現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハイブリッドの代名詞! 名車プリウスの歴史や最新型のスペック・販売価格を紹介

ここから本文です

ハイブリッドの代名詞! 名車プリウスの歴史や最新型のスペック・販売価格を紹介

掲載 更新
ハイブリッドの代名詞! 名車プリウスの歴史や最新型のスペック・販売価格を紹介

 世界にハイブリッドを広めた偉大なクルマ

 日本どころか世界にハイブリッドカーを認識させ、広め、現在の電動化の波を作り上げたクルマがトヨタ・プリウスだ。卓越した燃費性能を誇り、その後のエコカーブームに火を付けた立役者でもある。そんなプリウスもすでに4代目となり、派生モデルも登場している。プリウスについて詳細を紹介しよう。

市場を切り開いた偉大なクルマが敗北! 「後出しじゃんけん」でバカ売れしたクルマ4選

■プリウスとはどんな車?

 トヨタ・プリウスは、まだハイブリッドカーという言葉すら誰も知らなかったエンジン車が全盛の時代にデビューしたハイブリッド専用車だ。その印象は鮮烈で、その後あっという間に世界的なハイブリッドカーのブームを呼んだ。すでに発売から20年以上が経過し、4代目が販売されているが、今でもハイブリッド車といえばプリウスと考える人は多いだろう。

 そんなプリウスの特徴は、燃費自体が優れるエンジンに、THS(トヨタ・ハイブリッド・システム)と呼ばれるハイブリッド機構を組み合わせたパワートレインだ。THSは2つのモーターを持ち、エンジンとモーターの力を組み合わせて使用できるほか、同時に発電を行うことができる。燃費は歴代モデルすべてにおいて、通常の量産車では世界最高レベルだ。

 モデルチェンジを行うたびにサイズは大きくなっているものの、その時代の日本にマッチしたボディの大きさで、現代の国民車といっても過言ではないクルマである。

■プリウスはどんな人に向いている?

・年間の走行距離が多いひと

 トヨタ・プリウス最大のウリはなんといっても燃費性能だ。どんな使い方をしても圧倒的な燃費数値を叩き出し、またガソリンもレギュラーを使用するためにお財布にやさしい。なので年間走行距離が多いひとはプリウスを選ぶことで、ランニングコストを押さえることが可能だ。回生ブレーキがあるためにブレーキパッドが減りにくいなど、燃費以外にもコスト面で有利になることが多い。

・長距離移動が多いひと

 これも上記の燃費に関することだが、燃費がいいということは、ガソリン満タン時からの航続距離が長いということでもある。うまく乗れば1000km以上走ることも可能なのだ。これは出先でガソリンスタンドを探す手間もなく、常に自分のペースで走れるためにストレスを減らしてくれる。よって長距離の移動が多いひとにはうってつけのクルマだといえる。

・早朝や夜間にクルマを使用するひと

 現在のプリウスはEVモードが付いており、条件が整ったときにはモーターのみで走行することが可能だ。それゆえ住宅密集地で、早朝や夜間にクルマを使うとき、エンジンを掛けずに移動できるため、近所迷惑にならずに済む。万が一バッテリーの残量が少なくてエンジンが掛かっても激しい加速などをしなければ、エンジン回転が低い領域で走行できるため、やはりエンジン車よりも静粛性は高い。

■プリウスの歴代の振り返り

 1997年 初代

 1995年に開催された第31回のモーターショーでプリウスという名のコンセプトカーが登場。その後1997年に同名のハイブリッドカーが発売された。なんといっても有名なのはキャッチコピーで「21世紀に間に合いました」という言葉が印象に残っている人は多いだろう。初代プリウスは世界初の量産ハイブリッド車という偉業を成し遂げた。

 現在と違い、ボディは4ドアセダンタイプを採用し、発売当初のボディサイズは全長4275mm×1695mm×1490mm。搭載されたエンジンは1.5Lで、58馬力/10.4kg-mを発生していた。2000年にはマイナーチェンジが行われ、全長が4310mmに。エンジンとモーターの出力向上も図られ、エンジンは72馬力/11.7kg-mとなった。

