とっても惹かれる新しいフィアット500だけど……
1957年に発表されたヌォーヴァ・チンクエチェントは、イタリアの人達に移動の自由と自動車で走る楽しさを与えた名車として知られています。確かにそれは事実。けれど、そもそもの開発意図の太い柱が、当時の庶民の多くが暮らしのアシにしていたスクーターよりも、便利で快適な乗り物を安く提供して乗り換えを促そうというものだった、ということは意外と忘れられがちです。つまりシティコミューターとしての側面が大きかったわけですね。そんな歴史があるからってわけでもないんですけど、「今どき航続距離320kmって短くね?」の声に、「わりと充分」なんて思っているのです。そもそも頻繁にその距離を一気に走らなきゃならない人、そんなにいる? って。
――あ。先月ここでチョロリと紹介した、まったく新しいEV版フィアット500のお話です。2007年に登場したガソリンエンジンを搭載する方の現行チンクエチェントがデビューしたとき、新しいデザインでかつての名車のイメージを作り上げた高度なデザイン技術に誰もが魅了されたわけですが、今回もまったく一緒。未来感覚を持たせながらも“どこから見てもチンクでしょ!”なスタイリングには誰もが驚かされました。インテリアの雰囲気や仕立ても同じこと。その点で、関心を持ってる人はかなり多いのです。
一方で発表されたスペックは、42kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、モーターの出力は87kW(118ps)。モーターで走るクルマとしての特性を考えると、現行チンクのどのモデルよりも爽快な加速が得られそう。最高速度は150km/hでリミッターが入り、0→100km/h加速は9秒とツインエアより2秒も速く、0→50km/h加速は3.1秒をマーク。この点だけでもかなり惹かれるのも確かです。
そしてWLTPサイクルで320kmという航続距離。これは考え方ひとつですが、僕は街乗りメインであれば充分だと思うのです。そして50km走れる電力を5分で、35分あれば80%まで充電できる、というのは素晴らしいと思います。ただ、それって搭載している85kWの充電システムを活かせる急速充電器がないと宝の持ち腐れなんですよぉ~。しかも接続は欧州主体のコンボ2ソケット。つまり現在の日本の充電インフラにはマッチしてないのです。
日本仕様が誕生するか日本の充電環境が追いつくか。とても魅力的ななんですけど、それまではお預け。早く来い来い! なのです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一人か二人用のシティコミューターという位置づけはアリかな。
異様に実用性無いです。二人に狭いし後ろで休憩もできない。
買い物っても少しの長尺物も積めない。
新旧ミニも大して変わらないが、定員は4人・・・日本の軽で代われるから
デザインだけ頑張れ!なんだが日本メーカーはそこがどうしても何十年たっても無理だものな。