スイフトスポーツ“ZC33S Final Edition”を限定発売。標準車は2025年2月に生産終了
スズキ、スイフトスポーツ“ZC33S Final Edition”を限定発売。標準車は2025年2月に生産終了
AUTOSPORT web
東京・池袋の電気バス「IKEBUS」、1日乗車券をデジタルチケット化
東京・池袋の電気バス「IKEBUS」、1日乗車券をデジタルチケット化
レスポンス
メルセデスベンツ、新型電動ミニバンを予告…2026年発売へ
メルセデスベンツ、新型電動ミニバンを予告…2026年発売へ
レスポンス
230万円からの「小さな高級車」ことホンダ「フィットリュクス」は何が凄い? 内装「ライトブラウン」がめちゃイケてる! 販売店に寄せられた声とは
230万円からの「小さな高級車」ことホンダ「フィットリュクス」は何が凄い? 内装「ライトブラウン」がめちゃイケてる! 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
Auto Messe Web
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
AutoBild Japan
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
AUTOCAR JAPAN
2024年の一台は「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」に決定! 第7回日本バイクオブザイヤー授賞式が開催
2024年の一台は「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」に決定! 第7回日本バイクオブザイヤー授賞式が開催
バイクブロス
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
AUTOSPORT web
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
レスポンス
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
motorsport.com 日本版
レクサス新型「LX」がスゴイ! ”頑丈“すぎる新ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「オーバートレイル」もある「最上級“SUV”」が販売店でも話題に
レクサス新型「LX」がスゴイ! ”頑丈“すぎる新ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「オーバートレイル」もある「最上級“SUV”」が販売店でも話題に
くるまのニュース
国内外で活躍するBIRTH RACING PROJECTがドライバーデベロップメントプログラムを始動へ
国内外で活躍するBIRTH RACING PROJECTがドライバーデベロップメントプログラムを始動へ
AUTOSPORT web
【アメリカ】ホンダの大型SUV「プロローグ」に反響多し! 「100万円以上も安くなるのスゴイ」「あえてシンプルなデザインが素敵」の声! 日系車で「1番人気」を獲得!
【アメリカ】ホンダの大型SUV「プロローグ」に反響多し! 「100万円以上も安くなるのスゴイ」「あえてシンプルなデザインが素敵」の声! 日系車で「1番人気」を獲得!
くるまのニュース
デザインコンセプトは「ナチュラルユニーク」! スズキが軽乗用車「ワゴンR スマイル」の新型モデルを発売
デザインコンセプトは「ナチュラルユニーク」! スズキが軽乗用車「ワゴンR スマイル」の新型モデルを発売
バイクのニュース
クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
くるくら
ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに X350/X500/GSX-R1100用が登場!
ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに X350/X500/GSX-R1100用が登場!
バイクブロス
2025年[フルモデルチェンジ]予定の日産・キックス! [コンパクトSUV]として爆ウレするために必須の条件とは?
2025年[フルモデルチェンジ]予定の日産・キックス! [コンパクトSUV]として爆ウレするために必須の条件とは?
ベストカーWeb

みんなのコメント

4件
  • 雨の日の上り坂でトラクションがかからない縦置きFFのアコードインスパイア。オイルパン貫通のドライブシャフトには笑った。
  • R34 GT-R、32と比べるとどうしても見劣りする上に
    当時はR34より速いNSX、ランエボに加えFDなども速く
    名車と言うには? エンジンは32の頃から名機で
    32はグループAで輝かしい成績を残したが
    そのエンジンを積んでると言うだけで過大評価されてる

    NSX、やランエボが速すぎたのもあるがワイスピのイメージだけ先行してる実力を見ると残念な車
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

297.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.0300.0万円

中古車を検索
エスクードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

297.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.0300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村