 ハイブリッドシステムはTHSを採用し、バッテリーはニッケル水素。燃費は10・15モードで発売当時が28.0km/L、2000年の変更で29.0km/L、2002年には31km/Lに達している。

 2003年 2代目

 ボディ形式をガラリと変え、セダンから5ドアハッチに生まれ変わった2代目。搭載されるハイブリッドシステムはTHS2と呼ばれる新世代ハイブリッドシステムになった。

 ボディサイズは全長が+135mmの4445mm、全幅が+30mmの1725mm、全高は1490mmと変わらず、全体として安定感のあるスタイリングに変更されている。

 エンジン排気量は変わらずの1.5リッターだが、モーターもエンジンも出力は向上。モーターは初代の45馬力/35.7kg-mから68馬力/40.8kg-mへ、エンジンは72馬力/11.7kg-mから77馬力/11.7kg-mへそれぞれスペックが変わった。システム全体としては、101馬力/42.9kg-mから111馬力/48.7kg-mに向上している。

 燃費は10・15モードで35.5km/Lという数値(最高燃費グレード車)。

 先進的なハイブリッドカーらしく各種のデバイスも充実。世界初採用の装備としては、EVドライブモード、インテリジェントパーキングアシスト、ステアリング協調車両安定性制御システム(S-VSC)などが挙げられる。

 現在へと続く「HYBRID SYNERGY DRIVE」のコンセプトとエンブレムが採用されたのもこの2代目プリウスからだ。

 2009年 3代目

 これまで世界40以上の国と地域で発売されてきたプリウスだが、3代目ではその約倍となる80以上の国と地域で発売された。

 2代目同様の3ドアハッチバックスタイルを採用したボディは、全長4460mm、全幅1745mmとさらに大型化した。全高は変わらずの1490mmだ。

 なんといっても最大の目玉は進化したハイブリッドシステムで、エンジンは初代、2代目の1.5リッターから1.8リッターに排気量アップ。さらにリダクションギヤを組み合わせたTHS2を採用している。エンジンスペックは99馬力/14.5kg-m、モータースペックは82馬力/21.1kg-mというもの。システム全体としては136馬力に達している。

 ドライブモードには、EVモードのほか、エコドライブモード、パワーモードを採用。先進装備の抜かりなく、現在では当たり前となったLEDのヘッドライトをロービームに装備した。また、ムーンルーフにソーラーバッテリーを搭載し、その電力で室内の換気を行うという、「ソーラーベンチレーションシステム」、スマートキーのスイッチで乗り込む前にエアコンの稼働ができる「りもーとエアコンシステム」も採用している。

 燃費はさらに伸び、10・15モードで38.0km/L(燃費最高グレード)に達している。新燃費モードのJC08モードでは32.6km/Lだ。

 また、2011年に行われたマイナーチェンジに合わせて、スポーツコンバージョン車シリーズの「G Sports(G’s)」が追加されたこともトピックだろう。

 最新型4代目プリウスのスペック

 トヨタのクルマ作りの構造改革「TNGA(Toyota New Global Architecture)に基づいたプラットフォームを採用した第1弾として誕生した。エンジンは3代目と同じ排気量の1.8リッターながらも最大熱効率は40%を達成。3代目の38.5%からさらに向上させた。

 ハイブリッドシステムも見なおされ、ハイブリッドトランスアクスルやモーター、パワーコントロールユニットなどが、軽量かつ小型化している。バッテリーにはついにリチウムイオンが用いられ、駆動方式によってニッケル水素(E-Four)との使い分けがなされている。

