現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型「アイオニック5 N」24年に登場! なぜヒョンデは「新スポーツブランド」投入を決めた? 国内市場への狙いとは

ここから本文です

新型「アイオニック5 N」24年に登場! なぜヒョンデは「新スポーツブランド」投入を決めた? 国内市場への狙いとは

掲載 20
新型「アイオニック5 N」24年に登場! なぜヒョンデは「新スポーツブランド」投入を決めた? 国内市場への狙いとは

■アイオニック5 Nが日本導入 狙いは?

 ヒョンデは2023年11月16日から4日間開催されたFIA世界ラリー選手権(WRC)最終戦「ラリージャパン」会場内で、2024年発売予定の新型スポーツEV「アイオニック(IONIQ)5 N」を日本初公開しました。
 
 このほか、スポーツブランド「N」のうち日本では披露していないモデルを多く公開するなど、スポーティさを強くアピールしていますが、ヒョンデの狙いはどこにあるのでしょうか。

【画像】めっちゃカッコイイ! 650馬力の新型「爆速モデル」を画像で見る(95枚)

 1967年に設立したヒョンデ(現代自動車)は韓国最大の自動車メーカーで、傘下に置く「起亜」とともにヒョンデ自動車グループを形成。

 グループ全体では2022年の新車販売ランキングにおいて、トヨタやフォルクスワーゲンに次ぐ3位につけています。

 なお、日本においては「ヒュンダイ」として2001年に市場へ参入したものの、販売不振から2009年に一度撤退。その後2022年2月に原音に近い「ヒョンデ」へと発音を変えてイメージを一新し、再上陸を果たしました。

 現在、再上陸とともに投入が明らかになったバッテリーEV「アイオニック5(IONIQ 5)」と燃料電池車(FCEV)「ネッソ(NEXO)」に加え、2023年11月1日には、新型コンパクト電動SUV「コナ(KONA)」を販売。

 日本市場では新エネルギー車のみのラインナップとし、店舗をもたないオンラインでの販売手法とするなど、ヒュンダイ時代とは異なる新しいブランドとして展開されています。

 今回はラリージャパンの開催とともに、会場となった豊田スタジアム(愛知県豊田市)において、日本国内では初めてスポーツブランドであるNモデルの展示を実施。

 日本初公開となったスポーツEVモデル「アイオニック5 N」は2024年に発売することを明かしました。

 一方で、2022年に再上陸してから日も浅く、まだヒョンデの存在を十分に知られていない現状があり、JAIA(日本自動車輸入組合)によれば2022年は434台(バスも含む)の販売台数にとどまっています。

 しかし、今後はNブランドの投入も予定されているなど、積極的な参入の姿勢を見せています。

 ラリージャパンに合わせて来日した、ヒョンデのNブランド副社長であるパク・ジュン氏は以下のように話します。

「私たちは、当初日本市場(へ参入した際)に失敗した経験があります。その一方で、現在は電動化が進むなど、参入時とは状況が大きく変化しました。

 こうしたなかでヒョンデの技術はより良いものと進化したと考えています。

 しかし、現在日本のユーザーはヒョンデのブランドイメージをあまり持っておらず、まだ十分に知ってもらえていないという課題があります。

 そこで、進化した技術や製品によって、ヒョンデをポジティブに捉えてもらいたいと考え、日本の市場においてはノーマルのクルマよりもアイオニック5Nのような情熱的なモデルを示す必要があると考えています」

 現在ヒョンデでは、競技をベースにしたクルマづくりを実践しており、競技で得られた技術や知見が市販車にも活かされているといいます。

 しかし、ラリージャパンおよびWRCへの参加は、勝利を目指しクルマづくりに活かすという目的にとどまらず、ブランドを知ってもらうきっかけとしての側面も持っているといい、今回のようなブース展開を実施しました。

■スポーツブランド「N」を投入する目的は?

 日本へのさらなる展開を目指すヒョンデですが、スポーツモデルであるNブランドの投入にはどのような意義があるのでしょうか。

 これについて先出のパク氏はこのように話します。

「ヒョンデは今、(日本市場でのイメージ向上のために)頑張っております。

 私自身も日本や欧州の様々なスポーツモデルに乗り感銘を受け、ヒョンデでもこうした高性能な自動車・ブランドを作るのが長年の夢でした。このたったひとつの夢からNブランドは始まりました。

 海外の多くのブランドのように、ヒョンデにおいても高性能なブランドを作れるということを示したかったのです」

 日本においては、クルマに対する視点が他国のユーザーよりも鋭いといいます。

 そのため、欧州メーカーのスポーツブランドの多くもトップモデルを投入しており、そうしたモデルとも比較できるような高性能モデルを展開することにより、クルマ好きへのアピールを図るようです。

 また、パク氏は日本のクルマ好きとも交流を図っていきたいといいます。

「日本に訪れるたびに(首都高速の)大黒PAに寄り、たくさんのクルマ好きの意見をヒアリングしました。

 クルマ好きは現在(SNSの発達などによって)つながるようになっており、韓国ではすでに私も参加しているコミュニティがあり、常にカスタムやメンテナンスを中心とする話題が飛び交っているのです。

 日本においてもこうした関係づくりを目指したく、日本のクルマ好きの方ともそういった対話をしていきたいと思っています」

 さらに、今後は「東京オートサロン」への出展なども行う予定も明かし、クルマ好きに対するアプローチを図りつつ、同時に販売車種やシェアの拡大を狙っていく目論見です。

 ますます日本市場への展開を加速させるヒョンデの今後に、注目が離せません。

こんな記事も読まれています

母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

20件
  • ななセン
    ヒョンデ?・・・って、あのヒュンダイかよ。

    名前を代えても、ひしゃげたホンダのエンブレムは変えないんだね。
  • yon********
    アイオニックって本国で頻発してる暴走EVタクシーに使われてる?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

479.0619.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

328.0445.0万円

中古車を検索
アイオニック5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

479.0619.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

328.0445.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村