 リヤのサスペンションが3代目のトーションビームからダブルウイッシュボーンに変更となったことも注目点。路面追従性があがり、乗り心地と操縦安定性が追求されている。

 また、E-Fourと呼ばれる4WDが追加となった。これはリヤを独立したモーターで駆動するシステムで、降雪地域に住む人がプリウスを選びやすくなっている。

 ボディサイズは3代目に比べて全長が+80mmの4540mm、全幅が+15mmの1760mmとさらに拡大した。ただし全高に関しては初代から守ってきた1490mmから-20mmの1470mmと低くなり、ロー&ワイドなスタイリングとなっている(4WD車のE-Fourは全高1475mm)。

 登場時、とくに年齢層が高い購入希望者にとって、少し奇抜すぎるといった意見が上がるなど賛否両論あったスタイリングだが、2018年のマイナーチェンジで大幅に変更された。とくに斬新で攻めたデザインであったヘッドライトやリヤコンビランプは、おとなしめの意匠に変わっている。また、全長は4575mmに延長された。加えてこのマイナーチェンジでは「繋がるクルマ」とも呼ばれるコネクテッドカー化しており、専用通信機のDCMを全車標準装備、T-Connectサービスが3年間無料で利用できる。

 また、時代の流れに沿うように安全装備も充実。全車速追従可能なクルーズコントロールや、オートマチックハイビーム、車線逸脱の恐れがある際にステアリング操作をアシスとするレーンディパーチャーアラート、昼間の歩行者も検知するプリクラッシュセーフティ(自動ブレーキ)などがセットになったToyota Safety Senseが全車に標準装備されている。

 気になる燃費だが、JC08モードでついに40km/Lを超える40.8km/Lを達成(燃費最高グレード)! E-Fourでも34km/Lに達するなど、究極のエコカーとして進化を遂げた。

■新型プリウスの諸元&価格表

 基本スペック

 全長×全幅×全高:4575mm×1760mm×1470mm ホイールベース:2700mm エンジン排気量:1797cc エンジン最高出力:72kW(98PS)・5200rpm エンジン最大トルク:142N・m(14.5kg-m)/3600rpm フロントモーター最高出力:53kW/72PS フロントモーター最大トルク:163N・m/16.6kg-m リヤモーター最高出力(E-Four):5.3kW/7.2PS リヤモーター最大トルク(E-Four):55N・m/5.6kg-m 乗車定員:5名 フロントサスペンション:ストラット リヤサスペンション:ダブルウイッシュボーン フロントブレーキ:ベンチレーテッドディスク リヤブレーキ:ディスク トランスミッション:電気式無段変速 バッテリー種類:リチウムイオン バッテリー種類(E-Four):ニッケル水素

 価格表(税込)

 E:260万8000円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:32.1km/L 車両重量:1320kg タイヤサイズ:195/65R15

 S:265万5000円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:30.8km/L 車両重量:1350kg タイヤサイズ:195/65R15

 S E-Four:285万3000円 駆動方式:4WD WLTCモード燃費:28.3km/L 車両重量:1450kg タイヤサイズ:195/65R15

 S”ツーリングセレクション”:282万6000円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:27.2km/L 車両重量:1360kg タイヤサイズ:215/45R17

 S”ツーリングセレクション”E-Four:302万4000円 駆動方式:4WD WLTCモード燃費:25.4km/L 車両重量:1460kg タイヤサイズ:215/45R17

 A:291万円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:30.8km/L 車両重量:1360kg タイヤサイズ:195/65R15

 A E-Four:310万8000円 駆動方式:4WD WLTCモード燃費:28.3km/L 車両重量:1450kg タイヤサイズ:195/65R15

 A”ツーリングセレクション”:307万7000円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:27.2km/L 車両重量:1370kg タイヤサイズ:215/45R17

 A”ツーリングセレクション” E-Four:327万5000円 駆動方式:4WD WLTCモード燃費:25.4km/L 車両重量:1460kg タイヤサイズ:215/45R17

 Aプレミアム:324万8000円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:30.8km/L 車両重量:1370kg タイヤサイズ:195/65R15

 Aプレミアム E-Four:344万6000円 駆動方式:4WD WLTCモード燃費:28.3km/L 車両重量:1450kg タイヤサイズ:195/65R15

 Aプレミアム”ツーリングセレクション”:335万9000円 駆動方式:2WD WLTCモード燃費:27.2km/L 車両重量:1380kg タイヤサイズ:215/45R17

 Aプレミアム”ツーリングセレクション” E-Four:355万7000円 駆動方式:4WD WLTCモード燃費:25.4km/L 車両重量:1460kg タイヤサイズ:215/45R17

■プリウスの派生モデル

 プリウスα

 まずはワゴンボディのプリウスαだ。2011年に登場したプリウスαは、全長4615mm×全幅1775mm×全高1575mmというボディサイズで、2列シートの5人乗りと3列シートの7人乗りを用意。5人乗りはニッケル水素バッテリー、7人乗りはリチウムイオンバッテリーと搭載バッテリーが異なる。2014年にはマイナーチェンジが行われて、内外装が意匠変更された。全幅と全高は変わらないものの、全長は4630mmに伸びている。

 プリウスPHV

 外部充電を可能にしたプリウスPHVは2012年に市販された。100Vで180分、200Vの場合90分で満充電が可能となり、JC08モードでのEV航続距離は26.4kmというもの。

 バッテリーはリチウムイオンだが、システムは基本的に3代目プリウスと同じものとなり、エンジンスペックは99馬力/14.5kg-m、モータースペックは82馬力/21.1kg-m。最大で100km/hまでEV走行ができるという内容だった。充電を使い切ったあとは通常のハイブリッド車として走行でき、その際の燃費はJC08モードで31.6km/L。

 プリウス自体がフルモデルチェンジしていたことを受け、2017年にはプリウスPHVもフルモデルチェンジを行った。

 満充電からのEV走行可能距離は大幅に伸びてJC08モード燃費で68.2km(WLTCモードで60km)を達成。充電も従来の100V、200Vの普通充電に加えて、急速充電も可能となった。さらにEVモードでの最高速は135km/hと、日本の公道をすべてカバーできる領域まで引き上げられている。

 エンジンスペックは98馬力/14.5kg-m。モーターは、駆動用モーターに加えて発電用モーターも駆動に使えるデュアルモータードライブシステムを採用。スペックは72馬力/16.6kg-m+31馬力4.1kg-mというもの。

 注目はSとS”ナビパッケージ”にオプション設定されたソーラー充電システム。ルーフをソーラーパネルにすることで、コンセントを繋がなくてもバッテリーに充電できるという内容となっている。

■記事まとめ

 世の中にハイブリッド車を広めるという、自動車史に残る偉業を成し遂げたトヨタ・プリウス。世界的にみてもハイブリッドの代名詞的存在となっており、ブランド価値も高い。益々世界的に進む自動車の電動化の流れのなかで、第一人者のプリウスがどのような進化を遂げるのか、注目してほしい。

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]光岡『M55 Zero Edition』…創業55周年の限定モデル登場
[15秒でわかる]光岡『M55 Zero Edition』…創業55周年の限定モデル登場
レスポンス
エアロ重視で航続距離750km DSが新型ファストバック「DS 8」のプロトタイプ初公開
エアロ重視で航続距離750km DSが新型ファストバック「DS 8」のプロトタイプ初公開
AUTOCAR JAPAN
ゼネラルモーターズ、11番目のF1チームに。キャデラックブランドで2026年からの参戦で基本合意
ゼネラルモーターズ、11番目のF1チームに。キャデラックブランドで2026年からの参戦で基本合意
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ランクルオープン」初公開に大反響! FJ風な“旧車デザイン”&斬新「スケスケドア」採用! “TOYOTA”ロゴの「ROX」米国で披露!
トヨタ新型「ランクルオープン」初公開に大反響! FJ風な“旧車デザイン”&斬新「スケスケドア」採用! “TOYOTA”ロゴの「ROX」米国で披露!
くるまのニュース
どんな役割を持っているか知ってる? 最近のバイクに必須の「三元触媒」を徹底解説
どんな役割を持っているか知ってる? 最近のバイクに必須の「三元触媒」を徹底解説
バイクのニュース
ロータスがEV化計画を修正、ハイブリッド車導入へ 消費者需要や関税に対応
ロータスがEV化計画を修正、ハイブリッド車導入へ 消費者需要や関税に対応
AUTOCAR JAPAN
義父から受け継いだ日産「バイオレット」はオリジナルをキープ!「当時の状態で後世に残すこと」に共感して20年…現状維持が課題です
義父から受け継いだ日産「バイオレット」はオリジナルをキープ!「当時の状態で後世に残すこと」に共感して20年…現状維持が課題です
Auto Messe Web
ブリヂストン、国内3工場に投資し能力増強 高インチタイヤ生産強化 2028年までに日産3000本増
ブリヂストン、国内3工場に投資し能力増強 高インチタイヤ生産強化 2028年までに日産3000本増
日刊自動車新聞
ホンダ 新型「アドベンチャーモデル」発表に反響多数! 「デイキャン余裕です」「ロボット顔が好き」の声!鮮烈レッドボディに高性能「eSP+エンジン」搭載の「ADV160」どんなモデル?
ホンダ 新型「アドベンチャーモデル」発表に反響多数! 「デイキャン余裕です」「ロボット顔が好き」の声!鮮烈レッドボディに高性能「eSP+エンジン」搭載の「ADV160」どんなモデル?
くるまのニュース
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定【CES2025予習&復習セミナー】前回CESのトレンドを踏まえて次回の見どころをチェックする
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定【CES2025予習&復習セミナー】前回CESのトレンドを踏まえて次回の見どころをチェックする
レスポンス
独ボッシュでも最大5500人削減、欧州車メーカーの業績悪化が影響[新聞ウォッチ]
独ボッシュでも最大5500人削減、欧州車メーカーの業績悪化が影響[新聞ウォッチ]
レスポンス
クルマのメーター内に「光るカメ」出現! 「青いイカ」や「コーヒーカップ」も!? 点灯したらマズい? 新種の「警告灯」どんな意味?
クルマのメーター内に「光るカメ」出現! 「青いイカ」や「コーヒーカップ」も!? 点灯したらマズい? 新種の「警告灯」どんな意味?
くるまのニュース
新基準原付で125ccも原付扱いに!? 125ccのバイクには一体何がある?
新基準原付で125ccも原付扱いに!? 125ccのバイクには一体何がある?
バイクのニュース
トヨタがマニュファクチャラーズタイトル獲得! 地元で歓喜の戴冠!!
トヨタがマニュファクチャラーズタイトル獲得! 地元で歓喜の戴冠!!
ベストカーWeb
【ラリージャパン 2024】波乱続きの劇的大団円…ヒョンデのヌービルが悲願のドライバーズタイトル初戴冠
【ラリージャパン 2024】波乱続きの劇的大団円…ヒョンデのヌービルが悲願のドライバーズタイトル初戴冠
レスポンス
日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
レスポンス
ラリージャパンはヒョンデを駆る首位のタナクがクラッシュでトヨタのエバンスが優勝! 日本の勝田は惜しくも表彰台を逃す4位で終幕
ラリージャパンはヒョンデを駆る首位のタナクがクラッシュでトヨタのエバンスが優勝! 日本の勝田は惜しくも表彰台を逃す4位で終幕
WEB CARTOP
スズキが新型「カタナ」発売! めちゃ“レトロ感”あふれる「旧車風デザイン」に反響殺到! “鮮烈ブルー”採用した「レジェンドバイク」最新モデルが凄い人気!
スズキが新型「カタナ」発売! めちゃ“レトロ感”あふれる「旧車風デザイン」に反響殺到! “鮮烈ブルー”採用した「レジェンドバイク」最新モデルが凄い人気!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0789.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0789.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村